WEBセミナー開催決定!「78%の組織で進まないデータドリブン化 〜その全体像とPDCAの回し方を徹底解説〜」
2025/5/28(水) 16:00 ~ 17:00 オンライン ウェブセミナー配信

データリテラシーの向上を通じてデータドリブンカンパニーへの変革を支援する株式会社デリバリーコンサルティング(本社:東京都港区、取締役CEO:内藤 秀治郎)は、これまで多くの企業のデータ活用を支援してきたナレッジをもとに、データを成果に結びつけるPDCAの回し方について解説するWEBセミナーを開催いたします。
■テーマ
78%の組織で進まないデータドリブン化 〜その全体像とPDCAの回し方を徹底解説〜
■参加申し込み
https://service.deliv.co.jp/seminor/20250528
■セミナー概要
データをもとにした判断やアクションが求められる時代において、多くの組織が十分にデータを活用できていないという課題が浮き彫りになっています。実際に、78%もの企業でデータドリブン化に必要なデータリテラシーへの投資が停滞しているという調査結果も出ています。
「データを集めること自体が目的になっている」「現場に負担をかけるだけの「やっている感」に陥っている」など、本質を見誤れば、組織の競争力は低下していきます。
本セミナーでは、データ活用支援の第一線で実績を積んできた弊社コンサルタントが登壇し、組織変革を成功に導くために必要な全体像と、データを成果に結びつけるPDCAの回し方を、パネルディスカッション形式で徹底的に解説します。
データを武器に変えるための一歩として、ぜひお役立てください。
■開催概要

日時 |
2025/5/28(水) 16:00 ~ 17:00 |
---|---|
参加費 |
無料 |
定員 |
100名 |
会場 |
オンライン(ZOOM) |
詳細、および注意事項は、上記参加申し込みページをご確認ください。
■ 株式会社デリバリーコンサルティングについて
デリバリーコンサルティングは、企業のデータリテラシーの測定・診断・改善、およびテックパートナーと連携したDXコンサルティングの両面支援を通じて、データドリブンカンパニーへの変革を実現するテクノロジーコンサルティングファームです。2003年の設立以来、テクノロジーに対する深い知見をベースに、システム開発からITコンサルティングにサービスをひろげ、お客様からの高い信用を獲得し、国内外に複数拠点を設け事業を拡大してきました。2016年には、独立系テクノロジーコンサルティングカンパニーとして商号を変更。2021年には東京証券取引所マザーズ市場(現グロース市場)に上場し、さらなる事業の成長を目指しております。
WEBサイト https://www.deliv.co.jp/
サービスサイト https://service.deliv.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発経営・コンサルティング
- ダウンロード