プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社みんがく
会社概要

教育×AIをテーマにした「教育AIサミット 2024」登壇者第3弾を発表

一般社団法人教育AI活用協会(代表理事・佐藤雄太)は「教育AIサミット2024」における登壇者(第3弾)を発表いたします。

株式会社みんがく

教育×AIをテーマにした「教育AIサミット 2024」登壇者第3弾を発表

一般社団法人教育AI活用協会(AIUEO/AI Usage for Education Organization)は、「教育AIサミット2024」を主催致します。本協会の代表理事は、教育×生成AIで、教育サービスのプラットフォーム開発を手掛ける株式会社みんがく(本社:東京都目黒区)の佐藤 雄太氏が務めます。

本サミットでは「生成AIで変わる近未来の教育を体感せよ。」をテーマに掲げ、有識者によるトークセッションやセミナーを2日間にわたって開催します。会場は、議員会館の国際会議室及び多目的ホール、DAY2では株式会社インプレス本社から発信いたします。このイベントを通じて教育AIの最前線に触れることができる貴重な機会を提供いたします。

■登壇予定者

落合陽一 ピクシーダストテクノロジーズ 株式会社 代表取締役会長CEO

遠藤洋路 熊本市 教育長

矢萩邦彦 アルスコンビネーター・知窓学舎塾長・多摩大学大学院客員教授

中村めぐみ つくば市立みどりの学園 義務教育学校 教頭

柴山吉報 日本ディープラーニング協会(JDLA)有識者会員弁護士

高橋洋平 鎌倉市 教育長

鈴木直樹 東京学芸大学 教育学部 鈴木直樹准教授

池田哲哉 学びの道教育研究所代表 慶應義塾大学SFC研究員

樋口万太郎 中部大学 現代教育学部 准教授

片渕博哉 株式会社トリプルアイズ 技術本部執行役員

【教育AIサミット2024】開催概要

日程・会場

【DAY1】

◇2024年8月2日 (金) 9:30~17:30 

会場: 議員会館 国際会議室・多目的ホール

【DAY2】

◇2024年8月3日 (土) 10:00~17:00

 会場: オンライン会場(配信:株式会社インプレス本社)

HPはこちら
https://ai-ueo.org/

申込はこちら 

https://kyouikuai2024.peatix.com/view

■ 対象

・新しい教育に興味・関心をお持ちの方

教育委員会など自治体関係者様

・教員など学校関係者様

・学習塾など民間教育関係者様

■ 主催 

教育現場での生成AI活用普及を通じて、教育の質向上を目指す、一般社団法人教育AI活用協会(AIUEO/AI Usage for Education Organization)が主催となります。

■ コンテンツ概要

DAY1:生成AIで変わる近未来の教育を体感せよ

有識者によるトークセッション

各省庁からの挨拶

AI×教育 妄想アイデアコンテスト

教育現場からの活用実践報告

AI体験ワークショップ(参加・体験型講座)

DAY 2:環境的制約を越える教育×生成AIの可能性

有識者による基調講演/セミナー

現場からの実践発表

視聴者参加型トークセッション

DAY1コンテンツのハイライト配信

公式HP
https://ai-ueo.org/ 

■ お問い合わせ

詳細は、下記のメールにてお問い合わせください。

教育AIサミット実行委員会

MAIL: info@ai-ueo.org
WEB:https://ai-ueo.org/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://ai-ueo.org/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社みんがく

8フォロワー

RSS
URL
https://mingaku.net/
業種
情報通信
本社所在地
東京都目黒区上目黒4-24-13
電話番号
0120-154-392
代表者名
佐藤雄太
上場
-
資本金
100万円
設立
2021年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード