「結婚資金が足りない…」福井市が最大100万円補助!新婚夫婦のスタートアップを応援します!12月26日(金)まで事前申込受付中!

福井市では、新婚世帯の新生活に伴う経済的負担を軽減し、若い世代の結婚に対する機運醸成を図るため、「プロポーズしたいけど、結婚資金が…」「新居・挙式・新婚旅行…、お金が足りない…貯まらない…」など、結婚資金にお悩みのカップルに、住宅の賃借費用や引越費用など新生活のスタートアップに要する費用について、最大100万円※を補助します。
対象世帯
申請時において、以下の要件すべてを満たす世帯が対象となります。
●令和7年1月1日から令和8年3月31日までに婚姻した夫婦
●婚姻日の年齢が夫婦のどちらかが39歳以下で もう一方が29歳以下
●令和6年中の夫婦合計所得が500万円未満 (奨学金を返済している場合は、年間の返済額を控除)
●福井市内に住民票の登録がある夫婦
ほか、3年以上継続して市内に住むこと、市税滞納がないこと、など詳しくはホームページをご覧ください。

「対象世帯フローチャート」を使って、補助対象となるかご確認ください。
補助額

夫(妻) |
妻(夫) |
1世帯当たり補助額 |
29歳以下 |
25歳以下 |
結婚生活補助金 最大60万円 |
〃 |
26~29歳 |
結婚生活補助金 最大30万円 |
30~39歳 |
25歳以 |
結婚支援金 |
〃 |
26~29歳 |
結婚支援金 |
※結婚生活補助金は、婚姻日の年齢が夫婦二人ともに29歳以下で、賃貸住宅に住む世帯に対して、住宅賃借費用と引越費用について上記補助額(60万円または30万円)を上限に補助します。
※結婚支援金(一律40万円または30万円)は、対象経費の指定や使途の制限はありませんので、家具・家電購入、挙式、旅行などにご活用ください。
ホームページ
詳しい内容は、ホームページに記載されています。是非ともご覧ください。
https://www.city.fukui.lg.jp/fukusi/kosodate/syousika/startupouen.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像