豊橋市、中部電力パワーグリッド、武蔵精密工業 3社共催『豊橋マイクログリッド披露式及び発動訓練』 開催
~製造業初 震災時など大規模停電時に工場自家発電力を地域供給~
武蔵精密工業株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:大塚浩史、以下ムサシ)、豊橋市、中部電力パワーグリッド株式会社(以下、中部電力パワーグリッド)は、震災などの大規模停電時にムサシ植田工場の自家発電力を第一指定避難所である豊橋市大清水まなび交流館「ミナクル」及び周辺民家などへ供給する『豊橋マイクログリッド』を4月1日(月)より運用開始し、このたび運用を記念した披露式及びマイクログリッド発動訓練を5月16日(木)に開催しましたので、お知らせいたします。
製造業及び自動車部品メーカーとして、工場に設置した自家発電設備(太陽光パネル)、蓄電池から避難所を含む地域への電力供給は全国初の取り組みです。
ムサシは、豊橋市、中部電力パワーグリッドとともに災害時の電力供給を通じた自助共助地域の実現を官民連携で目指してまいります。
【豊橋マイクログリッド導入の経緯】
2021年5月ムサシは、事業活動でのカーボンニュートラルの実現を2038年までに目指す「ムサシカーボンニュートラル宣言」を行いました。その目標達成に向け、CO2削減に貢献するエネルギーソリューション事業創出を目的に始まったのが「地域マイクログリッド」の構築・運用プロジェクトです。
※地域マイクログリッド:災害等による大規模停電発生時に電力会社の系統から切り離し、太陽光発電や蓄電池等の施設より、地域に電力の安定供給を行うシステムです。
2021年10月からのマイクログリッド構築に関してのスケジュールは下記です。
====MG構築スケジュール====================
2021年10月:ムサシ、豊橋市、中部電力パワーグリッドは豊橋地域マイクログリッドプラン作成事業を開始
2022年7月:豊橋地域マイクログリッド構築事業を開始
2023年3月:ムサシ、豊橋市、中部電力パワーグリッド、株式会社トーエネック、株式会社三社電機製作所、岡谷機電株式会社、株式会社駒井ハルテック、日本ガスコム株式会社、武蔵エナジーソリューションズ株式会社で、コンソーシアム協定書を締結
2024年4月:構築事業を完了し、運用へ移行
=======================================
参考資料:
豊橋地域マイクログリッドプラン作成詳細(p116から)
https://sii.or.jp/microgrid03/uploads/dounyuP_seikahoukokusyoyouyakuban_2021.pdf
豊橋地域マイクログリッド構築事業詳細(p15から)https://sii.or.jp/microgrid03r/uploads/mg_gaiyousiryou_2021r.pdf
ムサシのマイクログリッド構築の経緯、想いについて
https://www.musashi.co.jp/blog/post_1.html
【豊橋マイクログリッドの特徴】
平時では、工場上部に設置した太陽光パネルの自家発電電力を製品生産に用いています。マイクログリッド発動時においては、その電力を災害時へ地域供給するシステムを採用し、再生エネルギー活用及びCO2削減に貢献しています。
またムサシは、災害時に一般送配電(中電PG)に代わり系統運用するマイクログリッド事業者です。製造業としてのマイクログリッド事業者は、全国初となります。
そして、大きな特徴として豊橋マイクログリッドには、ムサシ社製のハイブリッドスーパーキャパシタ(HSC)を組み込んでいます。HSCが家電等の起動時に必要な電力を補い、それによって、通常の非常用電源では稼働させることのできない高容量な冷蔵庫、冷暖房設備、IHヒーターの使用などを可能にしています。平時と変わらない電力を最大で5日間供給が可能で、災害時でも電気を充足に使用することができ、より安全、安心に日々を過ごすことができます。
【本取り組みが目指す未来】
ムサシは、自社の使命(Our Purpose)を「わたしたちはテクノロジーへの"情熱"とイノベーションを生み出す"知恵"をあわせて、人と環境が"調和"した豊かな地球社会の実現に貢献します」とし、事業活動を通じてその実現を目指しています。
本取り組みはムサシが使命として目指す未来への第一歩となります。カーボンニュートラルへの貢献による環境インパクトの創出にとどまらず、地域社会の災害レジリエンスの強化にも寄与することで社会インパクトの創出をも目指してまいります。
【ムサシについて】
武蔵精密工業は四輪/二輪車用向けに、デファレンシャル/トランスミッションギヤ/プラネタリィ/ボールジョイント/カムシャフト等の開発/製造/販売を行っています。コア事業における電動、自動運転といった次世代モビリティー向け商品展開を進める一方、先端AI技術開発によるインダストリー4.0の推進、カーボンニュートラルへの貢献を目指したエネルギーソリューション事業、更にSDGsの幅広い領域での達成貢献に向けたオープンイノベーション展開等、広く新事業の創出・拡大にも注力しております。
Musashi Web Site : https://www.musashi.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 電気・ガス・資源・エネルギー環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード