浦安D-RocksとJAL SAF普及促進に向けた共創施策を開始

ホストゲームで家庭用廃食油を回収します

浦安D-Rocks

平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

浦安D-Rocks(本拠地:千葉県浦安市 浦安Dパーク)と日本航空株式会社(本社:東京都品川区、以下「JAL」)は、持続可能な航空燃料(SAF:Sustainable Aviation Fuel)の普及促進をめざし、スポーツと環境保全を結びつけた新たな共創施策を開始します。この取り組みは、JALにとって初の試みとなる、スポーツスタジアムで家庭用廃食油を回収し、SAFの原料として利活用するものです。本取り組みを通し、スポーツファンと地域社会が一体となって環境保全に貢献できるカジュアルなソーシャルアクションを通じて、循環型社会の実現を目指します。

家庭用廃食油の回収にあたっては、JALオリジナルUCOボトル(家庭用廃食油回収ボトル)を、2025年2月8日に開催される浦安D-Rocksのホストゲーム(三重ホンダヒート戦)にて来場者に無料配布します。このボトルを活用し、2025年3月14日の第11節ホストゲーム(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ戦)から、スタジアムにて家庭用廃食油を回収する活動を開始します。回収された廃食油は、国内のSAF製造プラントでSAFに作り変えられる予定です。

本取り組みを通じて、浦安D-RocksとJALは、環境負荷の軽減(廃食油の適切なリサイクルによる廃棄物の削減および温室効果ガスの削減)、行動変容(スポーツ観戦を通じて、多くの人々が環境問題を身近に感じ、行動に移すきっかけ)の機会を提供します。また、SAFの普及に向けた活動をはじめ、持続可能な未来を共に創るための取り組みを強化し、スポーツと環境保全が共存するモデルケースを示すことで、地域や社会全体に広がるムーブメントを創造してまいります。

【回収実施試合】

NTT JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2024-25 DIVISION1

・第11節 3月14日 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ戦

・第16節 4月25日 東芝ブレイブルーパス東京戦

・第18節 5月 9日 三菱重工相模原ダイナボアーズ戦

*回収場所については、浦安D-Rocks HP「マッチデイプログラム」をご確認ください。

(参考)

SAF(持続可能な航空燃料)の開発促進と活用

https://www.jal.com/ja/sustainability/environment/climate-action/saf/

すてる油回収スポット

https://www.jal.com/ja/sustainability/environment/climate-action/saf/uco/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NTT Sports X

0フォロワー

RSS
URL
https://urayasu-d-rocks.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー42F
電話番号
-
代表者名
下沖 正博
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2022年07月