福岡市、グルーヴノーツの量子コンピュータソリューション「MAGELLAN BLOCKS」を採用|コロナ患者の搬送計画業務に導入、最適なルートを瞬時に作成
量子コンピュータ関連ビジネスを手掛ける株式会社グルーヴノーツ(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:最首英裕、以下 グルーヴノーツ)は、福岡市(市長:髙島宗一郎)より「新型コロナウイルス感染症患者移送行程表作成システムサービス」として、量子コンピュータを活用してルート最適化を実現する「MAGELLAN BLOCKS(マゼランブロックス)」が採用されたことをお知らせします。
この搬送計画は、一人ひとりの患者情報をもとに、宿泊療養施設の空室状況や搬送車ごとの定員、患者の自宅等を巡回する経路・所要時間、搬送可能時間など、さまざまな条件を勘案して、市の職員によって作成されています。福岡市は、感染拡大によって搬送対象の患者が1日あたり100名、200名規模と増加した場合に備え、すぐに利用開始できるクラウドサービスの活用を前提に、搬送計画の作成に関する業務のシステム化を検討しました。
福岡市は「MAGELLAN BLOCKS」を活用することで、効率的な搬送計画の作成がワンクリックで完了するようになり、大幅な業務省力化が可能になります。また、「MAGELLAN BLOCKS」には必要な量子コンピュータモデルや機能が標準装備されており、短期間で導入可能な点、搬送対象人数の増加や搬送先の追加・変更など環境変化に柔軟かつ即時に対応できる点を高く評価しました。
今後もグルーヴノーツは、先端テクノロジーを駆使して、福岡市の変化に柔軟に適応する効果的・効率的な行政運営を支援してまいります。
- 「MAGELLAN BLOCKS」で最適なルート計画をかんたん自動作成
- 「MAGELLAN BLOCKS」の特長
最先端の量子コンピュータモデルやディープラーニングモデルなど、さまざまな数理モデルを独自に開発し、常に最新機能としてご提供。複雑化・高度化し続ける業務課題に対応できます。
難しいプログラミングを必要とせず、機能の「ブロック」をつなぎ合わせるだけの簡単な操作で、一連の処理を実現。豊富な機能で業務の自動化、省力化を実現します。
- 株式会社グルーヴノーツについて
https://www.magellanic-clouds.com/blocks/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像