【ハレクラニ沖縄】新総料理長に早坂心吾が就任

ハレクラニ沖縄

 ハレクラニ沖縄(所在地:沖縄県国頭郡恩納村名嘉真 1967-1 総支配人:福永 健司)は、2025年11月1日付けで、総料理長に早坂心吾が就任したことをお知らせします。

 北海道・知床の豊かな自然の中で感性を育んだ後、2002年に料理人としてのキャリアをスタート。フレンチの巨匠、三國清三氏のもとで研鑽を積み、北海道の厳選素材を活かす創作スタイルを確立しました。その後、パークハイアット東京やアンダーズ東京のメインダイニングで腕を磨き、2015年にはザ・リッツ・カールトン東京「タワーズ」の料理長に就任。素材の持ち味を最大限に引き出すコンテンポラリーキュイジーヌのスタイルを確立しました。

 ハイアット セントリック 銀座 東京、ザ・リッツ・カールトン日光、ザ・リッツ・カールトン福岡の総料理長を歴任する中で、ローカル食材にこだわり、地域や環境に配慮したサステナブルな料理を追求。常にその土地の文化と向き合いながら、新たな美食の可能性を追求し続けてきました。

 【就任にあたり早坂心吾総料理長よりメッセージ】

 ユニークな食文化を持つ沖縄で、ハレクラニ沖縄の総料理長として新たな一歩を踏み出せたことを心から嬉しく思います。これまでの経験を礎に、琉球独自の食材と伝統を融合しながら、OHANA(ハワイ語で家族という意味)の精神を大切に、チームと共にハレクラニ沖縄をより一層豊かなものへと育んでまいります。

 新料理長を迎えたハレクラニ沖縄のレストラン&バーは、これからさらに進化を遂げてまいります。今後の展開にどうぞご期待ください。

ハレクラニ沖縄について

ハワイを代表するホテル「ハレクラニ」の2つ目のホテルであり、ハワイ以外では初のホテルである「ハレクラニ沖縄」は沖縄本島の恩納村に位置するラグジュアリーなビーチリゾートです。周囲の地理的景観を生かして 建設されたこのホテルは、沖縄海岸国定公園内の約8万7,000㎡におよぶ敷地面積と豊かな自然に囲まれ、全長 約1.7㎞の海岸線沿いに面しています。4つの個性あふれるレストランをはじめ、バーやBBQエリア、スパハレクラニ、フィットネスジム、ラグジュアリーなブティック、約200㎡の広さを持つ会議・コンベンションスペース、5つのプール(屋外4、屋内1)など、多彩な施設を備えています。メインプールの「オーキッドプール」は、ハレクラニのシンボルであるカトレアを約150万個ものモザイクタイルで描いています。ハレクラニ沖縄は世界の中で最も特別でラグジュアリーなホテルだけが加盟できるザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド(LHW)の、日本で3番目の加盟ホテルです。また、2023年より、ラグジュアリー・トラベラーとホテルやクルーズなどをつなぐ世界的ラグジュアリー・トラベル・ネットワーク「ヴァーチュオソ(Virtuoso)」に、沖縄のホテルで唯一加盟しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ハレクラニ沖縄

16フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
沖縄県国頭郡恩納村名嘉真1967-1 ハレクラニ沖縄
電話番号
-
代表者名
福永 健司
上場
-
資本金
-
設立
2019年07月