インドネシア王族もエール!ジョグジャカルタで『スポGOMI』開催

〜イオンディライトグループが始めた環境活動が、地域の取り組みへ〜

イオンディライト株式会社

 イオンディライトグループ(以下「当社グループ」)のインドネシア現地法人 PT Sinar Jernih Sarana(SJS)は、丸紅インドネシアおよび PT. Khazanah Hijau Indonesia(Rekosistem)と共催で、2025 年 8 月24 日(日)にジョグジャカルタ特別州アルンアルンキドゥルにて、インドネシアで 7 回目となる「スポGOMI*」を開催しました。

 当日は、ジョグジャカルタ地域観光推進庁(BPPD)主催の「ジョグジャカルタ健康文化フェスティバル(JWCF)」の主要イベントとして注目を集め、市民が多数参加。ロイヤル・ファミリーの GKR ベンドーロ殿下が開会を宣言し、「健康づくりと環境美化を両立できるこの活動を、地域のライフスタイルとして定着させましょう」と呼びかけました。

 2022 年に始まった当社グループの取り組みは、インドネシアに根付き、地域社会に広がりを見せています。

大会の様子
拾ったごみを分別中

 ジョグジャカルタ特別州では、生活ごみの回収・処理体制が十分に整備されていないことに加え、近年の観光客の増加によりごみの量がさらに増え、問題が深刻化しています。今回のスポ GOMI では、参加者から「分別の重要性を学べた」「地域のごみ箱の設置箇所を増やし、回収頻度の改善もしてほしい」といった声が寄せられ、環境意識を高める貴重な機会となりました。

ごみの重さを測定中
回収したごみ

 当日は、学生 25 チームを含む 51 チーム、計 153 名が参加し、約 1 時間で 272kg のごみを回収。そのうち再生可能なプラスチックなど 193kg は、主催者の一社、Rekosistem によってリサイクルされます。

「スポGOMI ジョグジャカルタ大会」概要

開催日:2025年8月24日(日曜日)午前 7 時~11 時

場 所:アルンアルンキドゥル(ジョグジャカルタ特別州)

参加者:51チーム合計153人

主 催:PT Sinar Jernih Sarana/PT.Marubeni Indonesia/ PT. Khazanah Hijau Indonesia

    (Rekosistem) 

後 援:在インドネシア日本大使館/KEMENPOLA(インドネシア青年・スポーツ省)

協 力:一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブ

協 賛:日系企業2社

    PT. FAST RETAILING INDONESIA

          PT. Megmilk Snow Brand Indonesia     他ローカル企業8社

ごみの内訳:再生可能なごみ(ペットボトル・プラスチック89kg、段ボール・紙類 22kg

      缶・ビン類 23kg、ガラス 59㎏)、その他 79kg  合計 272kg

*「スポGOMI」

街の環境美化に加え、人々の社会貢献活動への参加意欲や意識を高めることを目的に、少人数のチームで制限時間内に拾うごみの量や類で得られるポイントを競うスポーツ。「スポGOMI」は一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブによる名称です。

 当社グループは今後も、国内外で、スポGOMIをはじめとした社会課題解決を目指す活動を継続し、

地域社会との共生や持続可能な社会の実現を目指してまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
環境・エコ・リサイクル
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

イオンディライト株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://www.aeondelight.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田錦町1-1-1 帝都神田ビル
電話番号
03-6895-3892
代表者名
濵田和成
上場
東証プライム
資本金
32億3800万円
設立
1972年11月