プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アクティバリューズ
会社概要

「talkappi CHATBOT」が最新の生成AI「GPT-4o」に対応

処理速度が2倍、利用料金が半額以下

株式会社アクティバリューズ

観光分野のDXを推進する株式会社アクティバリューズ(東京都渋谷区)は、多言語AIチャットボット「talkappi CHATBOT(トーカッピ チャットボット)」が、生成AIのChatGPTの最新モデル「GPT-4o(ジーピーティーフォーオムニ)」に対応可能になったことをお知らせいたします。
公式ウェブサイトをはじめ、公式アプリ、LINE公式アカウント、Facebookページ、WeChat公式アカウントなど、さまざまな接客チャンネルでGPT-4oを活用できるようになりました。

◎お問合せ・ご利用申込はこちらへ
https://inquiry.talkappi.com/?f=talkappi_intro&id=8888888037

「talkappi CHATBOT」が最新の生成AI「GPT-4o」に対応「talkappi CHATBOT」が最新の生成AI「GPT-4o」に対応

  •  「GPT-4o」について

「GPT-4o」は、米国OpenAI社が2024年5月13日(米国時間)に発表した生成AI「ChatGPT」の最新モデルです。GPT-4やGPT-4 Turboなどの現行モデルと比べて、パフォーマンスも料金も大幅に改善されました。


・応答速度の高速化

 応答速度は「使いやすさ」に直結する重要な要素の一つです。GPT-4oの処理速度は2倍速くなり、瞬時の回答でより自然な会話が実現できます。


・APIの低価格化

 GPT-4o APIの価格は、100万トークン(概ね文字数・単語数の意味)あたりの入力5ドルで、出力15ドルです。GPT-4 Turboの半額で、GPT-4と比べて75%以上安くなります。詳細は下表にご参照ください。

ChatGPT各モデルの料金比較ChatGPT各モデルの料金比較

参照元:https://openai.com/api/pricing/


・学習データの最新化

 GPT-4 Turboの知識は2023年4月までのもので、GPT-4oは2023年10月まで対応できます。


  • 「talkappi CHATBOT」について

「talkappi CHATBOT」は、多言語対応のAIチャットボットとして、日本を代表する多くのホテルや旅館、自治体、観光協会、DMO、観光施設などにご利用いただいております。今回の「GPT-4o」対応により、さらに迅速かつ効率的なサービスを提供できるようになり、お客様の満足度向上に貢献いたします。


  • ご利用方法と利用申込について

GPT-4oとのAPI連携に対応しているため、お持ちのAPI Keyをtalkappiの管理画面で設定することですぐに連携が完了します。ChatGPTのアカウントをお持ちではない施設様は当社経由で連携可能です。

 

<GPT-4o連携料金>

・初期費用はかかりません(無料)

・OpenAIのAPI keyをお持ちの場合、追加費用なし

当社経由で連携する場合、OpenAI社の標準料金のみ


「talkappi CHATBOT」は今後も進化を続け、最新のAI技術を取り入れることで、より一層のサービス向上を目指してまいります。引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。


◎お問合せ・ご利用申込はこちらへ

https://inquiry.talkappi.com/?f=talkappi_intro&id=8888888037



■宿泊施設向け補助金情報

観光庁では、宿泊業の人手不足解消を支援する人材不足対策事業補助金を開始しました。最大2年間分のシステム利用料を半額免除、1施設あたりの補助上限額は500万円となります。詳細は、特設Webサイトよりご確認ください。
URL:https://kanko-jinzai.go.jp/


この補助金を活用して、talkappiを導入しませんか?
第一次公募は5/31まで、ご相談受付中‼︎

★相談のご予約はこちらへ
URL:https://inquiry.talkappi.com/?f=talkappi_intro&id=902e07c1f016b2f6


■セミナー情報

『アナログな手配業務から卒業、15分で解るフォーム活用術』セミナーシリーズが好評のため、5月にも追加開催します。また、毎月開催のtalkappi無料オンラインセミナーの日程も更新いたしました。 詳細は、公式サイトよりご確認ください。

URL:https://talkappi.com/seminar/


★セミナーご参加申込はこちらへ
URL:https://inquiry.talkappi.com/?f=talkappi_intro&id=8888888063

なお、日程の都合がつかない方には、担当者による個別説明も実施いたします。是非ご予約ください。

URL:https://ss-all-talkappi.youcanbook.me/


■「talkappi」について

「talkappi」は、観光分野に特化したAI活用の顧客体験プラットフォームです。日本語、英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語を含む最大109言語に対応可能、日本の代表的なホテルや旅館・観光自治体・観光体験事業者が多く利用しています。導入施設の公式HPに加えて、公式アプリ、LINE公式アカウント、Facebookページ、WeChat公式アカウントなど様々な顧客チャネルに対応しています。

talkappiサービス一覧talkappiサービス一覧

下記の主要機能を備えております。

  • AIチャットボットによる問合せの自動応答

  • チャットで完結できる予約・販売

  • チャットボットのデータからFAQページを自動生成

  • セグメント別プロモーション配信

  • アンケート実施、クーポン発行

  • 提供サービスやイベントなどの予約・申込

  • 多言語ウェブページの簡単作成

  • 旅ナカの全てをカバーする専用アプリ「VERY」

  • 観光と宿泊に特化したマーケティング支援ツール

  • 宿泊施設向けのメール配信ツール


詳しくは、下記よりご覧ください。 
URL:https://talkappi.com/


【会社概要】

会社名:株式会社アクティバリューズ

所在地:東京都渋谷区代々木1-30-14

会社設立:2016年6月17日

代表取締役社長:陳 適

資本金:1億9,270万円(資本準備金を含む)

URL:https://activalues.com


株式会社アクティバリューズは、「観光で地域を元気にする、交流を通じて世界平和に貢献する。」という理念のもと、観光分野の技術革新に挑戦し続けています。今後も機能の拡張とサポート領域の拡大に注力し、より一層のサービス向上に取り組んでまいります。


■本件に関するお問い合わせ

株式会社アクティバリューズ

info@activalues.com
担当:妹尾(営業)、李(広報)

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://talkappi.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アクティバリューズ

15フォロワー

RSS
URL
https://activalues.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区代々木1-30-14
電話番号
-
代表者名
陳 適
上場
未上場
資本金
1億9270万円
設立
2016年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード