オンライン海外旅行、イベント機能実装から1ヶ月。販売傾向を振り返る【ロコタビ】
オンラインイベントを開催してみたい方、開催イベントを改善したい方へ
海外在住日本人5万人以上が登録する日本唯一のグローバルスキルシェアサービス「LOCOTABI(以下、ロコタビ)」を運営する株式会社ロコタビ(本社:東京都千代田区、代表取締役:椎谷豊、以下、ロコタビ)は、コロナ影響下に伴いイベント機能を実施し、多く開催されたオンライン海外旅行のイベントを振り返り報告いたします。
ロコタビは2020年8月に、誰でもオンラインイベントを開催できる機能をリリースしました(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000024321.html)。もう使っていただけましたか?ちょっと覗いてみるだけでもワクワクするオンラインイベントやオンライン海外体験が揃ってるので、見た事がない人はこちら(https://locotabi.jp/)からぜひご覧ください。今回はイベント機能が実装された初月、2020年8月のオンラインイベント販売傾向を共有いたします。今後ロコタビでオンラインイベント開催や改善を行う方のご参考になれば幸いです。
A.直近の開催日
B.来週以降の開催日
C.来月の開催日
2.複数の日程でイベント開催した方がいい
3.土日の夜、次いで日曜の昼前~午後に開催されるイベントがよく利用される
4.形式別の販売数も平均価格もまだ変動が多そう
以上、イベント機能実装初月、2020年8月の販売傾向に関する調査・分析のご報告でした。
事業概要:海外在住日本人によるタウンガイドサービス
「LOCOTABI(ロコタビ)」(https://locotabi.jp)の運営
設立 :2015年12月1日
所在地 :東京都千代田区平河町 2-5-3
代表者 :代表取締役 椎谷豊
お問い合わせ:https://locotabi.jp/contacts
ロコタビは世界175カ国2,500都市在住の日本人をネットワークしており、海外在住日本人の登録者は約50,000人を超えます。海外の観光案内や海外視察など現地での多様な体験だけでなく、オンライン上で現地に足を運ばずとも、現地に住む日本人が代わりに調査・分析・業務代行も請けています。例えば越境EC実現の為のマーケットリサーチや不動産投資現地調査を始めとした、多種多様な業務を現地在住の日本人に依頼することが可能です。
- 1.イベント開催、お勧めです
- 2.複数のイベントを開催された人が、大きな成果を上げた
A.直近の開催日
B.来週以降の開催日
C.来月の開催日
- 3.最も多く売れた時間帯・曜日は日曜の夜
- 4.プレゼンテーション形式の販売数が僅差で一位
- ご報告の要約
2.複数の日程でイベント開催した方がいい
3.土日の夜、次いで日曜の昼前~午後に開催されるイベントがよく利用される
4.形式別の販売数も平均価格もまだ変動が多そう
以上、イベント機能実装初月、2020年8月の販売傾向に関する調査・分析のご報告でした。
- 株式会社ロコタビ(本件に関するお問い合わせ)
事業概要:海外在住日本人によるタウンガイドサービス
「LOCOTABI(ロコタビ)」(https://locotabi.jp)の運営
設立 :2015年12月1日
所在地 :東京都千代田区平河町 2-5-3
代表者 :代表取締役 椎谷豊
お問い合わせ:https://locotabi.jp/contacts
ロコタビは世界175カ国2,500都市在住の日本人をネットワークしており、海外在住日本人の登録者は約50,000人を超えます。海外の観光案内や海外視察など現地での多様な体験だけでなく、オンライン上で現地に足を運ばずとも、現地に住む日本人が代わりに調査・分析・業務代行も請けています。例えば越境EC実現の為のマーケットリサーチや不動産投資現地調査を始めとした、多種多様な業務を現地在住の日本人に依頼することが可能です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像