ナレッジワーク、顧客向け提案書などの共有体験を大幅に向上する新機能「自動マスキング」をリリース。特許出願完了

「できる喜びが巡る日々を届ける」をミッションに掲げる株式会社ナレッジワーク(本社:東京都港区、CEO 麻野耕司)は、営業担当を支援するセールスイネーブルメントAI「ナレッジワーク」を提供しています。
この度、顧客向けの提案書などの共有を支援する、新機能「自動マスキング機能」の提供を開始しました。また、機能提供開始に合わせて「営業に関するドキュメントの自動マスキング」に関する特許出願が完了したことをお知らせいたします。
セールスイネーブルメントAIなら「ナレッジワーク」
◼️新機能「自動マスキング機能」リリース
自動マスキング機能
営業担当間のナレッジ共有と機密情報の統制を両立することができます
営業ナレッジとして顧客向けの提案書などがありながら、その中に含まれる機密情報に対する統制の観点から、社内での共有を諦めていたり、これらの情報をマスキングする作業に多くの時間や工数を割いている企業様が非常に多く見られます。
今回リリースされた「自動マスキング機能」では、顧客向けの提案書などに含まれる機密情報を自動で検出・マスキングしたうえで共有することが可能になりました。

◾️簡単にマスキング処理を実行
ナレッジ共有の際に「自動マスキング」を選択するだけで、対象ファイル内の機密情報が自動で処理された下書きが作成されます。
処理結果は「下書き」として事前に確認でき、必要に応じて修正・調整が可能。情報の正確性と安全性を両立します。社内で公開されるものは確認を経たマスキング済みの資料のみで、元データの漏洩リスクを防止します。
また今回、リリースした「自動マスキング」機能に関して、特許の出願が完了しています。
■セールスイネーブルメントAI「ナレッジワーク」
営業力強化や営業生産性向上を1つのツールで実現
「ナレッジワーク」は、セールスイネーブルメントの様々な要素を一つのツールで実現し、企業の営業生産性を向上させるクラウドサービスです。具体的には、営業資料や営業ノウハウの共有、営業向けの学習プログラムの提供などが実現できます。

現在、営業DXといったテーマに取り組んでいらっしゃる大手企業・成長企業様にご導入いただき、専門性の高いコンサルタントの伴走により、改革・改善をご支援させていただいております。

また当社は、セールスイネーブルメントクラウド「ナレッジワーク」のご利用企業の皆様に安全・安心にサービスをご利用いただき、イネーブルメントに邁進していただける環境をご提供するために、以下のクラウドサービスに関する情報セキュリティの国際規格の認証を取得しております。
・ISO 27001(ISMS)
・ISO 27017(クラウドセキュリティ認証)
・ISO 27701(プライバシー認証)
◼️株式会社ナレッジワーク 概要
ナレッジワークは「できる喜びが巡る日々を届ける」をミッションに掲げ、働く人たちのイネーブルメント(成果の創出や能力の向上)を支援するスタートアップです。働く人たちにイネーブルメントを届け、プロダクトを通じて優れたワークエクスペリエンス(業務体験)を実現するため、現在は主に大手企業を対象に営業支援およびセールスイネーブルメントAI「ナレッジワーク」を中心に開発・提供しています。主にNTTコミュニケーションズ様、みずほ銀行様、日清食品様など、大手企業を対象に数千名規模で導入され、セールスイネーブルメントを実現するための基盤として選ばれています。
セールスイネーブルメントAIなら「ナレッジワーク」
https://knowledgework.cloud/
所在地:東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー23F
設立日:2020年3月18日
創業日:2020年4月1日
代表者:CEO 麻野 耕司
コーポレートサイト:https://knowledgework.com/
すべての画像