北海道のさくらが開花♡さくらの婚姻届 無料キャンペーンに北海道をイメージした3デザインが新登場!
~『さくらの婚姻届 39デザイン無料ダウンロードキャンペーン』デザイン追加 第7弾~
LMNホールディングス株式会社の子会社である株式会社e’motionは、デザイン婚姻届の通販サイト『婚姻届製作所』にて、開催している「さくらさく さくらの婚姻届 39デザイン無料ダウンロードキャンペーン」に、北海道のさくらの開花に伴い、北海道をイメージした3デザインのさくらの婚姻届が2016年4月25日(月)に新登場いたします。
【北海道をイメージした3デザインが新登場】
■五稜郭の桜
ふんわり満開に連なるさくらの木々。おふたりの愛も、どこまでも咲き誇ることを願って…。■北海道の桜並木
しっかりとした幹に咲き誇る満開のさくら。おふたりの絆もこの幹のようにしっかり育まれ、大きく開くことでしょう。
■ Sweet Lace
おふたりの絆をレース柄が優しく包み込んでくれるよう。ほんのり舞うさくらも可愛らしいデザイン。
キャンペーンサイト : https://konin-todoke.com/sakura2016/
【キャンペーン概要】
「さくらさく さくらの婚姻届 39デザイン無料ダウンロードキャンペーン」
実際に役所に提出できる、さくらの婚姻届が無料でダウンロードし放題!
北海道のさくらの開花に伴い、北海道をイメージした3デザインが追加。現在39デザイン全てのダウンロードが可能です。
期間:2016年2月1日(月) ~同年5月8日(日)
料金:無料/ダウンロード版(A3サイズでの印刷が必要となります)キャンペーンサイト: https://konin-todoke.com/sakura2016/
18デザインにてスタートし、日本列島を7エリアに分け、1エリアの開花につき3枚の婚姻届が新登場。
北海道の開花に伴い「さくらさく(39)」にちなんだ39デザインすべてのさくらの婚姻届がダウンロード可能になりました。
全7エリア
■九州・沖縄エリア ■中国・四国エリア ■関西エリア ■中部エリア ■関東エリア ■東北エリア ■北海道エリア
【新登場のさくらの婚姻届で愛を誓おう】
国の特別史跡で、変わらぬ愛を誓って♡
2016年のH.I.S.による、 SNSで100万人の旅好きに聞いた、この春に行きたい!春の絶景投票キャンペーン<国内編>(※)によると、北海道の五稜郭が1位にランクイン!
北海道にある五稜郭は北海道遺産、国の特別史跡、国有財産に指定されている、星の形をした城郭。春にはお堀の周りを約1600本のさくらが咲き誇り、展望台からはピンク色に縁取られた星形を眺めることができます。地上では、覆い被さるように連なるさくらのトンネルを散策でき、優美な景色を堪能できます。
そんな美しい景色に包まれながら変わらぬ愛を誓えば、ふたりにとって忘れられない思い出となるはず。さらに、その思い出の景色と同じ婚姻届に入籍の記録を印せば、入籍日がより特別な記念日となることでしょう。
※2016年3月 H.I.S.(株式会社エイチ・アイ・エス)調べ
http://www.his-j.com/trend/spring_japan/index.html
桜並木を歩いて、家族の絆を深めよう!
北海道でのお花見には、静内二十間道路桜並木も欠かせません。さくら名所100選や日本の道100選、北海道遺産などに選ばれ、日本屈指の桜の名所として名高く、約3,000本の桜が直線7キロに渡って咲き誇ります。
近くには温泉やキャンプ場も多数あるので、入籍のお祝いに、両家のご家族を誘ってお出掛けされるのもいいのではないでしょうか。ご家族全員の距離が縮まり、これからの結婚生活がより楽しいものとなるはずでしょう。
キャンペーンサイト : https://konin-todoke.com/sakura2016/
【人気ダウンロードランキング】
2016年2月1日(月)のキャンペーン開始日から、本日まで2ヶ月強の人気ダウンロードランキングTOP3をご紹介。
〔 1位 はなひらく〕〔2位 Sakura Blooming〕
〔3位 市松桜〕■ランキングトピックス
1位の「はなひらく」は昨年も大人気の満開のさくらの写真を全面にあしらったこの時期に相応しい1枚。
2位の「Sakura Blooming」は上品なピンクカラーにさくらを描いたエレガントなデザイン。
3位は和風のデザインの「市松桜」。古来より伝わる市松模様を可愛らしくアレンジした幸せ溢れるデザイン。
エレガント、キュート、和風などさくらを様々なテーマで描いた婚姻届に加え、各地域の美しいさくらの景色の婚姻届からおふたりに相応しい1枚を見つけてください。
【キャンペーン開催背景】
■入籍が一番多い季節、第1位は「春」!
厚生労働省「人口動態調査」によると、婚姻届を提出するカップルが一番多い季節は2005年~2014年の10年間の統計で「春」(3月~5月)であることがわかりました。
2014年の1年間では第1位の「春」26.9%に続き、秋、冬、夏という結果となり、婚姻届の提出者の多い月も春である3月が1位となりました。
そして最近、最上の大吉日として入籍日に選ぶ人が多い「天赦日」が、本キャンペーン期間中に控えています!
「万(よろづ)よし」と言われ、新しいスタートに良いとされる「天赦日」。入籍日をお悩みのカップルは候補に加えてみてはいかがでしょうか。
キャンペーン期間中の天赦日 4月26日(火)(2016年その他の天赦日 5月12日、7月11日、9月23日、12月8日)
※天赦日 百神が天に昇り、天が万物の罪を赦す日とされ、最上の大吉日と言われる。年に5・6回あり、季節と日の干支で決まる。
■結婚検討中の女性100名に聞いた「春といえば?」第1位は「さくら」
結婚を検討している女性100名に「春」にちなんだアンケートを実施し、「春といえば何を思い浮かべますか」という問いに「さくら」と答えた人は88%、第1位という結果となりました。
(2016年1月株式会社メイション調べ)
婚姻届を出すカップルが一番多い季節、春。その春の象徴として愛されるさくら。今年も多くのカップルの幸せな未来が花開くことを願い「さくらさく さくらの婚姻届 39デザイン無料ダウンロードキャンペーン」を開催致します。
今年は2015年に人気のあったデザインを含む先行18デザインに加え、日本列島を7エリアに分けて、1エリアのさくらの開花ごとに3枚の婚姻届が追加される楽しみも。締めくくりの第7弾は北海道をイメージした3デザインを追加。
日本の四季の美しさを感じるその土地ならではのさくらの景色や、その地域をイメージしたデザインの婚姻届など、思い出に残る入籍日となるよう1点1点心を込めて製作致しました。
キャンペーンサイト: https://konin-todoke.com/sakura2016/
【『婚姻届製作所』サービス説明】
世界にふたつとない、あなたと私の絆の証
婚姻届の提出はふたりが家族になるための初めての共同作業。ふたりのこれまでの絆を証し、これからの人生を照らしていく1枚の紙にもっとふたりらしい思い出を残せたら…。そんな願いから2014年11月22日(いい夫婦の日)に日本初のデザイン婚姻届の通販サイト『婚姻届製作所』が生まれました。
デザイン婚姻届の累計利用枚数は11万枚を突破し、月間利用枚数は1万枚を越え、月間入籍者数の18%以上のカップルに利用いただけるサービスに成長致しました。
『婚姻届製作所』公式サイト https://konin-todoke.com/
【姉妹サイト『出生届製作所』サービス説明】
たいせつなキミに、はじめての特別なたからもの
新しい生命の誕生。それはすなわち、ご両親がママとパパになった大切な記念日。出生届が一生涯のたからものとなることを願い、2015年12月3日(いい妊婦の日)に『出生届製作所』が生まれました。
ママ、パパ、ご家族みなさまに、新たな命の誕生をより素敵な記念日にしていただきたいという想いで「デザイン出生届」をお届け致します。
『出生届製作所』公式サイト https://shussei-todoke.com/
【会社概要】
■株式会社e’motion
商号 : 株式会社e’motion
代表者 : 代表取締役社長 清水 正洋
住所 : 東京都新宿区新宿5-18-14 新宿北西ビル6F
事業内容 : 複合サービス業
資本金 : 900万円
筆頭株主 :LMNホールディングス株式会社
URL : http://lmn.co.jp/emotion.html
■LMNホールディングス株式会社
商号 :LMNホールディングス株式会社
代表者 :代表取締役社長 近藤 浩
住所 : 東京都新宿区新宿5-18-14 新宿北西ビル5F
事業内容 :コンサルティング・新規事業の企画
資本金 :3000万円
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像