【特集】読者の声が広げる “妄想総理” の輪 読後に思わず誰かと話したくなる。そんなシリーズが、SNSや口コミで静かなブームを呼んでいます。
11月17日、妄想総理職業編1巻「消防士」を感謝の無料配信実施!その後、「保育士」「農家」「飲食店経営者」「警察官」を順次無料配信。
“笑いながら考える”――それが、ひらかわ ゆうき流のユーモア文学。

『妄想総理』シリーズは、「もしも〇〇が総理になったら?」というユニークな発想で、
政治・社会・家族・AI・ファンタジーといった多彩なテーマを描く人気シリーズ。
読者からは「笑ったあとに、少し考えさせられる」「身近な題材がリアル」「次はどんな総理が出るの?」などの声が寄せられています。
最近では、海外版『Prime Minister of Imagination』として英語圏でも注目が集まり、
国内外の読者から「日本発の知的ユーモア」「世界にも通じるテーマ」といったコメントも。
💬 読者の声より
「政治の話なのに、やさしい気持ちになれる本。」
「子どもと一緒に読んで、“総理ごっこ”が流行りました!」
「ファンタジー編は絵本のように温かくて、心がほどける。」
🪶 著者コメント
笑いながら読めて、ちょっとだけ立ち止まって考えられる。
そんな本が、心の休憩所のような存在になれば嬉しいです。
📚 シリーズ紹介
妄想総理シリーズ(家族編・職業編・異次元編・有名人編・ファンタジー編) 英語版『Prime Minister of Imagination』も順次展開中
◆感謝の無料配信日程
11月17日 『もしも消防士が総理になったら』
11月18日 『もしも保育士が総理になったら』
11月20日 『もしも農家が総理になったら』
11月21日 『もしも飲食店経営者が総理になったら』
11月24日 『もしも警察官が総理になったら』
すべての画像