【移住で広がる 人生の選択肢~11月12日(日)鹿児島県の秘境・トカラ列島のハイブリッド型移住フェアを開催】
~としまむら暮らし・トカライフ2023~
日本シングルマザー支援協会はシングルマザーの自立支援を行なっており、自立するマインド構築に力を入れております。
その一環として、どのエリアでも自立できるシングルマザーを育成し、移住支援を積極的に行なっております。
シングルマザーの移住の関心が高まり、より現実的なものになってきていると実感しております。
それを踏まえて、鹿児島県十島村の移住支援フェアをハイブリッド型で開催することになりました。
トカラ列島は鹿児島県の南、屋久島と奄美大島という二つの世界自然遺産の間に浮かぶ「日本最後の秘境」と言われています。
手つかずの大自然が残る7つの島々では、たくさんの移住者が活躍しています。
その魅力をシングルマザーにも実際に伝えるべく、11月12日㈯に東京のふるさと回帰支援センターで開催することになりました。
現地参加した方には、トカラ列島の美味しい特産品をプレゼントいたします。
全国から気兼ねなく参加できるようにオンライン同時開催にいたしましたので、シングルマザー親子にも安心して参加できるようにしました。
トカラ列島に、本当の自分を探しに来ませんか?
皆様の参加をお待ちしております。
【イベント日時】
2023年11月12日(日)
16時15分開場 16時30分スタート 18時終了
ふるさと回帰支援センター セミナールームB 参加無料
*オンラインでも同時開催
オンラインでも同時配信(要事前申込)
先着3組限定 オンライン移住相談
【プログラム】
1. トカラ列島・十島村のご紹介
2. 先輩移住者が語るトカライフ
3. 移住のホンネ!座談会
島バナナスムージー&話題のスーパーフード・モリンガ試食会
【プレゼント】
来場者にはトカラ列島の特産品をプレゼント!!
*お申し込み方法
お申し込みは参加フォームから
https://shinsei.pref.kagoshima.jp/BN6YSQuC
■一般社団法人日本シングルマザー支援協会について
シングルマザーの生活安定を目指すことに特化した団体です。
母親が経済的に安定していることで精神的な安定も手にすることができ、必然的に子どもたちも安定した生活の中で安心して暮らすことが出来るようになります。
主な支援プログラム
・MES(ミーズ)就職プログラム
・J・キャリア 女性の社会復帰サポートコンソーシアム運営
・ママベストパートナー企業認定
組織名:一般社団法人日本シングルマザー支援協会
https://xn--qckmb1noc2bzdv147ah7h.com/
住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-10千菊ビル301
代表:江成 道子
会員数:約10000名(2023.10時点)
活動内容:職業紹介事業、シングルマザー自立支援、女性起業支援、企業コンサルティング、行政受託事業、地方移住支援
■十島村について
⼗島村(としまむら)は、九州の南、屋久島・種⼦島と奄美⼤島との間に浮かぶ12の島々「トカラ列島」(※)を所管する地⽅⾃治体で、7つの有⼈島に674人(令和5年9月末時点)の島⺠が暮らしています。
世界⽂化遺産の「仮⾯神ボゼ」に代表される独⾃の⽂化と、トカラブルーと称される美しい海や活発に噴煙を上げる⽕⼭、島ごとに湧き出る温泉などの⼤⾃然に恵まれた南北160kmに渡る列島で、「⽇本で最も⻑い村」とも⾔われています。
主なアクセスは、⿅児島港から⽉曜⽇・⾦曜⽇の午後11時に出港、奄美⼤島の名瀬港から⽔曜⽇・⽇曜⽇の午前2時に出港する「フェリーとしま2」ですが、令和4年9⽉からは⿅児島空港と諏訪之瀬島との間でセスナ機による航空路線も就航しました。
そのアクセスの難しさや⼿つかずの⼤⾃然が⾊濃く残ることから、「⽇本最後の秘境」とも呼ばれることがある⼗島村ですが、島にある各家庭まで光回線網を整備する⼯事が令和4年に完了し、本⼟と変わらない安定した⾼速な通信環境が利⽤できるようになったことから、近年は移住体験施設を活用した「ワーケーション」の受け入れについても積極的に行っています。
(※)⼝之島(くちのしま)・中之島(なかのしま)・諏訪之瀬島(すわのせじま)・平島(たいらじま)・悪⽯島(あくせきじま)・⼩宝島(こだからじま)・宝島(たからじま)の7つの有⼈島と、臥蛇島(がじゃじま)・⼩臥蛇島(こがじゃじま)・⼩島(こじま)・横当島(よこあてじま)・上之根島(かみのねじま)の5つの無⼈島
十島村役場
鹿児島県鹿児島市泉町14番15号
http://www.tokara.jp/tourism/
【主催:鹿児島県十島村・共催:NPO法人ふるさと回帰支援センター・シングルマザー協会】
【東京オフィス2023年 第474回ふるさと暮らしセミナー】
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像