フォトロン、テロップ制作作業の高速化を実現する新バージョン「 TFX Artist Ver4.0 」を 7 月 5 日( 月 )に 発売
~お客様のニーズに応えて進化する、国産・自社開発のテロップシステム~
「TFX Artist」はバラエティやニュースといったテレビ番組などのテロップ制作にご活用いただいております。この度のバージョンアップでは、処理速度の高速化を実現した上で、お客様からの様々なニーズにお応えする新機能を搭載し、テロップ制作作業の更なる効率化に貢献いたします。

製品名 | 発売日 |
TFX Artist Ver4.0 (ティーエフエックスアーティスト) |
2021 年 7 月 5 日 月 |
▼TFX Artist 製品ページ
https://www.photron-digix.jp/telop/
- TFX Artist Ver4.0 新機能
⚫ 高速化
「TFX Art ist 」 の GPU やレンダリングの処理を見直し、キャッシュの最適化により、テロッ
プ 制作 にかかわる全体的な動作速度の向上を実現しました。
⚫ HLG 書き出し 外部 LUT の適応
テロップを 書き出す際に HLG (輝度調整が可能 に変換して書き出すことができ ます。 また、
任意の LUT を 適応して 書き出すことも 可能です。
⚫ 使用フォント一覧
指定したフォルダ内のテロップで使用しているフォントの一覧をテキストデータで出力できます。
⚫ レイヤーグループ
レイヤーをグループ化 することで、そのレイヤーグループに対して サイズ変更等の基本動作や エッジ・シャドウの装飾がつけられます。
⚫ 画面拡縮
作業スペース のズームイン・ズームアウトができます。
⚫ グリッド線
作業スペースに指定したサイズのグリッド線が表示できます 。
⚫ 色の 16 進数入力
RGB の 16 進数入力に対応しました。
- ラインアップ 仕様
⚫ ターンキーシステム
➢ KONA4 モデル
TFX Artist ソフトウェア
HP Z4 G4 Workstation Windows 10 Pro 64bit,NVIDIA Quadro
AJA KONA4 Video I/O ボード
AJA K3G Box
➢ KONA5 モデル 4K ビデオ信号に対しリアルタイムで 4K テロップを載せることが可能です)
TFX Artist ソフトウェア
HP Z4 G4 Workstation Windows 10 Pro 64bit,NVIDIA Quadro
AJA KONA5 Video I/O ボード
Photron オリジナル コネクター変換パネル
⚫ ソフトウェア (ソフトウェアのみの販売は機能が制限されます)
➢ TFX Artist ソフトウェア
TFX PlugIn 対応 〇
画像ファイル出力 〇
ベースバンドの入出力:×
➢ TFX Artist Assist ソフトウェア(仕込み、トレーニング用)
TFX PlugIn 対応 ×
画像ファイル出力 ×
ベースバンドの入出力:×
⚫ ソフトウェア 動作環境
➢ OS Windows 10 Professional 64bit
➢ CPU 2 core 2GHz 以上( 4 core 2GHz 以上推奨)
➢ Memory: 8GB 以上( 16GB 以上推奨)
➢ Graphics NVIDIA GeForce または Quadro Series (解像度 1920x1080 以上推奨)
- 株式会社フォトロンについて
独創的で先進的な新技術を使って、画像処理の最先端市場を創造し、世界を目指してまいります。
本社:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング21階
代表者:代表取締役社長 瀧水隆
創業:1968年7月10日
資本金:1億円
事業内容:IMAGICA GROUPグループ企業、放送用映像機器、民生用および産業用電子応用システム(CAD
関連ソフトウェア、ハイスピードカメラ・画像処理システム、その他)の開発、製造、販売、輸出入
URL: https://www.photron-digix.jp/
- 株式会社IMAGICA GROUPについて
〒100-0011 東京都千代田区内幸町一丁目3番2号 内幸町東急ビル11階
代表者:代表取締役会長 長瀬文男
代表取締役社長 社長執行役員 布施信夫
創立:1935年2月18日
資本金:33億6百万円
事業内容:映像コンテンツ事業、映像制作サービス事業、映像システム事業等を営むグループ会社の事業の統括
URL: https://www.imagicagroup.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像