子どもたちの未来のための教育サービスを手掛けるグローバルキャストが、自社Webメディア「バレッドプレス」にて「第一回 子育て川柳コンテスト」を開催。10月15日より募集スタート。
教育事業やマーケティング支援事業を展開する株式会社グローバルキャスト(所在地愛知県名古屋市中村区、代表取締役川口英幸)は、親と子の好奇心を応援する自社Webメディア「バレッドプレス」にて「第一回 子育て川柳コンテスト」を開催いたします。本コンテストはどなたでも応募が可能で、2020年10月15日~11月15日までの一か月間、バレットプレス内から、または下記URLより応募を受け付けいたします。
応募フォーム:https://entry-form.valed.jp/ikuji-senryu/
応募フォーム:https://entry-form.valed.jp/ikuji-senryu/
- 取り組み意義
- 第一回 子育て川柳コンテスト詳細
・募集期間/10月15日〜11月15日
・賞/優秀賞・審査員賞
・賞金/優秀作品(1名)3万円分のアマゾンギフト券 ・審査員賞(4名)5,000円分のアマゾンギフト券
・応募資格/不問
・応募サイト/https://entry-form.valed.jp/ikuji-senryu/
- 審査員紹介
資格は保育士、幼稚園教諭2種、心理学検定1級ほか。NPO法人ファザーリング・ジャパン理事ほか各NPOの理事や行政の委員も務める。子育て支援を中心とした編集・執筆ほか、全国で講演を行っている。著書は『男の子に厳しいしつけは必要ありません』(KADOKAWA)、『感情的にならない子育て』(かんき出版)ほか。3児の母。
宣伝会議コピーライター養成講座修了後、出版社、広告制作会社勤務を経て、1994年に地元仙台で「鎌田高広事務所」を開所。日本グラフィックデザイナー協会会員。「デザイングランプリTOHOKU 」審査委員。
・「女川ポスター展」総選挙第1位 ・月刊商業界「第1回看板大賞」入賞 ・APA(日本広告写真家協会)広告写真部門入選
●小寺良伸/ライター・コラムニスト
18年間テレビ番組制作者を務めたのち、文筆家として独立。家電から放送機器まで幅広い執筆・評論活動を行なう傍ら、シングルファーザーの生活を綴ったコラムニストとしても活躍。プライベートでは子供会会長、PTA広報部長などを歴任し、保護者活動の合理化・IT化に取り組む。2008年よりインターネットにまつわる諸問題の解決に取り組む一般社団法人「インターネットユーザー協会」代表理事。2015年から2019年まで、文科省文化審議会専門委員を務める。
●住田千恵/コピーライター
屋号は「epice(エピス)」。幼児教室や音楽教室など子育て系のクリエイティブに多く携わる。次女は中2の反抗期真っ盛り。ペットのウーバールーバーが日々の癒やし。
- 審査員の皆様にも子育て川柳にチャレンジしていただきました
・ふと止まる 息子の視線に 雲恐竜
走り回っている男子が、急に止まって、見上げている先を見ると、雲が恐竜の形だった
ことを句にしてみました。
・深呼吸 イライラ収めて さあ遊ぼ
育児のストレスを切り替えてほしい思いを句にしてみました
●住田千恵
・「密です」と 警告したい ママ友に
・あのママと つきあってくのは ぱおんでしょ
・どうぶつの 森ですここは PTA
・愛だけで 生きちゃいかれぬ 母親道
・ラブ&ビールだ 子育て戦線は
・PTA いっそZOOMで いいじゃない
・ライダーの ベルトを何本 買わせるの
・教育費 ここにも格差が みえかくれ
・不登校 なんとかなるさと 腹くくり
- 教育事業ブランド「バレッド」について
- 自社Webメディア「バレッドプレス」について
- グローバルキャストについて
- 事業紹介・実績
・2018年11月 自社の教育サービスを用いて名古屋市立天白小学校にて名古屋市教育委員会の「学力向上サポート事業」の実践研究を開始
・2018年12月 親と子の好奇心を応援する自社Webメディア「バレッドプレス」開始
・2019年7月 小学生・中学生向けのプログラミング・ICTスキルの全国大会「子どもみらいグランプリ2019」 開催
- 会社概要
代表者:代表取締役 川口英幸
設立: 2008年2月20日
資本金:190,231,000円
事業内容:マーケティング支援事業
├ダイレクトマーケティング
├コンタクトセンターソリューション
├多言語コミュニケーション
├デジタルマーケティング
└メディアマーケティング
ビジネスサポート事業
ライフコンシェルジュ事業
教育事業
新電力事業およびその附帯事業
所在地:愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート14F
URL:https://global-cast.co.jp/
- お問い合わせ
株式会社グローバルキャスト 東京オフィス 担当/沼田
MAIL:sales.tokyo@global-cast.jp
TEL:03-6453-8668 FAX:03-6453-8669
【本リリースに関する報道関係者のお問い合わせ】
株式会社グローバルキャスト 財務管理グループ
経営企画部 担当/神谷・谷口
MAIL: gc.irpr@global-cast.jp TEL:03-6821-5730
すべての画像