三養ジャパン、韓国大人気お土産ブランドHBAF 取扱い開始
日本内の輸入総代理店として10月から順次発売
株式会社三養ジャパン(本社所在地:東京都千代田区)は、韓国で人気のフレーバーアーモンドブランド「HBAF(バフ)」の輸入総代理店として契約を締結し、2025年10月から店頭、およびECサイト等にて順次販売を開始いたします。
【 HBAF(バフ)とは 】

HBAFは Healthy But Awesome Flavors の略で、「健康的でありながら、とびきり美味しい味」を追求するブランドです。
1982年に韓国で設立され、現在は世界25カ国にアーモンドを輸出する韓国最大のナッツブランドへと成長しました。2015年にはシグネチャーフレーバーである「ハニーバターアーモンド」を発売し、その“絶妙な甘じょっぱさがクセになる”味わいで韓国国内において爆発的なヒットを記録。今では世界各国で K-ALMONDを代表するブランド として確固たる地位を築いています。
また、韓国を代表する観光地・明洞には3店舗のフラッグシップストアを展開。さらに大型商業施設内にバフ専門店を構え、ブランド認知度を拡大しています。
株式会社HBAF 沿革

HBAF全商品累計売上金額(単位:₩)



【 商品紹介 】
おやつにもおつまみにもぴったり!HBAFブランドの中で人気ランキング上位6フレーバーを揃えました。

ハニーバター味アーモンド
【名称】豆菓子
【原産国】韓国
【内容量】35g/110g
【希望小売価格】198円(35g)/598円(110g)
【発売地域】小売店、ECモール
【製品特徴】
HBAFだけのシグネチャーフレーバー。
韓国産はちみつの濃厚な甘さとバターのクリーミーな風味が楽しめます。

ハニーバター味ミックスナッツ
【名称】豆菓子
【原産国】韓国
【内容量】30g/90g
【希望小売価格】198円(30g)/598円(90g)
【発売地域】小売店、ECモール
【製品特徴】
アーモンド、カシューナッツ、くるみなど、数種類のナッツをミックス!様々な香ばしいナッツをHBAFだけのクセになる代表フレーバーでお楽しみください。

ワサビ味アーモンド
【名称】豆菓子
【原産国】韓国
【内容量】35g
【希望小売価格】198円(35g)
【発売地域】小売店、ECモール
【製品特徴】
100%、本物のワサビをたっぷり使用!辛み、甘味、塩気がバランスよくおいしさを引き立てます。

キャラメル味アーモンド&プレッツェル
【名称】豆菓子
【原産国】韓国
【内容量】110g
【希望小売価格】598円(110g)
【発売地域】小売店、ECモール
【製品特徴】
キャラメルとアクセントの塩気がベストマッチ!キャラメル味をまとったカリカリなプレッツェルも一緒にお楽しみください。

マヌルパン味アーモンド
【名称】豆菓子
【原産国】韓国
【内容量】30g/110g
【希望小売価格】198円(30g)/598円(110g)
【発売地域】小売店、ECモール
【製品特徴】
韓国で話題のマヌルパン(*)味フレーバー!
カリカリ食感のクルトンと、あふれるニンニクの風味をお楽しみいただけます。
(*)マヌルパン:ガーリックバターをたっぷり染み込ませた丸いパンに、甘いクリームチーズを詰めて焼き上げた韓国発の人気スイーツ。マヌル=ガーリック。

トウモロコシ味アーモンド
【名称】豆菓子
【原産国】韓国
【内容量】35g/110g
【希望小売価格】198円(35g)/598円(110g)【発売地域】小売店、ECモール
【製品特徴】焼きトウモロコシ風味フレーバーの優しい甘さがポイント!本物のトウモロコシ粒の食感もお楽しみいただけます。
※トウモロコシ味アーモンドは発売準備中です。
※各商品の詳細はこちらからご確認ください。
※商品写真は代表写真のみ掲載しております。
オンラインショップ開店記念プロモーション!

HBAFの取り扱いと共に、オンラインにて公式ショップの開設予定です。
10月1日より、Qoo10にてHBAF公式ストアの開設をし、オープン記念イベントも期間限定で開催いたします。イベント内容としては、5袋セット購入者には1袋追加贈呈、10袋セット購入者には2袋追加贈呈をする予定です。
またLINE公式アカウントを通じて、お得な情報等を配信予定です。
※イベントの詳細はこちらからご確認ください。
■販売概要
販売開始日:2025年10月1日
販売先:Qoo10「【公式】HBAF (バフ) ストア」
URL:https://www.qoo10.jp/shop/hbaf
取扱商品:HBAF ハニーバターアーモンド、その他フレーバー各種
■オープン記念イベント
イベント期間:2025年10月1日~10月9日
販売先:Qoo10「【公式】HBAF (バフ) ストア」
URL:https://www.qoo10.jp/shop/hbaf
■公式アカウント
LINE ID:@hbaf_official
【 株式会社三養ジャパン 】
1961年に韓国で設立した三養食品株式会社の日本法人です。
三養食品株式会社は1963年に韓国初のインスタントラーメン「三養ラーメン」を発売し、インスタントラーメンを第2の主食として韓国に新たな食文化を定着させました。
以降、50年以上にわたる歴史と技術力を背景に「ブルダック炒め麺」シリーズを中心にグローバルブランドとして成長を遂げ、現在ではK-FOODの世界的な人気を牽引しています。
2025年には、汁ありタイプの韓国ラーメン「メップ」や、本格プロテインパスタ「tangle」などの新商品を発売。
今後も日本国内における韓国フード市場のさらなる拡大に向け、HBAFをはじめ韓国食品の取り扱い拡充に努めてまいります。
本社所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-23-1神田錦町安田ビル12F
代表取締役:洪 範準
設立: 2019年
事業内容: 即席麺類・スナック類・ソース類の輸入及び販売

「ブルダック」について
ブルダックとは、韓国語で辛い(ブル)鳥(ダック)という意味です。2012年韓国で旨辛炒め麺としてブルダックというブランドがローンチされ、現在は世界100か国で即席麺、ソース、スナックなど多様なカテゴリーでラインナップを拡大し、GLOBAL SPICYの代表ブランドとして成長を続けています。

「tangle(テングル)」について
tangle(テングル)は、洗練されたパスタの世界と楽しさとトレンド感を演出し、一口ごとに広がる贅沢な味わいで、日常の食事を彩ります。
忙しい日々の中でも、美味しく健康的な生活を支え、高たんぱく&必須栄養素をぎゅっと詰め込み、健康的な食生活をサポートしてくれる、革命的インスタントパスタです。

「メップ」について
メップは、2023年8月に韓国の三養食品(株)がグローバル向けに発売したブランドであり、韓国を含めアメリカ、中国、タイに続いて、日本での発売となりました。「メップ」は韓国語で「辛い」という意味があります。また、「魅力的」「かっこいい」と意味も含まれており、メップはただ辛いだけではなく、多様な辛さを楽しめるブランドを目指しております。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像