プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般財団法人日本品質保証機構
会社概要

一般財団法人 日本品質保証機構 グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパンに加入

一般財団法人日本品質保証機構



一般財団法人 日本品質保証機構(本部:東京都千代田区、理事長:小林 憲明)は、2017年7月6日に国連グローバル・コンパクト(以下、UNGC)に署名し、グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン(以下、GCNJ)に加入(一般会員)いたしました。

当機構は、社会・経済のインフラストラクチャーである認証事業を通じて、安全・安心で豊かな社会づくりに貢献することを基本理念としています。

この度のUNGC署名およびGCNJ加入により、UNGCが定める「人権」「労働」「環境」「腐敗防止」の4分野・10原則を支持し、公正・中立な第三者機関のフロントランナーとして、世界水準のサービスでお客さまの発展と信頼を支えるトータルソリューションの提供を目指していくことで、持続可能な社会の構築に向け貢献してまいります。

■国連グローバル・コンパクト10原則
人権 原則1 国際的に宣言されている人権の保護を支持、尊重する
  原則2 自らが人権侵害に加担しないよう確保する
労働 原則3 結社の自由と団体交渉の権利の実効的な承認を支持する
  原則4 あらゆる形態の強制労働の撤廃を支持する
  原則5 児童労働の実効的な廃止を指示する
  原則6 雇用と職業における差別の撤廃を指示する
環境 原則7 環境上の課題に対する予防原則的なアプローチを支持する
  原則8 環境に関するより大きな責任を率先して引き受ける
  原則9 環境に優しい技術の開発と普及を奨励する
腐敗防止 原則10 強要や贈収賄を含むあらゆる形態の腐敗防止に取り組む
 


■国連グローバル・コンパクト(UNGC)
UNGCは、各企業・団体が責任ある創造的なリーダーシップを発揮することによって、社会の良き一員として行動し、持続可能な成長を実現するための世界的な枠組み作りに参加する自発的な取り組みとして、2000年ニューヨークの国連本部で正式に発足しました。
2017年6月の時点では約160ヵ国で12,000を超える団体が署名しており、UNGCが定める「人権」「労働」「環境」「腐敗防止」の4分野・10原則を内外のステークホルダーに浸透させる活動を通して、「健全なグローバル化」「持続可能な社会」の実現に取り組んでいます。
https://www.unglobalcompact.org/

■グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン(GCNJ)
GCNJは、日本のローカルネットワークとして2003年12月に発足しました。2017年5月時点では244の企業・団体が加盟しています。国内のSDGs(持続可能な開発目標)の取り組みを中心に、持続可能な発展を目指すプラットフォームとして活動しています。
http://ungcjn.org/

■一般財団法人日本品質保証機構(JQA)
1957年(昭和32年)の設立から、一貫して日本のものづくりとサービス産業の発展を、検査や試験、検定や認証
サービスで支えてきた日本の代表的な認証機関。
http://www.jqa.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
http://www.jqa.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般財団法人日本品質保証機構

2フォロワー

RSS
URL
https://www.jqa.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル17階
電話番号
03-4560-5420
代表者名
石井 裕晶
上場
未上場
資本金
-
設立
1957年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード