エッグフォワード、スタートアップ企業向けの中途採用支援・個人向けのキャリア/転職支援サービス「Talent Partners」を開始

企業と個人の挑戦を起点にする、キャリア3.0時代の戦略的な中途採用/キャリア支援

エッグフォワード株式会社

エッグフォワード株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:徳谷智史)は、経営/組織コンサルティングやベンチャーキャピタル事業の知見とネットワークを活かし、新たなスタートアップ企業向けの中途採用支援・個人向けのキャリア/転職支援サービス「Talent Partners」をリリースしました。

【Talent Partnersサイト】

・サービス立ち上げの背景

採用現場に立ちはだかる高い壁

近年、多くのスタートアップが「優秀な人材に出会えない」「オンボーディングに苦戦している」「すぐに辞めてしまう」といった、深刻な人材課題に直面しています。特に、経営を支えるCXOや、現場を引っ張るマネージャーの採用は、企業の未来を大きく左右するにもかかわらず、限られた人事リソースの中で最適な一手を打つのは並大抵のことではありません。
企業の成長は、ひとつの出会いから変わる。だからこそ本質的で実行力のある採用戦略が必要です。

キャリアに揺れる個人の声

一方で、働く一人ひとりもまた、迷いの中にいます。
「このままでいいのか」「もっと自分を活かせる場所があるのではないか」
市場価値、将来性、お金、働き方、自分らしさ。

選択肢が増えたキャリア3.0時代だからこそ、”本当に納得できるキャリア”にたどり着くのは難しくなっています。従来の転職支援は、求人の紹介に留まることが多く、心からの納得や未来への確信まではあまり導いてくれません。

Talent Partnersが目指す世界

「この挑戦が、未来を創る起点になる」

Talent Partnersは、企業と個人の両者の“本気”をつなぐ存在です。私たちは、スタートアップの未来を切り拓く人材との出会いを創出し、一人ひとりのビジネスパーソンが「自分らしさ」「市場価値」「社会インパクト」の重なりの中で、本質的なキャリア戦略を描ける起点を提供することを目指しています。

単なるマッチングではなく、企業の「成功、成長したい」と、個人の「自分らしく挑戦したい」が出会う場所。
Talent Partnersは、その起点を創り、繋ぎ、そして未来を紡ぎます。

・Talent Partnersの特徴

サービスの全体像

【人と組織の「起点」を生み出す戦略的マッチングプラットフォーム】

  • 求職者側:キャリア戦略の設計から入社後の活躍支援までサポート

  • 企業側:経営・組織課題の解決に直結する採用戦略設計~実行を実施

  • マッチング:企業の成長戦略と個人のキャリア戦略が交差する最適な接点の創出

求職者向け:「本質的な強み」「市場価値」を最大化するキャリア戦略支援

  1. キャリアコーチングによる本質的な自己理解

    経験・希望のヒアリングや求人紹介に留まらず、キャリアコーチングを通じて、求職者自身も気づいていない価値観や、本質的な強み・志向性を言語化します。また、複数回の面談を通じて、「自分が本当に大切にしたいこと」「どんな環境で力を発揮できるか」を明確にします。

  2. 市場価値の「見える化」

    市場価値を以下の3要素の掛け合わせとして定義し、現在地と目指すべき方向性を明確化します。

    ・希少性: 他者と比べてレアでユニークなスキルや経験

    ・市場性: スキルや経験が今の社会でどれだけ求められているか

    ・再現性: 違う環境でも同じ価値を発揮できるかどうか

  3. 「自分らしさ」×「市場価値」×「社会インパクト」の3軸最適化

    下記の3軸を統合することで、中長期的に市場価値が上がり続けるキャリアを実現します。

    自分らしさ: 生まれながらの才能や特性、後天的に獲得した価値観の理解

    市場価値: 今後も価値が上がり続けるスキル・経験の獲得戦略

    社会インパクト: 仕事を通じて社会にもたらす変化の設計

  4. スタートアップのリアルを知り尽くしたコンサルタント

    転職エージェントとしての豊富な経験に加え、ベンチャーキャピタル事業を通じてスタートアップ企業の経営実態への深い理解があるコンサルタントが在籍しています。

    そのため、表面的な求人情報だけでなく、企業の本質的な魅力や課題まで踏まえた提案が可能です。

企業向け:成長を加速させる戦略的採用支援

  1. 経営・組織課題の可視化から始まる採用設計

    単なる求人票の作成や人材紹介ではなく、1000社以上の組織変革を支援してきたコンサルティングのノウハウを活かし、企業の経営・事業・組織課題を明確化します。事業成長のためにはどんな組織にすべきか、という本質的な視点から採用戦略を設計します。

  2. スタートアップエコシステムの深いネットワーク

    グループ会社のベンチャーキャピタル事業を通じて、スタートアップ業界の最新トレンドや優秀人材の動きを常に把握しています。また、当社のインキュベーション施設「GOLDEN EGG」 を活用した採用イベントなど、独自のネットワークを活かした採用支援が可能です。

  3. 入社後の活躍まで見据えたマッチング

    採用をゴールとせず、入社後に人材が組織に定着し、価値を発揮するまでを支援します。入社3日・30日・3ヵ月の各タイミングで状況を確認し、オンボーディングをサポートすることで早期離職を防ぎ、採用ROIを最大化します。

  4. 経営・組織コンサルティングや投資も視野に入れた総合支援

    採用支援だけでなく、組織変革コンサルティングや投資も視野に入れたトータルな成長支援が可能です。企業のステージや課題に応じて、最適な支援メニューを組み合わせてご提案します。

Talent Partners事業部からのメッセージ

事業責任者 穂満健志より

エッグフォワードのTalent Partners事業は、会社のビジョンである「人と世界のいまだないターニングポイントを創る」ことを志向して立ち上げたサービスです。

私は10年以上、転職エージェントとして採用支援 /キャリア支援に関わってきましたが、中途採用の難易度は年々上がり続けています。特にスタートアップ企業は、人がいなければ事業成長が叶わないものの、お金もリソースもノウハウもない、どんな人を採用すればいいのか、どうやって採用すればいいのかも曖昧で正解がない。それでいて、いざ採用が出来ても「ちょっと合いませんでした」と短期で辞められてしまう。そんなことが当たり前のように起きています。社会にイノベーションを起こすスタートアップ企業の成長に、よりコミットするべきだと感じました。

また、転職活動をするビジネスパーソンにとっても、日々忙しい中で転職活動を行い、無数の選択肢や情報があふれる中で、ご自身のキャリアの進み方、選び方に惑う人が多くなった印象があります。「自分らしさ」「市場価値」を考える暇もなく、「初めに内定が出たから」「一時的に年収が上がるから」など表層的な理由のみで意思決定されることも少なくありません。意思決定方法を一律にするつもりはないですが、人生におけるキャリア・仕事選びはもっと丁寧かつ慎重にするべきだと考えています。

スタートアップ企業の持続的成長と、日本のビジネスパーソンのキャリア成功を心から応援したい想いがあります。社会課題解決や事業の成長・成功のために奔走している経営者・人事担当者と、1度きりの人生を自分らしく生きたい、社会にインパクトを残したいと願っているビジネスパーソンに貢献できるよう全力を尽くします。

ディレクター 岡村翼より

私は人材業界に15年近く身を置いており、これまで国内外での新規事業立上げや人材紹介エージェントとしての経験、そして現在はエッグフォワードの人事として、様々な立場から採用市場に関わってきました。その経験を通じて常に「人の可能性」と向き合い続けてきたからこそ、今この事業の意義を強く実感しています。

現在の転職市場は大きな転換期を迎えています。企業側は採用難易度の上昇に直面し、特にスタートアップ企業は限られたリソースの中で事業成長に不可欠な人材確保に苦戦しています。一方で転職希望者も、膨大な情報の中で自身のキャリアの方向性を見失いがちです。こうした双方の課題に対し、表面的なマッチングではなく、企業の持続的成長と個人のキャリア成功の両立を実現することが私たちの使命です。

責任者の穂満が掲げる「1度きりの人生を自分らしく生きたい」というビジョンは、まさに今の時代に必要な視点だと私も強く感じています。AIが急速に発達している時代だからこそ、「AIが考える」のではなく、常に自分自身がどうありたいかと問い続けること、なりたい自分に向けて挑戦し続けること、そうした人だからこその感情に素直に向き合うことに価値があると確信しています。

時代に逆行すると言われても、私たちは泥臭く人と企業に向き合い続けます。社会にイノベーションを起こす企業と、自分らしく人生を切り拓くビジネスパーソンの双方に、本質的な価値を提供し続けることをお約束します。

・Startup Career Lab イベントレポート

2025年10月30日(木)、渋谷の当社インキュベーション施設「GOLDEN EGG」にて開催された『Startup Career Lab 〜キャリア3.0時代の市場価値の高め方〜』は、いま注目を集めるキャリアの新常識「キャリア3.0」にフォーカスし、実践的に学び合える参加型イベントとして開催しました。

当社の代表取締役社長であり、『キャリアづくりの教科書』著者の徳谷が登壇し、“キャリアは旅(ジャーニー)”というメッセージを軸に、これからの時代に欠かせないキャリアの考え方を参加者と共に深める時間となりました。

会場の雰囲気は終始あたたかく、明るい空気に包まれていました。

参加者は20代後半〜40代前半のビジネスパーソンが中心で、それぞれが「自分のキャリアを見つめ直したい」「転職を考えている」といった熱意を持って参加されていました。

キャリア3.0時代(会社との関係、個人のスタンス、働き方、キャリア形成方法などが大きく変わった時代)についての講演の後、「市場価値」「自己分析」のワークショップを行いました。

参加者の声

イベント後のアンケートでは、満足度96%と高い評価をいただきました。

また、参加者の多数の方から「学びが多かった」「とても有意義だった」と、満足度の高い回答をいただいています。

  • 自己診断ワークを通じて、自分の市場価値を客観的に見つめ直すことができました。

    大手企業で10年働いてきましたが、『評価される』ことばかり意識していたことに気づかされました。徳谷代表の、自ら分析し、理想の未来を描く。という言葉が心に残り、スタートアップへの転職だけでなく、今の会社でも活かせる視点を得られたことが大きな収穫です。

  • 市場価値を高めるための方法論が学べたこと。明日からのアクションが明確になりました。特にこれまで自分が積み上げてきた経験をどう再定義すべきか、何を強化すべきかのヒントをもらえたので、さっそく整理してみようと思えました。30代後半からでも市場価値を戦略的に高めるための挑戦に前向きになれました

  • キャリア3.0時代という概念が非常に腑に落ちました。

    変化の激しい時代に自分らしさを発揮しながら社会にインパクトを残すには、従来のキャリア観をアップデートする必要があると実感しました。

    参加者のリアルな質問に対する率直な回答が参考になり、キャリア選択の新しい軸を得ることができました。

・次回イベントのお知らせ

スタートアップのリアル「成長企業の見極め力と活躍人材の共通点」Startup Career Lab

【スタートアップキャリアの“現在地”と“これから”】を、多角的かつ実践的に掘り下げていきます。当日は下記のような観点を深掘りしていきます。

  • 投資家が語る、スタートアップの勝ち筋とマクロトレンド

  • 成長するスタートアップをどう見抜くか?リアルな目利き論

  • 「もし自分が投資家なら?」を体験するワークセッション

  • なぜあの人は活躍するのか?スタートアップ人材のスタンスとスキルセット

登壇者には、国内外で250社以上への投資・支援を手がける、GOLDEN EGG Ventures 代表取締役・三村泰弘氏をお迎えします。JAFCOやデジタルガレージなどでの豊富な投資実績に加え、「人と組織」への深い理解を武器に独自のVCモデルを構築してきた三村氏が、投資家目線から「スタートアップで生き抜く力」について語ります。

「スタートアップに興味はあるけれど、何から始めればいいのか分からない」方も、「スタートアップでさらに価値を発揮し、より活躍していきたい」という方も、必要な視点と出会いが、きっとここにあります。

皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。

【イベント概要】

開催日時:2025年12月17日(水)

時間:18:30 開場|19:00 開始|21:00 終了予定

場所:【 渋谷駅 徒歩5分 】

〒150-0041 東京都渋谷区神南1-18-2 フレーム神南坂 4階

参加費用:無料

【申し込み方法】

こちらのページの「チケットを申し込む」ボタンからお申し込みください。

【会社概要】

設 立:2012 年 8 月 8 日

代表者:代表取締役社長 徳谷智史

所在地:東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル6F

URL:https://eggforward.co.jp/

「いまだない価値(Egg)を創り出し、人が本来持つ可能性(Egg)を実現し合う世界を創る」ことをMission に掲げ、総合商社、メガバンク、戦略コンサルティングファームなどの大手企業からスタートアップ各社まで、業界トップ企業を中心に、経営・組織変革のコンサルティングや、出資によるイノベーション支援などを幅広く手がける。

「⼈と世界のいまだないターニングポイントを創る」べく、人の意志決定支援の在り方を最適化する、HR-Tech /プラットフォーム事業などの、⾃社サービスの開発も多数⼿がけている。

本件のお問合せ先

エッグフォワード株式会社

広報担当:pr@eggforward.co.jp

すべての画像


会社概要

エッグフォワード株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://www.eggforward.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-10−8 渋谷道玄坂東急ビル6階
電話番号
03-6452-8968
代表者名
徳谷智史
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年08月