光和精鉱株式会社、MENTENA導入により保全現場のDX・技術伝承を実現!~導入事例動画を公開しました~

八千代エンジニヤリング株式会社(本店:東京都台東区、代表取締役社長執行役員:高橋 努)のグループ会社である八千代ソリューションズ株式会社(本店:東京都台東区、代表取締役社長:水野 高志、以下「八千代ソリューションズ」)はクラウド設備管理システム「MENTENA」を提供しており、このたび、光和精鉱株式会社(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:加納 睦也)の導入事例動画を公開いたしました。この動画では、工場現場で働く方々が直面するリアルな課題やお悩みについて、現場の視点から率直に語られており、製造業の現場に携わる皆さまに共感いただける内容です。

本事例動画はこちらからご覧ください。


光和精鉱株式会社について

光和精鉱株式会社は、1961年の設立以来、製鉄用ペレットの製造や産業廃棄物の処理・リサイクルを手掛けており、特に塩素や重金属を含む産業廃棄物処理において国内トップクラスの技術を誇る企業です。同社は「徹底リサイクル・資源再利用」の理念のもと、効率的な資源循環を実現しています。

設立から60年以上が経過し、設備の老朽化が進むなかで、安定した工場運営を維持しています。高度な製錬技術と化学技術を活用して持続可能な社会の実現に貢献しています。


導入の背景と課題

  • 業務効率の低下

    点検結果を紙に記入し、事務所でエクセルに転記する非効率な二重作業で、点検業務に1日の大半を費やしていました。

  • 情報共有の遅延

    情報共有のための会議が多いほか、日次の点検漏れや点検結果を1カ月分まとめて確認するなど、迅速かつ効率的な情報共有ができていませんでした。

  • 技術伝承の必要性

    点検作業を担う新任メンバーの育成や、熟練者の技術伝承が急務でした。

こうした課題を解決するために、MENTENAの導入を決定しました。


導入後の効果

  • 業務効率化の実現

    スマートフォンやタブレットを用いて現場から直接データを入力することで、従来の点検業務時間が50%削減されました。

  • 情報共有の即時化

    点検結果がリアルタイムで共有され、トラブルの迅速な原因究明と対応が可能になりました。

  • 技術伝承の強化

    点検履歴やトラブル対応記録が一元管理され、属人化を防ぎつつ、新任メンバーへの技術伝承を円滑化しました。

本事例動画では、光和精鉱株式会社のご担当者様がMENTENA導入を通じた変革について具体的に語っています。

本事例動画はこちらからご覧ください。

クラウド設備管理システム「MENTENA」

URL:https://mentena.biz/

MENTENAは、設備管理や施設管理の現場において、脱エクセルやペーパーレスを実現し、現場の働き方改革を促進する設備管理システムです。紙やエクセル管理からクラウドシステム管理へ移行することで、現場作業の効率化や点検履歴の効果的な管理を行うことが可能です。誰でも説明書なしで理解できるわかりやすいデザイン、初期費用がかからない定額制、導入から運用までバックアップするサポート体制を備えた、「カンタン」「始めやすい」「安心サポート」を実現しており、特にお客さまにとって設備管理情報の一元管理というメリットをご提供できることが強みです。本サービスは発売以降、製造業、ビルメンテナンス、ガス・電力業界のお客さま、あるいは設備管理業務の効率化といったニーズをお持ちのお客さまに幅広く活用されています。

【特徴】

① 資産の効率的な運用による経営改善を現場DXによって実現
② 知識やノウハウを共有し、属人化を防ぐナレッジマネジメントを実現
③ 設備の状態や保全履歴を論理的に管理し、予防保全を実現
④ 情報共有やコミュニケーションを効率化するためのプラットフォームを構築
⑤ 誰でもひと目で使い方がわかるデザイン
⑥ 導入と運用支援を手厚くサポート
⑦ 万全のセキュリティ体制


会社概要

光和精鉱株式会社

光和精鉱株式会社は、製鉄用ペレットの製造と廃棄物処理を通じて、持続可能な資源循環を推進する企業です。製錬・化学技術と自社設備を活用し、特に塩素・重金属を含む難処理廃棄物の処理において国内トップクラスの実績を有します。

会社名:光和精鉱株式会社

所在地:福岡県北九州市戸畑区大字中原字先ノ浜46番93

代表者:代表取締役社長 加納 睦也

Webサイト:https://kowa-seiko.co.jp/

八千代ソリューションズ株式会社

八千代ソリューションズ株式会社は、親会社である八千代エンジニヤリング株式会社が60年以上培ってきた知識や経験を活用し、持続可能な地域社会の形成と企業の長期的な成長を実現するために設立された民間向け事業会社です。弊社はお客さまの一番のパートナーとしてDXを展開し、実践するソリューションを開発し、データを資産とみなしたサービスとして提供します。また、お客さまの期待を超えるサービスを目指して継続的にその品質を磨き続けることで、お客さまの意思決定の質や生産性の向上に貢献します。その第一弾の取り組みとして、クラウド設備管理システムMENTENAを親会社から包括承継し、主たるサービスとして展開します。

会社名:八千代ソリューションズ株式会社

所在地:東京都台東区浅草橋5-20-8

代表者:代表取締役社長 水野 高志

Webサイト:https://yachiyo-sol.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://mentena.biz/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.yachiyo-eng.co.jp/
業種
建設業
本社所在地
東京都台東区浅草橋 5-20-8 CSタワー
電話番号
03-5822-2900
代表者名
高橋 努
上場
未上場
資本金
4億5000万円
設立
1963年01月