シニアの生活意識調査 2014

ソニー生命保険株式会社

このたび、ソニー生命保険株式会社(代表取締役社長 井原 勝美)は、2014年7月11日~7月13日の3日間、全国のシニア(50~79歳の男女)に対し、「シニアの生活意識調査2014」をインターネットリサーチで実施し、1,000名の有効サンプルの集計結果を公開しました。(調査協力会社:ネットエイジア株式会社)
【シニアであること】
“自分がシニアになったな”と感じるとき 1位は「小さな文字が見づらくなったとき」
シニアを実感するシーンで男女差 女性は“白髪・シワ・髪のボリュームなど外見の変化”
“シニアも悪くないな”と感じるのは「自分の知識・経験が役立ったとき」 約4割
60・70代では「時間的な余裕」「シニア割」「孫などとのふれあい」でもシニアの良さを実感

【悪気がなくてもシニアがされるといい気がしないこと】
されるといい気がしないこと 「家族以外から“おじいちゃん・おばあちゃん”」が5人に1人

【シニアの考えるカッコいいシニア像】
半数のシニアがイメージするカッコいいシニア像 「社会のマナーやルールを守れる
「高い志や社会貢献意識を持っている」を4人に1人がカッコいいシニア像に
シニア女性からモテるためのアイテムは「オシャレな服装」や「豊富な文芸知識」?


【シニアの将来設計】
“シニアライフの生活設計に不安”が6割半、でも“楽しんでいる・楽しむ自信がある”は5割半
“家族にできるだけ多くの資産を残したい”4割
介護に対する意識 “介護施設に入るなどして自分たちの力でなんとかしたい”9割弱


【シニアの生活観】
シニアが生活で大切にしているもの 「健康」「お金」「子ども・孫」「パートナー」「趣味」
シニア女性はキレイに歳を重ねたい! 3割が「美容」を大切にしている
シニアライフを楽しむ秘訣は“趣味” “人との交流” “食生活” “健康”の充実!?
イキイキシニアライフに必要 1位「家族との絆」、2位「趣味や価値観を共有できる人との交流」
女性では3割半が「オシャレ」、3割が「困ったときに相談できる場所」


【シニアのSNS利用】
シニアの4人に1人がFacebookユーザー、6人に1人がLINEユーザー
SNSを利用するシニアの9割が今後もSNSを「利用したい」


【シニアの楽しみ】
シニアが今後、優先的に時間とお金を費やしたい 1位「趣味」、2位「パートナーとの絆づくり」
シニアライフを楽しむシニアは、今後さらに増えていく!?





アンケート調査結果
◆“自分がシニアになったな”と感じるとき 1位は「小さな文字が見づらくなったとき」
◆シニアを実感するシーンで男女差 女性は“白髪・シワ・髪のボリュームなど外見の変化”


シニアは、どのようなときに、自分がシニアになったことを実感しているのでしょうか。

全国の50歳~79歳の男女1,000名(全回答者)に、どのようなときに“自分がシニアになったな(年をとったな)”と思うか聞いたところ、「小さな文字が見づらくなったとき」(56.1%)が最も多く、僅差で「人やモノの名前がなかなか出てこないとき」(54.8%)が続き、以下、「白髪が増えたと感じたとき」(48.2%)、「運動の際に思ったよりも体が動かなかったとき」(41.0%)、「シワが増えたと感じたとき」(30.3%)、「髪のボリュームが減ったと感じたとき」(28.1%)の順で続きました。身体の衰えや外見の変化によって年をとったことを感じるシニアが多いようです。

男女別にみると、“身体の衰え”によって自覚をするのは女性よりも男性のようで、「運動の際に思ったよりも体が動かなかったとき」は女性の33.0%に対し、男性では49.0%と半数になりました。一方、“外見の変化”によって自覚をするのは男性よりも女性のようで、「白髪が増えたと感じたとき」(男性40.0%、女性56.4%)や「シワが増えたと感じたとき」(男性20.2%、女性40.4%)、「髪のボリュームが減ったと感じたとき」(男性24.2%、女性32.0%)では女性のほうが高くなりました。

◆“シニアも悪くないな”と感じるのは「自分の知識・経験が役立ったとき」 約4割
◆60・70代では「時間的な余裕」「シニア割」「孫などとのふれあい」でもシニアの良さを実感


身体の衰えや外見の変化を感じるシーンでシニアになったと実感している人が多いことがわかりましたが、全回答者(1,000名)に、どのようなときに“シニアも悪くないな(捨てたもんじゃない)”と思うか聞いたところ、最も多かったのは「自分の知識・経験が役立ったとき」(37.7%)、ほぼ同率で「のんびり過ごせているとき」(37.5%)となり、以下、「平日に旅行や観光に行けたとき」(28.1%)、「施設入場料や交通機関などで“シニア割引”が使えたとき」(26.6%)、「以前は気づかなかった“モノの良さ”(景色など)に気づいたとき」(25.6%)、「子どもや孫の成長を感じられたとき」(24.4%)と続きました。

年代別にみると、「のんびり過ごせているとき」(50代26.4%、60・70代48.6%)や「平日に旅行や観光に行けたとき」(50代13.4%、60・70代42.8%)では、50代に比べ60・70代が高くなりました。また、「施設入場料や交通機関などで“シニア割引”が使えたとき」(50代14.6%、60・70代38.6%)や「孫など幼い子どもに甘えられたとき」(50代4.8%、60・70代16.4%)でも60・70代のほうが高くなりましたが、「特になし」(50代27.0%、60・70代12.0%)は、50代のほうが高くなりました。60・70代では、“時間的な余裕”や“シニア割”、“孫などとのふれあい”などによって50代よりもシニアの良さを感じられているようです。 

◆されるといい気がしないこと 「家族以外から“おじいちゃん・おばあちゃん”」が5人に1人

シニアの良さを感じられるシーンは多岐にわたっていましたが、全回答者(1,000名)に、相手に悪気がなくても、されるといい気がしないことを聞いたところ、「特にない」が42.1%となり、4割強のシニアがそのようなことはないとしました。また一方で、「家族以外から“おじいちゃん・おばあちゃん”と呼ばれる」(21.2%)や「“高齢者”と自分たちを年齢でひとくくりにされる」(21.1%)では約2割、「会話の際に小さい子どもと話すかのように話される」(14.9%)や「“シニア向け”や“高齢者向け”と書かれた商品・サービスを勧められる」(14.7%)では1割半のシニアが、相手に悪気がなくても、されるといい気がしないこととして挙げました。例え身体の衰えや外見の変化によって、自分自身で年をとったと感じていても、周囲の人から年寄り扱いをされることには、抵抗を感じるのかもしれません。 

◆半数のシニアがイメージするカッコいいシニア像 「社会のマナーやルールを守れる」
◆「高い志や社会貢献意識を持っている」を4人に1人がカッコいいシニア像に
◆シニア女性からモテるためのアイテムは「オシャレな服装」や「豊富な文芸知識」?


シニアにとって“カッコいいシニア像”とは、どのようなものなのでしょうか。

全回答者(1,000名)に対し、どのようなシニアがカッコいいと思うか聞いたところ、「社会のマナーやルールを守れる」(49.9%)が最も多く、次いで、「威張っていない」(47.8%)、「服装がオシャレ」(35.8%)、「パートナーに対して優しい」(32.6%)、「お店での店員さんへの接し方がスマート」(29.2%)が続きました。ファッションだけではなく、社会や人との接し方でもカッコよさを判断するシニアが多いようです。また、「高い志や社会貢献意識を持っている」(26.8%)や「文学や絵画などの知識が豊富」(26.0%)も4人に1人がカッコいいシニア像として挙げました。

男女別にみると、「服装がオシャレ」(男性27.8%、女性43.8%)や「お店での店員さんへの接し方がスマート」(男性23.2%、女性35.2%)、「文学や絵画などの知識が豊富」(男性19.0%、女性33.0%)では、男性よりも女性のほうがカッコいいシニア像として挙げた割合が高くなりました。他方、「リーダーシップを発揮している」では、女性(7.2%)に比べ男性(12.6%)のほうが高くなりました。

◆“シニアライフの生活設計に不安”が6割半、でも“楽しんでいる・楽しむ自信がある”は5割半
◆“家族にできるだけ多くの資産を残したい”4割
◆介護に対する意識 “介護施設に入るなどして自分たちの力でなんとかしたい”9割弱


シニアは、将来設計に対し、どのような意識や考えを持っているのでしょうか。

全回答者(1,000名)に、シニアライフにおける将来設計について聞いたところ、《シニアライフの生活設計》では、「シニアライフの生活設計はできていて安心だ」が35.0%、「シニアライフの生活設計は見直せておらず不安だ」が65.0%と不安を感じているシニアが3人に2人の割合となりました。その一方で、《シニアライフを楽しむ》では、「シニアライフを楽しんでいる(楽しむ自信がある)」が56.9%、「シニアライフを楽しめていない(楽しむ自信がない)」が43.1%とシニアライフを楽しんでいる・楽しむ自信があるシニアが過半数を占めました。生活設計について不安を感じつつもシニアライフを満喫しているシニアが多いようです。

また、シニアライフにおける家族との関わりについても聞いたところ、《子どもとの共有》では「シニアライフの計画・考えを子どもと共有したい」が31.6%、《相続》では「家族にできるだけ多くの資産を残したい」が40.8%となり、どちらも半数を下まわる結果となりました。

さらに、介護に関する考えについても聞いたところ、《自分や配偶者の介護》では「子どもに介護してもらいたい」11.9%に対し、「介護施設に入るなどして自分たちの力でなんとかしたい」は88.1%と自分たちの力でなんとかしたいと考えているシニアが大多数を占めました。

◆シニアが生活で大切にしているもの 「健康」「お金」「子ども・孫」「パートナー」「趣味」
◆シニア女性はキレイに歳を重ねたい! 3割が「美容」を大切にしている
◆シニアライフを楽しむ秘訣は“趣味” “人との交流” “食生活” “健康”の充実!?


それでは、シニアは、現在の生活においてどのようなことを大切にしているのでしょうか。

全回答者(1,000名)に、現在の生活において大切にしているものを聞いたところ、「健康」が84.3%と際立って高く、次いで、「お金」(56.9%)、「子ども・孫」(55.7%)、「パートナー(妻・夫・恋人)」(52.5%)、「趣味」(51.2%)が5割台で続きました。

男女別にみると、「美容」は男性(2.0%)より女性(30.2%)のほうが高くなり、“キレイに歳を重ねたい”というシニア女性の思いがうかがえる結果となりました。

また、シニアライフにおける将来設計の質問(P.6参照)では、シニアライフを楽しんでいる・楽しむ自信があるシニアのほうが、そうではないシニアよりも多くなりましたが、大切にしているものに違いはあるのでしょうか。

シニアライフを楽しんでいる・楽しむ自信があるシニアとそうではないシニアとで大きな開きがあったのは、「趣味」(楽しんでいる・楽しむ自信あり層62.6%、楽しんでいない・楽しむ自信なし層36.2%、以下同順)、「パートナー(妻・夫・恋人)」(58.7%、44.3%)、「友人」(39.7%、26.5%)、「食事・お酒」(43.2%、30.6%)、「健康」(88.9%、78.2%)でした。“趣味”や“人との交流”、“食生活”、“健康”を充実させることが、シニアライフを楽しむ秘訣なのかもしれません。 

◆イキイキシニアライフに必要 1位「家族との絆」、2位「趣味や価値観を共有できる人との交流」
女性では3割半が「オシャレ」、3割が「困ったときに相談できる場所」


シニアライフを楽しんでいる・楽しむ自信があるシニアと楽しんでいない・楽しむ自信がないシニアとでは、現在の生活において大切にしているものに違いがみられました。それでは、イキイキとシニアライフを送るためには、何が必要だと思われているのでしょうか。

全回答者(1,000名)に聞いたところ、最も多かったのは「家族との絆」(59.9%)で、次いで、「世代に関係なく趣味や価値観を共有できる人との交流」(42.4%)、「自分の知識・経験を役立てられる機会」(37.1%)や「仕事・働ける場」(34.9%)が続きました。“家族”や“趣味・価値観を共有できる人”、“自分のことを必要としてくれる人”など、イキイキとしたシニアライフには、周囲の人との関係の充実が大切だと思われている様子がうかがえました。

男女別にみると、「オシャレ」は、女性では34.6%と男性(13.6%)の2倍以上の割合となり、ここでもシニア女性の“美しくありたい”との思いが感じられました。

また、「困ったときに相談できる場所」でも女性では31.4%となり、男性(15.6%)の2倍以上の割合となりました。シニアライフでは、困ったときに気軽に相談できる人が周囲にいると、心強く感じられることも多いのではないでしょうか。 

◆シニアの4人に1人がFacebookユーザー、6人に1人がLINEユーザー
◆SNSを利用するシニアの9割が今後もSNSを「利用したい」


イキイキとしたシニアライフを送るためには、人間関係が大切だと思われている様子がうかがえましたが、SNSを通じて人間関係を築いているシニアもいるのではないでしょうか。

全回答者(1,000名)に、SNSの利用について聞いたところ、現在利用しているシニアの割合は、43.5%となりました。年代別にみると、50代では49.0%と半数となり、60・70代では38.0%でした。 

そして、現在利用しているSNSをみると、「Facebook」(25.8%)が最も多くなり、「LINE」(16.2%)、「Twitter」(15.5%)、「mixi」(7.3%)と続きました。 

また、今後のSNS利用意向も聞いたところ、現在SNSを利用しているシニアでは90.3%が今後も利用したいという意向を示しました。 

◆シニアが今後、優先的に時間とお金を費やしたい 1位「趣味」、2位「パートナーとの絆づくり」
◆シニアライフを楽しむシニアは、今後さらに増えていく!?


シニアは今後どのようなことに、時間とお金を優先的に費やしたいと考えているのでしょうか。

全回答者(1,000名)に聞いたところ、最も多かったのは「(旅行など)趣味」で63.3%、次いで、「パートナー(妻・夫・恋人)との絆づくり」(51.1%)、「健康増進・アンチエイジング」(48.2%)、「子ども・孫との絆づくり」(44.8%)、「食事・お酒」(30.9%)、「友人との絆づくり」(27.9%)が続きました。シニアライフを楽しんでいるシニアがそうではないシニアよりも現在の生活で大切にしている割合が高かった“趣味”や“人との交流”、“健康”、“食生活”に優先的に時間とお金を費やしたいと考えているシニアが多いようで、今後、シニアライフを楽しむシニアは、さらに増えていきそうです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

ソニー生命保険株式会社

28フォロワー

RSS
URL
https://www.sonylife.co.jp
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
電話番号
03-5290-6100
代表者名
髙橋 薫
上場
未上場
資本金
700億円
設立
1979年08月