WeWork Japan、札幌市とスタートアップ支援に関する連携協定を締結

北海道初の拠点「WeWork THE VILLAGE SAPPORO」来年5月オープン予定に向け、連携を加速

WeWork Japan

フレキシブルオフィス WeWork を日本国内で展開する WWJ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:熊谷 慶太郎、以下「WeWork Japan*¹」)は、札幌市と、2025年11月27日(木)に「スタートアップ支援に関する連携協定」を締結いたしました。

左から、WeWork Japan:代表取締役社長 兼 CEO 熊谷 慶太郎、札幌市長:秋元 克広

協定締結に至る経緯

札幌市は、市内で進行中の再開発を契機としたスタートアップ向けオフィスやインキュベーション施設と連携し、それぞれが持つ強みや特色を活かして、都心部全体を一つの大きなスタートアップ拠点エリアとして形成することを目指しています。

WeWork Japan は、日本各地およびグローバルでフレキシブルオフィスを展開しており、令和8年5月に北海道初の拠点「WeWork THE VILLAGE SAPPORO」をオープン予定です。同拠点は、札幌市の中心において、北海道の土壌を活かしたグローバルなオープンイノベーションの創造を牽引し、業界業種や企業の壁を越えたコミュニティ形成や、多くのコラボレーション創出を実現します。

札幌市が掲げるスタートアップ拠点エリア形成の構想に賛同し、WeWork Japan は、グローバルネットワークとコミュニティ運営の知見を生かし、札幌市とともにスタートアップ支援に取り組むための連携協定を締結します。

協定締結日

2025年11月27日(木)

協定の内容

  • 札幌・北海道におけるスタートアップの創出・育成に関すること

  • 札幌・北海道への進出や実証実験等に関心のある企業の誘致に関すること

  • スタートアップ・エコシステム構築及びスタートアップ人材育成拠点に関すること

  • その他、上記の目的達成のために必要と認める事項

取り組み例

  • WeWork Japan の知見やコミュニティを活用したスタートアップへの成長機会の提供(マッチング支援、オープンイノベーション促進)

  • WeWork Japan が有するネットワークを活用した道内進出や実証実験等に関心のある企業についての情報連携

  • 札幌・北海道におけるスタートアップ・エコシステム構築に資する各種スタートアップイベント等における連携・協力など

WeWork THE VILLAGE SAPPOROについて

2026年4月に竣工を予定している札幌新築オフィスビル「THE VILLAGE SAPPORO」の、2階から4階の3フロアにおいて、「WeWork THE VILLAGE SAPPORO」を2026年5月にオープンする予定です。北海道に WeWork の拠点を開設するのは初めてとなり、これにより、国内8都市目の展開となります。

「THE VILLAGE SAPPORO」は、地下鉄「さっぽろ駅」徒歩2分、地下鉄「大通駅」徒歩4分、JR「札幌駅」徒歩6分で、チ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)直結という好立地の新築オフィスビルです。事業コンセプトは「Power Link Village ―つなぐー」であり、「つなぐ」を創る、「つなぐ」を支えることになります。事業コンセプトを実現するための建築デザインにおいては、「Community Office」をコンセプトとしており、同オフィスビル内の2階のビル共用ラウンジを、WeWork Japan がプロデュースする運びとなりました。

*1「WeWork Japan」は、WWJ株式会社が日本国内で展開する、フレキシブルオフィス WeWork のフランチャイズ事業を運営する組織体を示します。

■ WeWork Japan の概要 ■

米・ニューヨーク発の WeWork は、グローバル37か国600拠点以上*² に展開しています。日本国内では2018年2月にサービスを開始。現在は、2024年1月に設立したソフトバンク株式会社100%子会社のWWJ株式会社(WeWork Japan)が WeWork の運営を担い、日本国内7都市約40拠点*³ でフレキシブルオフィスを展開しています。創造性や生産性が高まる空間デザインを用いたワークスペースにおいて、月単位での契約、1名から数百名規模におけるオフィスの拡大・縮小、国内30拠点以上の共用エリアの利用が可能になるプロダクトなど、柔軟なオフィスソリューションを提供しています。また、スタートアップから大企業、自治体やNPO団体など、多種多様なメンバーが入居する WeWork では、業界業種や企業の壁を越えたコミュニティが形成され、ビジネスにおけるコラボレーションを多く創出してきました。

「変化は、ここで創造する。」 WeWork Japan では、今後も新時代の多様な働き方を支援し、イノベーションやコラボレーションを促進する新しいオフィスの価値を提供してまいります。

https://wework.co.jp

*2 2025年7月時点

*3 2025年11月時点

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://wework.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

WWJ株式会社

36フォロワー

RSS
URL
https://wework.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都港区南青山1-24-3
電話番号
050-1744-1744
代表者名
熊谷慶太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年02月