富士ソフト、バーチャル教育空間「FAMcampus」を小学館集英社プロダクションの「ドラキッズオンライン」に提供 体験を通じた楽しい学びの中で育まれる「非認知能力の育成」に貢献
富士ソフト株式会社は、株式会社小学館集英社プロダクションが2023年10月から新たに開校する「ドラキッズオンライン どこでも教室」にバーチャル教育空間「FAMcampus(ファムキャンパス)」を提供いたします。FAMcampusがオンライン環境における体験を通じた楽しい学びの中で育まれる「非認知能力の育成」に貢献いたします。
『小学館の幼児教室「ドラキッズ」』のオンラインコースである「ドラキッズオンライン」は、年少から小学3年生までを対象としたオンライン教室として展開されておりますが、対面時のような気軽な会話や興味喚起が難しいという課題をお持ちでした。この課題を「オンライン授業前後のコミュニケーション課題を補完するバーチャル教育空間」であるFAMcampusの活用によって解決できるのではないかと考え、ドラキッズオンラインを利用されているお子さまたちにFAMcampusを試験的に利用いただいた結果、コミュニケーションの活性化や意欲の向上が期待できることが確認できたため、この度の採用にいたりました。
2023年10月に開校する「ドラキッズオンライン どこでも教室」には、FAMcampusのフロアデザインをドラキッズの世界観に合わせてカスタマイズし、メインキャラクターであるドラえもん、ドラミちゃんがバーチャル空間上に登場する機能を追加しました。お子さまも先生も全員がアバターとなって通うバーチャル空間となっており、オンラインでの楽習※におけるコミュニケーション課題を解決し、より充実したオンライン教室を実現します。アバターを重ねるだけの手軽なビデオ通話機能により、全国にいる仲間の存在を身近に感じながら、アバターを通じてバーチャル空間内で様々な体験をすることで、お子さまのコミュニケーション力や意欲の向上が見込まれ、非認知能力※の育成につながることが期待できます。
当社はFAMcampus通じて、教室に通うお子さまのワクワクする気持ちや、新しいことに挑戦する力を引き出す空間を提供し、未来を担う子どもたちの非認知能力の育成にも貢献してまいります。
※楽習
「楽しく学ぶ」という意味を持つ、小学館集英社プロダクションが用いている造語です。
※非認知能力
人が持っている内面的なスキルです。学力テストのように点数をつけることが難しいとされ、これからの時代を豊かに生きていくための大切な要素として教育現場で注目が高まっている能力です。
株式会社小学館集英社プロダクション
小学館の幼児教室 ドラキッズ
https://dora-kids.shopro.co.jp/
ドラキッズオンライン
https://dora-kids.shopro.co.jp/course/sougou/online/
キッズ教育事業部 部長 中村 貴之様よりコメントを頂戴しております。
「FAMcampus」のサービスを初めて伺ったとき、まさに私たちが求めていたシステムだと感じました。
ビデオ通話システムを使ったオンライン教育サービスがある中で、様々なコミュニケーションの形が実現でき、子どもたちの興味関心を引き出す仕掛けをちりばめることができる「FAMcampus」は、オンライン学習をより効果的なものにする画期的なバーチャル教育空間だと思ったからです。
実際に「ドラキッズオンライン」を受講する子どもたちにテスト版をアクセスしてもらったところ、すぐに機能を使いこなし、初めて出会ったお友だちにもアバターで積極的に話しかける姿が印象的で、子どもたちが時間を忘れ、バーチャル教育空間内の仕掛けを夢中になって探す姿がそこにありました。
「FAMcampus」本来のコミュニケーション機能に加え、ドラえもん、ドラミちゃんに会いに行けることや、言葉を掛けてくれることが子どもたちにとって今後、授業だけでは提供できない「体験を通しての楽しい学び」に繋がっていくことに大きく期待しています。
©藤子プロ
FAMcampus(ファムキャンパス)
授業も、授業外も、個別質問も。みんなを感じられるバーチャル教育空間
主な機能:
・ビデオ通話
・アバターカスタマイズ
・ステータス表示/つぶやき表示
・つぶやき表示/チャット
・授業(外部Web会議システム連携)
・画面共有/資料共有/ホワイトボード
以上
※ 記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像