ロレアル プロフェッショナルが主催するヘアコンテスト「スタイル&カラートロフィ2024」のジャパン ファイナリスト6名が決定
ジャパン ファイナリスト6名から世界へ挑むジャパン グランドウィナーを決定する「ジャパン ファイナル」が2024年9月3日(火)に開催へ。

1909年に初めてのヘアカラー製品を発売して以来、ヘアデザインの進歩に貢献してきたプロのヘアアーティストのためのブランドであるロレアル プロフェッショナル(本社:東京都西新宿)は、世界統一のプラットフォームで執り行われるヘアコンテスト「スタイル&カラートロフィ」を開催し、20名の一次予選通過者が都内会場で競い合い、日本ファイナリスト6名が遂に選出されました。この6名は、2024年9月3日(火)の日本代表を決定するジャパン ファイナルへと挑み、その模様はオンラインでライブ配信されます。

ジャパン セミファイナルで勝ち残った6名のスタイリストたち
日本では、2024年7月9日(火)に一次審査(フォト審査)を通過したセミファイナリスト20組が集結し、競技と審査の後、モデル展示とファイナリスト6組の発表が行われました。審査の様子は、オフライン・オンライン(ロレアル プロフェッショナル公式YouTube)で配信されました。


ジャパン ファイナリスト ※アルファベット順(サロン名)
● kakimoto arms (カキモトアームズ) より、瀬川史弥(せがわふみや)・今悠香(こんはるか)
● kakimoto arms (カキモトアームズ) より、奥貴博(おくたかひろ)・野村亮(のむらりょう)
● kakimoto arms (カキモトアームズ) より、徳川鈴司(とくがわれいじ)・遠藤理気(えんどうりき)
● JURK (ユルク) より、朝日美月祈(あさひみつき)・Naoya(なおや)
● Lond un Maison. (ロンドアンメゾン) より、山野俊貴(やまのとしき)・Akina(あきな)
● non finite (ノンフィニート) より、矢冨 カレン(やとみかれん)・千々和夕貴(ちぢわゆき)













ジャパン ファイナル戦について
ジャパン ファイナリストの6名は、日本代表をかけて、グローバルテーマ「ユートピア」のもとに、限界のないその創造性と革新的なヘアルックの創作へとチャレンジしていただきます。
ジャパン ファイナルは、2024年9月3日(火)にロレアル 東京アカデミー(東京都代々木)で、その技術を競い合い、最終的にその中から1組が世界に挑みます。
この模様は、ロレアル プロフェッショナルの公式サイトから配信されます。
■ 開催日:2024年9月3日(火)
■ 配信場所: スタイル&カラートロフィ2024 日本公式サイト
https://www.loreal-professionnel.jp/05_hairdresser/color-trophy/2024/index.html
グローバルテーマ「ユートピア」:未来の髪を創造する
髪の美を追求するロレアル プロフェッショナルが2024年にテーマとして掲げたのは「ユートピア」です。無限の創造性を開花させ、完璧で調和の取れた美しいヘアスタイルは、まさに自己表現を推し進め、新しい世界と価値観を実現することが可能になります。
ロレアル プロフェッショナル スタイル&カラートロフィについて
世界で最も歴史のあるライブヘアコンペティション「ロレアル プロフェッショナル スタイル&カラートロフィ」は、1954 年イギリスでカラーリングに特化したイベントとしてスタートしました。その後開催国も世界規模に拡大、世界一を決める大会は毎年ヨーロッパ各地で行われています。テーマ、ルールも世界統一となり、クリエイティブを求めるものからサロンワークに近い技術と、美容師のスキルを幅広く問われ、優勝者は世界一の美容師の称号が与えられ、様々な制作活動に参加することになります。
ファイナリスト国に選ばれると、11月にパリで行われる世界大会の出場権が与えられ、優勝者には1万ユーロ相当の賞金と一流ヘアスタイリストトレーニングの機会が与えられます。

ロレアル プロフェッショナルについて
フランス パリで111年前に誕生して以来、世界的に美容業界を牽引し続けるサロン専用ブランド、ロレアル プロフェッショナル。
1907年、若き化学者ウージェンヌ・シュエレールが、世界に先駆けて安全な合成ヘアカラーリング剤、オレアル(Oréal.)の開発に成功。その2年後、1909年、彼の立ち上げた会社が、世界最大の化粧品会社 ロレアルグループの前身です。
ロレアルグループのルーツを汲むロレアル プロフェッショナルは、誕生以来、ヘアケア業界をリードする世界的ブランドとして認識され、現在、世界66カ国、約30万店、約100万人の美容師の皆様にご愛用いただいています。
世界中の一流ヘアアーティストとともに歩んできた歴史は、ファッションとの強い繋がりを意味します。ロレアル プロフェッショナルは、パリ、ニューヨーク、ロンドン、ミラノ、東京といったメジャーなファッション都市で開催されるコレクションのバックステージパートナーとして、トレンドを最先端から発信し続けています。
これからもロレアル プロフェッショナルは、先進的なテクノロジーと良質なサービスの提供で、サロン業界・アーティストに貢献し、全世界の女性の美をサポートし続けます。
ロレアル プロフェッショナル 公式 ホームページ: https://www.loreal-professionnel.jp
ロレアル プロフェッショナル ジャパン公式Instagram:@lorealpro_education_japan
ロレアル プロフェッショナル ジャパン公式Twitter:@lorealprojp
イノアカラー公式ホームページ : https://www.loreal-professionnel.jp/05_hairdresser/inoa/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像