【12月11日限定】全身で「投資」を疑似体験!一夜限りの体感型お金のアトラクションパーク『オトナのためのオカネーランド in Marunouchi』を開催
お金の学校ファイナンシャルアカデミーが丸の内本校オープンを記念して企画
日本最大級のマネースクール ファイナンシャルアカデミー(代表:泉正人、以下当校)は、丸の内本校のオープンを記念して、12月11日(火)18時より、全身で投資を疑似体験できる一夜限りのイベント『オトナのためのオカネーランド in Marunouchi』を開催します。投資をモチーフにしたアトラクションを全身で楽しみながら体験することで、より多くの方に投資を身近に感じてもらうことを目的にしています。当日はアトラクションの他、お金をテーマにしたフードやドリンクも無料提供します。
人口減少や人生100年時代到来に伴う社会保障費増大に備え、2001年に小泉内閣が打ち出した『貯蓄から投資へ』という方針。国家課題として「個人投資家の金融市場への参加拡大」を掲げて早17年が経とうとしていますが、家計の金融資産における「預貯金」の割合は、アメリカが13.7%である一方で日本は51.7%と、いまだに預貯金信仰で個人投資は進んでいないのが実態と言えます。(出典:金融庁 平成28事務年度 金融レポート)
このような時代背景の中、2002年に特定の金融商品を販売することのない中立的な金融教育機関として誕生したファイナンシャルアカデミーは、現在創立16年目を迎え、受講生数は延べ48万人にのぼります。そしてこの12月、すべての人に必要な金融教育を今まで以上に多くの方に提供するため、4つ目の常設校となる「丸の内本校」をオープン、本社も東京丸の内に増床移転し、これを記念して投資を全身で疑似体験できる一夜限りのイベント『オトナのためのオカネーランドin Marunouchi』を開催します。
投資未経験者でも投資を行う際のステップやハードルの乗り越え方を、アトラクションを通じて全身で楽しく学ぶことができ、多くの方が投資の世界に踏み出す一助となることを目的としています。
■投資の壁を無事乗り越えられるか?!投資アトラクションで疑似体験!
オカネーランドでは、当校が創立以来16年の歴史の中で培った「投資におけるハードルの乗り越え方」を様々なアトラクションを通して疑似体験することができます。一例として、 3600個のカラーボールを上場企業3600社に見立て、巨大なボールプールの中から優良銘柄を探し出す『ボールプールで銘柄発掘』など、投資の知識や経験がない人でも投資を楽しく体感することができます。
<アトラクション例>
投資へのモヤモヤを爽快だるまクラッシュ!巨大だるま落とし
上場企業3600社からお宝銘柄を探せ!ボールプールで銘柄発掘
運用時は心と資金のコントロールが大切!電流イライラ棒
■投資は楽しく美味しく!「資産分散ケーキ」に「オカネラテ」
また当日は、ラテアーティストとして世界で活躍する松野浩平氏をゲストに招き、お金にちなんだラテアートのパフォーマンスも行います。
<ラテアーティスト 松野浩平氏>
1989年生まれ
2009年よりイタリアンレストランにて我流のラテアートを培う
2011年「2ch」にて画像投稿、リクエスト募集開始
2012年大阪にて青空ラテアート露店開始、Tokyo Otaku Modeスペシャルクリエイターとして参加
2014年クウェートでのコーヒーショップ立ち上げに協力
TV出演多数。海外のメディアでも複数取り上げられる。
-------------------------------------------------------------------------------------
一夜限りのアトラクションパーク『オトナのためのオカネーランド in Marunouchi』イベント概要
企画実施 :ファイナンシャルアカデミー
内容 :投資にまつわるアトラクションとフード、ドリンクの提供
開催日程 :2018年12月11日(火)
開催時間 :18:00〜21:00(入退場自由)
開催場所 :ファイナンシャルアカデミー 丸の内本校
住所 :東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル2階
参加費用 :無料
参加申込み:不要(どなたでもご参加いただけます)
フード提供:各限定100食
※混雑する場合は、アトラクションやフード提供にお時間をいただくことがあります。
-------------------------------------------------------------------------------------
■ファイナンシャルアカデミーとは
◇公式WEBサイト:http://www.f-academy.jp/
お金の教養を身につけるための「総合マネースクール」です。2002年の創立以来、東京校・大阪校・NY校・WEB受講を 通じて16年間で延べ48万人の方が、貯蓄や家計管理といった生活に身近なお金から、資産運用、キャリア形成、人生と社会を豊かにするお金の使い方までを学んでいます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像