就学前に学習の土台をつくる!ワーキングメモリを着実に鍛える、個別支援向けワークシート!
合同出版株式会社は、2023年4月6日にAmazonや楽天ブックス、全国の書店等で『ワーキングメモリがぐんぐんのびるワークシート 学習の基礎をつくる記憶機能トレーニング』を刊行いたします。
「言われたことをすぐに忘れてしまう」「一度に複数のことを覚えられない」「語彙が少ない」……お子さんにこんな困りごとはありませんか?
ワーキングメモリとは、目や耳から入った情報を一時的に記憶したり、同時に処理したりする脳の機能です。
このワーキングメモリに弱さがあると、ものの数を正確に数えられない、口頭で言われた質問を正しく聞き取ることができないなど、学習につまずきが生じてしまうことも……。
本書は、ワーキングメモリの第一人者、湯澤正通先生が考案した、ワーキングメモリを鍛えるための33ワークを掲載。学習の前提となるワーキングメモリを、スモールステップで着実に鍛えることができます。
- ワークは言語編と視空間編に分かれ、就学後の学習に必要な力を網羅的に鍛えられます!
- ワークシートは何度もプリントアウトして取り組むことができる、データダウンロード式(付属のCDと、本書記載のQRコードからダウンロードが可能です)
- オールカラーで楽しく取り組めるワークシートは全519枚、徹底的な反復練習で知識の定着をうながします
- 支援者用の問題読み上げシートつき、ご家庭や特別支援の現場ですぐにお使いいただけます
就学前の学習の基礎づくり、就学後の苦手の克服にぜひ本書をご活用ください!
「Part1. 言葉の記憶機能を高めるワーク」には、「音声を正確に覚える力」「文を読む力」など言葉の音声情報の知識獲得をうながすトレーニングを掲載。
「Part2.視空間の記憶機能を高めるワーク」には、「線の位置を正確に覚える力」「数えたものの位置と形を覚える力」など、視覚情報の知識獲得をうながすトレーニングを掲載。
「本書には、トレーニングのやり方やポイントの詳しい解説つき」
- 目次
ワーキングメモリって何?
ワーキングメモリ・アセスメント
トレーニングの構成
この本の使い方
付録CDについて
Part1:言葉の記憶機能を高めるワークの使い方と解説
Part2:視空間の記憶機能を高めるワークの使い方と解説
よくある質問
参考情報
おわりに
- 書籍情報
https://www.godo-shuppan.co.jp/book/b612119.html
【著】湯澤 正通
□定価=本体2,200+税
□B5判/128ページ
□ISBNコード:978-4-7726-1499-3
□Amazon
https://amzn.asia/d/fCPPnVi
□楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/search?sv=30&v=2&oid=000&f=A&g=001&p=0&s=0&e=0&sitem=9784772614993
- 著者情報
広島大学大学院人間社会科学研究科教授、特別支援教育士スーパーバイザー。
東京大学文学部心理学科卒業。ワーキングメモリの小さい子どもの特徴を捉え、ワーキングメモリ理論に基づいた教育支援やアセスメントの研究啓発に長年努める。ワーキングメモリの特性がわかるアセスメントシステム「HUCRoW」を開発。『知的発達の理論と支援:ワーキングメモリと教育支援』(2018 年、金子書房)、『ワーキングメモリを生かす効果的な学習支援:学習困難な子どもの指導方法がわかる!』(共著、2017 年、学研プラス)、『ワーキングメモリに配慮した「読み」「書き」「算数」支援教材』(2022 年、明治図書出版)など著書多数。
一般社団法人ワーキングメモリ教育推進協会HP https://www.ewmo.or.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像