ジンベイ GenOCR、オンプレミス環境での提供を開始

高度なセキュリティ要件にも対応可能となることで、金融・公共分野など、機密性の高いデータを扱う企業への導入を加速。

ジンベイ

ジンベイ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:上田英介)は、AIによる高精度な文書読み取りソリューション「ジンベイ GenOCR」を、従来のクラウド環境に加え、オンプレミス環境でも提供開始いたしました。

これにより、従来からの「クラウドで手軽に使えるOCR」に加え、セキュリティや規制要件からクラウド利用が難しかった企業・団体でも、自社環境内に導入することで安全かつ柔軟に活用いただけます。

▼背景

近年、OCRの活用は経理・人事・金融・医療など幅広い業務で広がりを見せています。一方で、金融機関や公共機関、または個人情報を多く取り扱う業務では、セキュリティ要件やコンプライアンスの観点から「オンプレミスでの運用」が必須とされるケースが増えています。今回のオンプレ対応は、こうしたニーズに応え、提供することとなりました。

▼特徴

自社環境に設置可能:クラウド接続不要で、閉じたネットワーク内でも利用可能

高精度OCRエンジン:従来のGenOCR同様、多様な帳票・手書き文字の読み取りに対応

既存システムとの親和性:RPAや業務システムとの連携を容易に実現

セキュリティ要件に準拠:金融・公共機関など、高度な要件にも対応可能に

▼活用事例

金融機関での申込書処理
個人情報を含む口座開設申込書や融資関連書類を、閉じたネットワーク内で安全にOCR処理。従来は人手で数日を要した業務を、数時間に短縮。

自治体での行政文書のデジタル化
住民票写しや税関連の申請書類などを庁内ネットワークで処理し、外部にデータを出さずに効率化。内部監査にも適合しやすく、紙文化の改革を後押し。

製造業での技術文書管理
工場内の規格書・検査票をオンプレ環境に取り込み、RPAと連携してデータベース化。知識の属人化を防ぎ、品質管理を強化。

▼今後の展望

ジンベイは、クラウド・オンプレ双方の選択肢を提供することで、幅広い業界・組織での導入を加速してまいります。今後も、お客様の環境や要件に応じた柔軟なソリューション展開を進めていきます。

▼ジンベイGenOCRについて

「ジンベイGenOCR」は、ジンベイが独自に開発した文字認識AIを搭載しているAI-OCRサービスです。従来のOCR技術では困難だった手書き文字や、非定型フォーマットのデータ化を高精度で実現しています。これまで手作業で行っていた退屈なデータ化業務を、ジンベイGenOCRに任せることが可能です。

サービスページ:https://jinbay.co.jp/genocr

■既存のOCRソリューションの課題
・手書き文字や図形・グラフの認識精度が低い。
・設定が煩雑で、使用するまでが大変。
・運用にかかる費用が高い。

■「ジンベイGenOCR」で解決できること
・なぐり書きレベルの手書き文字や、図形・グラフ読み取りにも完全対応。
 読み取り精度99%(*)以上を実現。
・事前の設定がほぼ不要で、誰でも使用可能。
・最低価格月額2.5万円で利用可能。無償トライアル(クラウド版のみ)にも対応。

※読み取り精度、データ入力時間など、上記数値については当社内での検証結果に基づく


■ジンベイについて

ジンベイ株式会社は「働くを変える」をミッションに、最新の生成AI技術を活用した業務DXを推進しています。私たちが提供する「ジンベイ生成AIエージェント」は、各業務プロセスをデジタル化し、過去のデータや社内外のコミュニケーション情報を有効活用することで、生産性向上と企業の成長を支援します。

法人名:ジンベイ株式会社

代表者:代表取締役 上田 英介

所在地:〒220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町1-7-1 BIZcomfort横浜西口 C-39

設立:2024年5月24日

事業内容:AI・システム開発、コンサルティング、および関連するサービス

メール : info@jinbay.co.jp

会社HP:https://jinbay.co.jp/

ジンベイGenOCRサービス資料:https://hubs.ly/Q03f2FhC0

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ジンベイ株式会社

7フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県横浜市西区浅間町1-7-1 BIZcomfort横浜西口 C-39
電話番号
-
代表者名
上田英介
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年05月