【開催レポート】4月11日(金)に元ムエタイチャンピオン武田幸三氏講演 「覚悟の持ち方」を開催
~キックボクシング界のレジェンドに迫る! 経営にも通じる覚悟の持ち方~

「リアル」にこだわった学びの機会を積極的に提供しているJGBAでは、会員会社の更なる情報共有と交流機会創出のため、2021年から、リアルやオンライン、コラボなど様々な形での勉強会や現地視察会などを開催。2024年も「毎年5~10棟 地域密着安定受注実践会」や「工務店アフター実践会」、「工務店向け組織力強化セミナー」、「住宅営業マンが確実に月1棟以上の契約を上げるための『8×4=32の法則』~優秀営業マンの頭の中を体系化~」「外構で集客・成約率が変わる!家が売れるエクステリアセミナー」、2025年には「顧客心理をつかむ営業手法~住宅会社の「必ず売れる仕組み」作りと「売れる営業センスをスキル」に変える方法~」など様々なテーマや切り口、知見やノウハウをアップデートする機会を提供してきました。
4月11日(金)には、タイの国技・ムエタイで史上4人目の外国人王者となった元キックボクサー、武田幸三氏による講演「覚悟の持ち方」をリアルとオンラインとの両方で開催し、計30名の方にご参加いただきました。
■格闘技界のレジェンドが振り返る現役時代、そして、現在の覚悟
当日はキックボクシングやK-1で華々しい戦績を残した一方、初めてムエタイに挑戦した際に経験した恐怖や挫折、どのように自らのメンタルを鍛え直し、チャンピオンになるに至ったか、現在、次世代の育成で目指していることなどが武田氏自身の率直な言葉で語られました。また、JGBAの田島亮代表理事が進行役を務めつつ、武田氏自身が自宅を購入した際の経験やその際に顧客として感じたこと、スポーツジムを主宰する立場から持ち続けている経営者としての信念、育成にかける思いや心掛けていること、現役時代のデビュー戦の思い出など、格闘技ファンならずとも引き込まれるエピソードが披露されました。また、会場参加者限定で武田氏のサイン色紙の進呈や、記念撮影なども実施したほか、恒例の懇親会も開催されました。
■武田幸三氏プロフィール
1972年生まれ。ラグビー部に所属していた大学時代に観たK-1の試合に刺激を受け、大学を中退後、キックボクシングを始め、1995年3月に新日本キックボクシング協会のリングでプロデビュー。2001年にタイの国技・ムエタイのラジャダムナンスタジアムウェルター級王座を獲得。ムエタイ史上4人目の外国人王者となったのち、2003年にはK-1デビューを果たし、同年、新日本キックボクシング協会ウェルター級王者となるなど、2009年の引退まで”超合筋”の異名を持ち、格闘技界の一世を風靡したレジェンドの一人。引退後は、キックボクシングのイベントのプロデュースやスポーツジム「Sports24 Yashio GYM」の運営、YouTubeチャンネル「武田幸三のローキック魂」の配信など、多岐にわたり活動。また、格闘技以外にも、NHK大河ドラマ「真田丸」(2016年)や「麒麟がくる」(2020年)、「どうする家康」(2023年)を始め、「十津川警部シリーズ」(2018年)や「必殺仕事人」(2023年)といった、各局ドラマやウェブドラマ、映画、舞台に出演するなど俳優としてもキャリアを重ねている。
■5月30日(金)「地域密着 安定受注実践会」を開催決定!!
毎年好評をいただいている「安定受注実践会」を今年も実施。
年間受注棟数5~20棟の工務店の経営者や営業担当者、マーケティング担当者、事務担当者などを対象にリアルとオンラインの併用で開催します。賛助会員のMake House株式会社(本社:東京都港区)の眞木健一代表取締役、株式会社ビズ・クリエイション(本社:岡山県岡山市)の初谷昌彦代表取締役
CEO、プロフィール株式会社(本社:東京都千代田区)の浅見奈津子代表取締役が登壇、商品や来場イベント、SNSを活用したコミュニケーションなど多様な角度で差別化を図るノウハウを伝授。
成功事例や実践アイデアを紹介するパネルディスカッションも実施します。
Make House株式会社:https://makehouse.co.jp/
株式会社ビズ・クリエイション: https://biz-creation.co.jp/
プロフィール株式会社:https://www.pro-file.co.jp/
開催日: 5月30日(金)
詳細・参加申込みにつきましては下記よりご覧いただけます。
アップサイクルを通じた企業価値向上取り組み事例~「エシカル消費者層」ターゲティング方法でわかる勉強会~
イベントページ:https://jgba.net/event/2025-5-30-jgba-seminar/
JGBA 年間イベントスケジュール
JGBAは年間を通してイベントを開催しております!
セミナーもリフォーム会社向け、地域密着の工務店向け、集客・施工・管理・アフター・採用等と多岐にわたります。セミナー以外にも視察会は会員企業・未会員企業からも大人気イベントとなっています。そのほかにもゴルフコンペや地方交流会など多数のイベントを開催中です。
■年間イベントカレンダー:https://jgba.net/schedule/
一般社団法人日本優良ビルダー普及協会《JGBA》について
工務店、ビルダー、リフォーム会社、住宅関連会社などの企業により2021年1月に発足。住宅業界を盛り上げるべく、実際の経験に基づいた会員限定での動画コンテンツ公開や住宅会社向けセミナー、勉強会・視察会・交流会・ゴルフコンペなどのイベントを開催している。
“リアル”にこだわった情報発信”やノウハウ共有のための活動を展開しており、未会員にも情報を一部公開している。
【会社概要】
社名:一般社団法人日本優良ビルダー普及協会
本社所在地:東京都港区赤坂3-5-5 ストロング赤坂ビル4F
代表理事:田島 亮
設立: 令和3年1月20日
<報道関係の方からのお問い合わせ先>
TEL:03-6277-6079
MAIL:info@jgba.net
すべての画像