最新版・ドバイ出入国時の手続き&ドバイ市内での規制緩和~3/14スタート!エアトリ&エミレーツ航空とのツイッターキャンペーンに参加してトラベルポーチを当てよう!~
また、3月14日(月)より、オンライン旅行会社「エアトリ」とコラボレーションし、ツイッターキャンペーンをスタートします。どなたでもフォローとリツイートをするだけで応募できるキャンペーンについて、詳細をご案内します。
- ドバイ出入国時の手続き&ドバイ市内での規制緩和まとめ(2022年3月18日現在)
ドバイへ渡航される方は、世界保健機関(WHO)やアラブ首長国連邦(UAE)が承認しているワクチンを2回以上接種済みであれば、有効なワクチン接種証明書を提示を条件に、出国前の陰性証明書の提示および到着時のPCR検査は不要となりました(2022年3月18日現在)。2022年2月26日(土)以降の入国につきましては、以下のいずれかを満たしている必要があります。
1.WHOまたはUAEが承認しているワクチンの既定回数の接種が完了していることを示す有効なワクチン接種証明書(QRコード付き)を提示すること
2.SARS‑COV‑2ウイルスRNA核酸の質的検出を目的とした分子診断検査に基づく有効な新型コロナウイルス(COVID‑19)検査証明書(検体採取時から48時間以内に承認されている医療サービス提供者によって発行された、QRコード付きのもの)を提示すること
3.コロナウイルスSARS Cov‑19からの回復から到着日まで1カ月以内であることを示す関係当局発行の有効な診断書(QRコード付き)を提示すること
なお、ドバイ空港到着時、基本的に隔離措置はありません。ただし、到着時になんらかの症状がみられる場合や、ドバイ当局が指定する国からの便にて到着した場合は、空港での再検査が行われる場合があります。
また、渡航に際する検査の要件や入国時の手続きは、随時変更の可能性がございますので、以下ホームページ等で、必ず最新情報をご確認ください。
【在ドバイ日本国総領事館】海外からドバイに入国する際の手続きに関するQ&A
https://www.dubai.uae.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00012.html
【エミレーツ航空】ドバイを出入国する、およびドバイでお乗り継ぎになる観光客の方
https://www.emirates.com/jp/japanese/help/covid-19/dubai-travel-requirements/tourists/
ドバイ市内の行動制限緩和について
2022年2月26日(土)以降、ドバイ市内での屋外のマスク着用義務は任意になりました。ただし、屋内でのマスクの着用は、引き続き義務付けられています。日々状況は変化しておりますので、渡航される際は、最新情報をご確認ください。
【在ドバイ日本国総領事館】(2022年2月28日(月)更新)新型コロナウイルス関連(ドバイにおける屋外でのマスク着用義務や入国時の検疫措置の緩和等)
https://www.dubai.uae.emb-japan.go.jp/files/100308405.pdf
ドバイ出国時の手続きについて
ドバイを出国される際は、渡航先の国で新型コロナウイルス(COVID-19)PCR検査の受診が必要かどうかをご確認いただき、必要に応じてご受診ください。なお、ドバイ市内で検査を受信できる機関については、エミレーツ航空のホームぺージにある検査機関リストをご確認ください。
【エミレーツ航空】ドバイ市内・推奨新型コロナウイルス(COVID-19)検査機関リスト
https://c.ekstatic.net/ecl/documents/health-screening-documents/approved-laboratories-in-dubai.pdf?h=qigIaFo_449cZAY0bcqTIg
- 3月14日(月)スタート!エアトリ×ドバイ政府観光・商務局×エミレーツ航空、ツイッターでのフォロー&リツイートキャンペーン!
<応募方法>
①エアトリの公式ツイッターアカウントをフォロー(https://twitter.com/airtrip_pr)
②キャンペーンに関する投稿をリツイート(https://twitter.com/airtrip_pr/status/1503204525833814016)
<キャンペーン期間>
2022年3月14日(月)~4月3日(日)23:59
ニュースリリースとは別にお送りしている、ドバイの最新情報などを記載したメールニュースをご希望の方は、dtcm_japan@dubaitourism.aeまでお問い合せください。
ドバイ政府観光・商務局について
ドバイが世界を代表する観光地として商業の中枢を担うというビジョンのもと、ドバイ政府観光・商務局は世界中のオーディエンスのドバイに対する認知度の拡大、及び首長国への対内投資の牽引を使命としています。本国の観光分野における計画、管理、開発、そしてマーケティングにおける主要局であり、首長国の商業分野のマーケティングやプロモーション、また宿泊施設や旅行案内業者を含めた全ての観光サービスの許認可及び種別分類を担当しています。ドバイ政府観光局内のブランドや部門には、ドバイ・コンベンションやイベント局、ドバイ・フェスティバル、小売事業所(旧:ドバイイベントプロモーション事業所)が含まれます。ドバイ本局に加え、世界中に20か所のオフィスが設けられています。
URL:https://www.visitdubai.com/ja
公式Facebook:https://www.facebook.com/visitdubai.JP/
公式Twitter:https://twitter.com/visitdubai_jp
公式Instagram:https://www.instagram.com/visitdubai.jp/?hl=ja
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像