プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社スカラ
会社概要

「逆プロポ」サービス第二弾 全国の自治体向けに募集を開始〜ワイヤレスゲート社が採用〜

株式会社スカラ

 株式会社スカラ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:梛野憲克、以下「当社」)が、株式会社Public dots & Company(本社:東京都渋谷区、代表取締役:伊藤大貴、以下「PdC社」)と共同開発した「逆プロポ」サービスを、株式会社ワイヤレスゲート(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:濵暢宏、以下「ワイヤレスゲート社」)が採用し、「より創造性あふれる社会の実現」につながる企画募集を本日より全国の自治体を対象に開始しました。
ワイヤレスゲート社リリース
https://pdf.irpocket.com/C9419/HRxf/JJri/Y9dc.pdf

 「逆プロポ」サービス第二弾のプロジェクトとなる本件は、通信業界において新規事業開発を進めるワイヤレスゲート社の募集に対し、当社およびPdC社が全国の自治体との間に入って共創を行っていくものです。地方自治体に参加を呼びかけるオープン募集型アイデアソンによる事業開発は日本初の試みであり、官民共創の新たなかたちとなります。

■プロジェクト全体図


■募集詳細要項(ワイヤレスゲート社発表の応募要項から抜粋)

 

1 本取組の概要
 コロナ禍に日本各地で強制進行したリモートライフの流れは不可逆的であり、コロナ後の私たちの生活はコロナ前の流れとは異なる進化をすると言われています。商店街の買い物はECで、回覧板はオンラインで、官庁職員から会社員まで多くの方の在宅勤務実現など、密を避けた安全な暮らしをしつつ、創造性あふれる社会に進化していくことは、コロナ禍を乗り越えつつある私たちの多くが望むことです。
 ワイヤレスゲートは通信を活用した社会課題解決と創造性あふれる社会の実現に関心があります。サービスの裏側で通信を行いながらAIやIoTなどのテクノロジーを活用し、質を上げられる公共サービスにどのようなものがあるのか、自治体の皆様と一緒に地に足の着いた、具体的なディスカッション(アイデアソン)を重ね、実証実験の企画・設計を行いたいと考えています。今回の募集は、共創で実証実験を企画・設計する自治体を求めるものです。アイデアソンに参加頂けることが条件になりますが、職員の方はもちろん、首長自らご参加頂くのも大歓迎です。ワイヤレスゲートからは代表取締役社長CEOの濵が積極的に参加し、皆さんとディスカッションさせて頂きたいと考えております。

 1.1 応募内容
・自治体が提供する公共サービス、あるいは地元住民が提供するサービスについて「本来あるべき理想の姿」と「現状」のギャップ(課題)について、具体事例を紹介してください。なお、通信との関連については現段階では問いませんが、ギャップ解消に通信が活用できそうな場合にはその旨も明記してください。
選定後のアイデアソン(オンラインで実施)に参加する職員について所属部署、所管している業務内容を明らかにしてください。1自治体から複数人応募も可能です。

例1
理想:防災情報などを適切なタイミングで全ての市民に届けたい
課題:防災情報など防災無線だと届かない住民がいる

例2
理想:ストレスなくテレワークできるようにしたい
課題:官庁職員はLGWAN環境で出勤必須

例3
理想:保育園の幼児の様子や着替えストックをリモートでも状況を把握できるようにしたい
課題:保育園の幼児の様子や着替えストックは都度電話確認しなければならない

例4
理想:ボタン1つで高齢者宅にお米や醤油が届くようにしたい
課題:移動もしにくく、買い物に不自由をしている

 1.2 寄付金額
     総額 300万円(1自治体あたり上限100万円)

 1.3 選定基準
   ・社会的意義の大きさ/将来的な広がり
   ・週次のアイデアソンに必ず参加できる自治体(6月より3ヶ月)
    *首長自らのご参加も大歓迎です
   ・アイデアソンから生まれる企画案の実証実験が可能な自治体
    *実証実験の実施に必要な予算はワイヤレスゲートが負担します

 1.4 スケジュール
     2021年3月26日      募集開始
     2021年4月28日      エントリーシート提出締切
     2021年5月上旬       オンラインインタビュー(必要に応じて)
     2021年5月中旬       寄付先決定&発表
     2021年5月下旬       寄付実施
     2021年6月         アイデアソン開始(同年8月まで)

2 応募条件
   期限:2021年4月28日(水)17時まで
応募をご検討いただける場合、照会先にご連絡をください。エントリーシートの雛形をお送りします。その後、上記期限までに必要事項記入のうえ、メールにてエントリーシートの提出をお願いします。

【照会先・提出先】
 逆公募プロポーザル事務局 株式会社Public dots & Company
 メールアドレス info@publicdots.com

3 その他留意事項
・ご提出頂いた情報は、寄付先の設定および今後のサービス開発・提供などを目的として、株式会社ワイヤレスゲートおよび株式会社Public dots & Company、株式会社スカラの各関係者の間で共有させて頂きます。
・応募締め切り後、提出頂いたエントリーシートについて株式会社ワイヤレスゲートもしくは株式会社Public dots & Companyより個別に問い合わせさせて頂く可能性があります。

 

<株式会社スカラについて>
社名   : 株式会社スカラ
設立日  : 1991年12月11日
代表取締役 兼 社長執行役員:梛野 憲克 博士(工学)
本社   : 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ17F
事業内容 : IT/AI/IoT/DX事業、カスタマーサポート事業、人材・教育事業
       EC事業、投資・インキュベーション事業
公式サイト: https://scalagrp.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
キーワード
自治体地方創生
関連リンク
https://scalagrp.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スカラ

23フォロワー

RSS
URL
https://scalagrp.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ32F
電話番号
03-6418-3960
代表者名
新田 英明
上場
東証プライム
資本金
17億9100万円
設立
1991年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード