エス・ピー・ネットワークとRoboRoboコンプライアンスチェックが機能連携サービスの提供をスタート

~既存ツールに「SP RISK SEARCH®」データベース、人的リソース支援が加わり、システムとヒトの両輪によるリスク排除を実現~

業界最大級の反社データベース「SP RISK SEARCH®」を提供する株式会社エス・ピー・ネットワーク(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:熊谷 信孝、以下「SPN」)と、オープングループ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高橋 知道)の子会社であるオープン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:石井 岳之、以下「オープン」)は、2025年9月9日付で締結した業務提携基本契約※に基づき、厳格な顧客管理を目指す企業向けに「RoboRoboコンプライアンスチェック」における機能連携をスタートしたことをお知らせいたします。

 

※   報道発表資料(2025年9月9日):https://info.sp-network.co.jp/news/spn-open-partnership

■機能連携サービスの概要

法改正の増加やSNSでの社会的監視が高まっていることなどが起因となり、企業を取り巻くリスクは日々多様化し、信用リスクへの対策が全ての企業に求められています。こうした市況に対して、反社会的勢力だけでなく、インターネット上の噂、海外ニュース、新聞記事、官報に掲載される破産者情報など、幅広い情報源を確認する必要があると考え、「RoboRoboコンプライアンスチェック」は機能アップデート、データベース連携の拡大を続けてきました。

 

今回当社と連携することで、上記に加えて「SP RISK SEARCH®」のデータベースに蓄積された膨大な情報をお客様に提供可能となります。またRoboRoboの従来機能であるAIを活用した業務効率化により、より多くの情報量をより少ない工数で利用できるサービスへと進化いたします。

加えて、リスクの程度、企業の健全性に与える影響など、チェック時に生じる「判断」に迷うケースでも、当社が保有する人的リソース、専門家の知見が加わることにより、システムとヒトの両輪による信頼性を実現できると考えております。

機能連携① 反社会的勢力独自データベース「SP RISK SEARCH®」

1960年以降の全国紙&各都道府県1紙以上の地方紙から、反社情報のみを収集・蓄積しているデータベース。業界トップクラスの情報量を保有しており、「今」を検索する以上に精度の高い情報が取得可能。 

機能連携② 反社リスク対策に特化した人的リソース支援

データ取得だけでは解決できないリスクに対して、専門家の知見を取り入れて支援することでデータに関する裏付けや根拠を明確化し、経営リスク排除の確実性を高めることが可能。

■機能連携サービス開始にあたってのコメント

熊谷 信孝(株式会社エス・ピー・ネットワーク 代表取締役社長)

エス・ピー・ネットワークは、反社会的勢力に関するデータベース事業をはじめとする反社リスク対策支援事業を長年にわたり手がけてまいりました。今回、オープンが提供する「RoboRobo コンプライアンスチェック」と連携することで、SPNが長年蓄積してきた反社会的勢力に特化したデータベースを中核としたコンプライアンスチェック、および人的支援を含む総合的な反社リスク対策支援の専門的な知見を、RoboRoboの革新的なシステムと組み合わせることで、従来にない精度と効率性を兼ね備えたコンプライアンスチェック体制および一気通貫の反社リスク体制を提供できると確信しています。それにより、企業経営の安定化に寄与し、安心してビジネスを推進できる社会の実現を目指します。

今回の連携サービスの提供が、企業の皆さまにとってより安心・信頼ある経営基盤の一助となることを願っております。

 

石井 岳之(オープン株式会社 代表取締役執行役員社長)

オープンが提供する「RoboRobo コンプライアンスチェック」は、IPO 準備企業などにおける反社リスク確認の領域で注目されておりますが、システム単体では限界がある部分もございます。しかしながら今回、エス・ピー・ネットワークの信頼と実績を誇るサービスと提携することで、社会課題である企業経営リスクを減らすことができると期待しています。

インターネットや新聞の公知情報だけではなく、エス・ピー・ネットワークが持つ膨大なデータベースと連携し、幅広い情報を取得できるサービスへと進化し、さらに同社が長年提供している企業経営リスクの人的サポート業務と連携することで、どのような企業でも安心して経営が可能となる礎を構築し、企業経営における不安を全て解消することを目指します。

連携サービスの提供を通じて、企業がより安心してビジネスを展開できる環境作りに貢献できるよう、両社で全力を尽くしてまいります。

 写真右から:エス・ピー・ネットワーク 取締役副社長 芳賀 恒人 、同社 代表取締役社長 熊谷 信孝 、オープン 代表取締役執行役員社長 石井 岳之様、同社 RoboRobo事業部 執行役員 大和田 将平様

■今後の展望

今回の機能連携サービスに続いて、年内から順次新情報のリリースを予定しています。まずは「反社チェック」という市場でのサービス拡大を行い、さらなる事業リスク・経営リスクを解決するための取り組みとして、AIを駆使しながら、事業成長を止めない最小工数での対策を実現していきたいと考えております。

なお現在SP RISK SEARCH®を利用中の、エス・ピー・ネットワークの会員組織であるSPクラブ会員に対しては、2026年2月以降に「SPRS supported by RoboRobo」という形態で、RoboRoboコンプライアンスチェックの全機能を搭載した、より充実・強化した新たなプラットフォームとして提供を開始する予定です。

 

【会社概要】

■株式会社エス・ピー・ネットワーク(https://info.sp-network.co.jp/

・本社所在地:東京都杉並区上荻1-2-1 Daiwa荻窪タワー

・創業:平成元年(1989年)12月1日

・設立:平成8年(1996年)3月18日

・代表者:代表取締役会長 渡部 洋介、代表取締役社長 熊谷 信孝

・資本金:1億円

・事業内容:企業危機管理の専門会社

法務・広報からITに関する企業危機管理コンサルティング及び危機管理実践対応

又、危機管理的警備の実施

 

■オープン株式会社(https://open.co.jp/

・本社所在地:東京都港区西新橋3-3-1 KDX西新橋ビル 3階

・設立:2013年7月

・代表者:代表取締役執行役員社長 石井 岳之

・資本金:3,000万円

・事業内容:スマートロボット(RPA、AI)を活用した情報処理サービス、コンサルタント事業、

アウトソーシング事業、デジタルマーケティング、オンライン広告事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.sp-network.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都杉並区上荻1-2-1 Daiwa荻窪タワー
電話番号
03-6891-5556
代表者名
熊谷信孝
上場
未上場
資本金
3億1625万円
設立
1988年12月