柴咲コウが代表を務めるレトロワグラース、動画企画『温故知美 Ancient Future Beauty』第二弾をYouTubeにて本日より配信

レトロワグラース株式会社

レトロワグラース株式会社(代表:柴咲コウ、東京都渋谷区)は、この度、「サステナビューティープロジェクト」の一環として、動画企画『温故知美 Ancient Future Beauty〜帆純まひろの「サステナビューティー × Otonami」体験〜』の第二弾となる金継ぎ編を配信いたします。本企画では、当社所属俳優・帆純まひろが、J-CAT社が展開する大人のための非日常体験サービス「Otonami」とコラボレーションし、古き日本の伝統文化に宿る持続可能な知恵や独自の美意識を探求。現代そして未来の「美しさ」とは何かを、リアルな体験を通して映像コンテンツとして発信していきます。

帆純まひろが金継ぎに挑戦!【サステナビューティープロジェクト × Otonami】コラボ動画の第二弾を本日より公開

サステナビューティープロジェクトが掲げる「心身の美しさと、環境の美しさ。そのどちらかをあきらめることなく、ともに叶えていく」という思想と、Otonamiが提供する“大人のたしなみ”から紡がれる上質な非日常体験を掛け合わせます。レトロワグラース所属俳優・帆純まひろのリアルな体験を通して感じる日本の魅力をお楽しみください。

『温故知美 Ancient Future Beauty〜帆純まひろの「サステナビューティー × Otonami」体験〜』金継ぎ編

配信日:本日2025年11月21日(金)18:00

URL:https://youtu.be/PGwfb3mdRzs

本企画第二弾で帆純は、サステナブルな日本の伝統技術である金継ぎに挑戦。

撮影場所は創業120余年の老舗器問屋・京橋白木が運営する「うつわ 御結 HANARE」

「うつわ 御結」は、創業120余年の老舗器問屋・京橋白木が運営するうつわのセレクトショップです。

日本各地の窯元や和食器の特長を熟知した器選びのプロである、金継ぎ師の萩原利之氏の指導のもと、その歴史を感じながら器を自らの手で再生。

リアルな体験を通じて、金継ぎの魅力や持続可能性の価値、モノを愛し長く大切に使い続けることの豊かさを視聴者の皆様にお届けし、「サステナビューティー」の思想を体現します。

体験概要:
<南青山「うつわ 御結 HANARE」プロに学ぶ現代風金継ぎ体験と和食器講座 −お茶とお菓子付き−>

https://m.otonami.jp/47Z1vql

「サステナビューティープロジェクト」概要

レトロワグラース株式会社では、「持続可能な調和社会の実現」に向け、「サステナビューティープロジェクト」の一環として、ファッション、ビューティー、食品など多様な企業とのタイアップを実現し、環境と人の両方にやさしいプロダクトや企画を発信してまいりました。
今後もこの取り組みを広げていくため、コラボレーションをご検討の企業・自治体等の皆様からのお問い合わせを随時受け付けております。

┃サステナビューティーとは

レトロワグラースが大切にしているのは、“サステナブル=難しい”という固定観念を超えた、新しい美しさのかたち。心惹かれるのは「素敵!」「試してみたい!」という純粋なときめき。手に取ったひとつが実は環境にやさしく生まれていたと知った時、日常が少し誇らしく、豊かになる。サステナブルは義務ではなく、自然に続いていく美しさの選択。軽やかで洗練された体験を楽しみながら、気づけば未来へつながる一歩を踏み出している。それが、レトロワグラースの考えるサステナビューティー。「サステナブルだから選ぶ」のではなく、「選びたいと思ったものが、実はサステナブルだった」。その気づきが、日常に美しさと誇らしさを添えてくれることを願っています。

▼「サステナビューティープロジェクト」コラボレーション事例一覧はこちら

https://lestroisgraces.com/s-beauty/

Otonami 概要

「Otonami」は、大人のための非日常体験を提供しています。特別な場所で、ワンランク上の“大人のたしなみ”を感じながら、日本の本当に価値ある魅力と出会う感動をお届けしています。


2021年6月のサービス開始以来、累計利用者数は10万人を超え、関東・関西を中心に540以上の体験プランを展開。
2025年4月には、「Otonami」初の実店舗である次世代型ライフスタイルラウンジ「Otonami Lounge Tokyo」(大丸東京店10F)を開店し、2025年12月には、文化の街日本橋に食と体験をコンセプトにした大人の隠れ家「Encounter by Otonami」をオープン予定。
Otonami:https://m.otonami.jp/3I7uShm
Instagram:https://www.instagram.com/otonami_official/

コラボレーションのお問い合わせ

レトロワグラース「サステナビューティープロジェクト」

お問い合わせ窓口 E-mail:sustainabeauty.ma@l3g.jp

帆純まひろお問い合わせ窓口 E-mail:ir@l3g.jp

会社概要

【レトロワグラース株式会社】
会社名 :レトロワグラース株式会社 https://lestroisgraces.jp/
代表者 :代表取締役 柴咲コウ
所在地 :東京都渋谷区
設立 :2016年11月18日
事業内容 :エンタメ、コマース事業

【J-CAT株式会社】

会社名:J-CAT株式会社 https://j-cat.co.jp/
代表者:代表取締役CEO 飯倉 竜

所在地:東京都港区芝公園2丁目11番1号 住友不動産芝公園タワー16階

事業内容:ハイエンド向け観光体験予約サービス「Otonami / Wabunka」の企画・開発・運営、

法人・団体向けカスタマイズ型イベントの企画・運営、

行政・法人向け地域資源活用型コンサルティングおよびプロジェクト受託

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
芸能アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

レトロワグラース株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://lestroisgraces.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区東1-26-30 宝ビル5F
電話番号
-
代表者名
柴咲 コウ
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年11月