兼松エレクトロニクス(KEL)、「IIFES2025」に出展
製造業サイバーセキュリティ展にて、製造現場のセキュリティ課題を解決する製品・サービスをご紹介
兼松エレクトロニクス株式会社(社長:渡辺 亮、本社:東京都中央区 以下KEL)は、2025年11月19日(水)~11月21日(金)に東京ビッグサイトで開催される「IIFES2025 オートメーションと計測の先端技術総合展」に出展します。
国内最大級の計測と制御の専門展示会において、製造現場のセキュリティ課題をワンストップで解決するための製品・サービスを展示し、デモを交えてご案内します。
製造業DXの推進に伴い、セキュリティリスクが増大する中、工場セキュリティ対策の始め方とポイントを、具体的なソリューションとともにご紹介しますので、ぜひお立ち寄りください。

|
本リリースのポイント |
|---|
|
・「IIFES2025」会場にて、製造業DX推進の両軸で必要となる工場セキュリティ対策をご案内 ・OTセキュリティに特化した製品・サービスを、実機を交えて展示するとともに、工場セキュリティ対策の始め方とポイントを解説 ・今後、全国各地の製造業(工場系)の展示会に出展し、製造現場の課題把握に基づくサポートを提供 |

【展示会概要】

|
日程 |
2025年11月19日(水)~21日(金) |
|---|---|
|
時間 |
10:00〜17:00 |
|
会場 |
東京ビッグサイト 東4・5・6ホール、会議棟 (東京都江東区有明3-11-1) |
|
ブース番号 |
東6ホール 6-25 |
|
主催 |
一般社団法人 日本電機工業会(JEMA) 一般社団法人 日本電気制御機器工業会(NECA) 一般社団法人 日本電気計測器工業会(JEMIMA) |
|
参加費 |
無料 (事前登録制:詳細は下記をご参照ください) |
【 出展ブース 】
会場 :東京ビッグサイト 東4・5・6ホール、会議棟
ブース番号:東6ホール6-25

【 出展の背景 】
従来、制御系(OT)システムは、高い可用性を確保するため、インターネットに接続しないクローズドな環境下で運用されてきました。しかしながら、DX推進に伴い、スマートファクトリー化に向けてIT環境と接続・融合が進み、新たなセキュリティリスクが浮上しています。
実際に近年、工場などの製造現場がサイバー攻撃のターゲットとなる事案が急増しています。このような状況下、国際標準規格である「IEC 62443」(*1)の策定や経済産業省の工場セキュリティガイドラインの公表などにより、経営レベルの対策が求められる状況になっています。
KELグループは、製造業をはじめとするネットワーク・セキュリティ分野の豊富な実績とノウハウを活かし、OTとIT双方の特性を踏まえたセキュリティ対策をご紹介し、製造現場の安全性向上に寄与すべく、このたび出展を決定しました。
*1:国際電気標準会議(IEC) によって策定された、産業制御システム (ICS) のセキュリティに関する国際規格。ICSのセキュリティリスクを評価し、適切なセキュリティ対策を実施するためのガイドラインを提供
【 ブース全体テーマ 】
「製造現場のセキュリティ課題をワンストップで解決」
IEC62443によるセキュリティフレームワークを踏まえた対策の始め方とポイント、工場・プラント・製造現場に特化したサイバーセキュリティソリューション、テープや手作業いらずの最新のランサムウェア対策、製造業にて多くの実績を有するクラウド在庫管理ソフトなど、セキュリティ対策と業務効率化に役立つ製品・サービスをご紹介します。
◆主な展示内容
① ここから始める工場セキュリティ(兼松エレクトロニクス)
② DX推進を支えるOTサイバーセキュリティ(TXOne Networks社製品)
③ 世界でもっとも安全なストレージ(NetApp社製品)
④ クラウド在庫管理ソフト「KG ZAICO」(兼松)
【 今後の出展計画 】
製造業DXの推進とセキュリティ対策の両立が求められる中、KELは全国各地の製造業ご担当者に最適なソリューションをご紹介するため、以下のとおり展示会への出展を計画しています。ご来場者様と直接お会いする機会を通じて、製造現場特有の課題をお伺いすることで、より良いご提案とサポートに努めてまいります。

|
会期 |
イベント名 |
会場 |
|---|---|---|
|
11月26日~11月29日 |
第9回 鉄道技術展2025 |
幕張メッセ |
|
12月3日~12月5日 |
第3回 ものづくりワールド福岡 |
マリンメッセ福岡 |
【 IIFES2025とは 】
IIFESは、オートメーション(制御)と計測における先端技術が一堂に集まる、国内最大級の専門展示会です。前回2024年は40,000名を超える来場者を記録し、製造現場のDX推進における意思決定者が多数来場する展示会として知られています。会場では、最新のIoT、AI、FA、センシング技術などのソリューションに関する商談や技術相談が活発に行われます。
【 兼松エレクトロニクス株式会社の概要 】
(1)商号:兼松エレクトロニクス株式会社(英文表記:Kanematsu Electronics Ltd.)
(2)事業内容:IT(情報通信技術)を基盤に企業の情報システムに関する設計・構築、運用サービスおよびシステムコンサルティングとITシステム製品およびソフトウェアの販売、賃貸・リース、保守および開発・製造、労働者派遣事業
(3)本店所在地:〒104-8338 東京都中央区京橋2-13-10
(4)代表者:代表取締役社長 渡辺 亮
(5)資本金:90億3,125万円
(6)売上高:(連結)1,015億円
(7)従業員:(単体)519名 (連結)1,584名
(8)URL:https://www.kel.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- サーバ・周辺機器ネットワーク・ネットワーク機器
- ダウンロード
