学校で大流行!GIGA端末対応のハマるAI英語アプリ『マグナとふしぎの少女』に、みずほキャピタルとSMBCベンチャーキャピタルが出資

〜1年で183校導入・アプリユーザーは10倍に。機関投資家からの資金調達を開始し、“結果につながるファンラーニング”で学校No.1へ〜

ミントフラッグ株式会社

ミントフラッグ株式会社(以下、ミントフラッグ)は、みずほキャピタル株式会社およびSMBCベンチャーキャピタル株式会社を引受先とする第三者割当増資を実施しました。

これまで当社は、日本を代表する起業家・投資家である 孫泰蔵氏、島田 亨氏、楽天共同創業者である杉原章郎氏・由佳子氏、株式会社グランフーズ 創業者・小川雄一郎氏、文科省 中央教育審議会委員などを歴任する熊平美香氏、一般社団法人 FutureEdu 代表理事 竹村詠美氏をはじめとする錚々たる方々から当社ビジョンへの共感を頂き、個人投資家としてご支援を頂いてきました。

こうした強力なご支援を背景に、当社の開発する英語学習アプリ「マグナとふしぎの少女」(以下、マグナ)は急拡大を始めています。新たな事業ステージに合わせ、機関投資家からの出資や事業会社との資本を含むパートナーシップを通じて、プロダクト強化と事業展開を加速してまいります。本件は、その取り組みの第一弾です。

【結果につながるファンラーニングで学校No.1へ】

日本人の9割が英語に苦手意識を持ち、何年も英語を学ぶのに英語を話せるのはわずか数%と言われます。ミントフラッグは、エンターテインメントとAIを融合した「ファンラーニング」による夢中の学びを、確かな成果に結びつけることでこの課題解決に取り組んでいます。

マグナでは、小中学生が高校卒業レベルの3000の英単語を習得し、英検合格者も続々と生まれています。こうした ”ただ楽しいだけじゃない、結果につながるファンラーニング” が評価され、マグナの学校への提供開始後1年で導入校は180校を超え、全国で利用が広がっています。「学校で大人気のAI英語アプリ」としてのTBS、フジテレビでの特集も追い風となり、1年間でアクティブユーザー数は10倍へと伸長しました。

今後、機関投資家からの出資、および事業会社との資本含めたパートナーシップを積極的に進めることで成長投資を一段と加速して参ります。『学校No.1』のポジションで蓄積される大規模学習データを土台に、より賢く、より個別最適化された学びを生み出すデータカンパニーに進化していきます。

【投資家からのメッセージ】

みずほキャピタル株式会社
投資第5部 インベストメントマネージャー 中山義明氏

みずほキャピタル株式会社 中山義明氏

これまでの英語教育は、受験勉強のための英語で読み書きに特化しており、テストの点数を取ることが出来ても、外国人を目の前にして堂々とコミュニケーションが取れる人が少ない点が重大な課題であると認識していました。

初めてマグナ・プロジェクトについてお伺いしたとき、自分が小学生の頃からマグナに触れていれば、英語が好きになって、もっと堂々と英語を話せたかもしれないと素直に感じました。

ミントフラッグ社のアプリは、単なる英語学習ではなく、ゲーミング、アニメコンテンツ、生成AIを駆使したコミュニケーション能力を養う学習ツールとして、幅広い人々に受け入れられる非常に魅力的な教育コンテンツであると確信しています。


片山さんと山中さんのこれまでのご経験と情熱および強力なサポーターのご支援により、作りこまれたマグナ・プロジェクトによって日本の英語教育の課題が解決されることを期待し、みずほキャピタルはじめ、みずほグループも総力を挙げて支援してまいります。

SMBCベンチャーキャピタル株式会社
投資営業第二部 次長 金子竜也氏

SMBCベンチャーキャピタル株式会社 金子竜也氏

1年で183校と学校導入が進んでいる、生徒側から積極的に取り組みたいという声が多くある、子供がハマって自主的に取り組むという、マグナは学習/教育カテゴリーでも稀なサービスであると思います。

質の高いアニメやゲーム等のエンタメを通じて、能動的な学習姿勢に行動変容させていく仕組みと、それを支える片山さん、山中さんのご経験豊富な経営チームに魅力を感じ、今回ご出資させて頂きました。

蓄積される大規模学習データを軸に、英語学習に変革を起こし続けて頂けることを期待し、ミントフラッグ社の事業拡大を全力でサポートさせて頂きたいと思います。

【ミントフラッグ・サービス概要】

●ファンラーニング型・英語学習アプリ「マグナとふしぎの少女」について

「マグナとふしぎの少女」大人気コーナー発音バトルシーンより
「発音」で攻撃!単語やフレーズも徐々に難しく

アニメやゲームを友達や家族と楽しんでいるうちに、本格的な英語学習ができるファンラーニング型・AI英語アプリです。3,000超の高校卒業レベル・英検2級レベルの英単語、1800超の中学卒業レベルの文型・フレーズを習得できるようになっており、AI英会話にも楽しみながら取り組むことができます。

◎「マグナとふしぎの少女」の公式サイトはこちら

https://magna-eikaiwa.mintflag.com/fushiginoshojo/

◎教育版「マグナとふしぎの少女」の公式サイトはこちら

https://mintflag.com/education

教育格差なく誰にでも英語のファンラーニングをとの思いで、公的教育機関向けに"ずっと無料"で提供をしています。

テレビ紹介実績
TBS系列「THE TIME, 」、「がっちりマンデー!!」
フジテレビ系列「ノンストップ!」

●ファンラーニング型・英会話スクールについて

もっと効果的に英語を学びたい、と言う方は「マグナとふしぎの少女」と連動する英会話スクールをご提供しています。スクール利用者のアプリでの学習量は、アプリのみの利用者に比べなんと30倍にもなることを確認しています。

◎オンライン英会話スクールの公式サイトはこちら

https://magna-eikaiwa.mintflag.com/


【本件に関するお問い合わせ先】

ミントフラッグ株式会社

https://mintflag.com/

pr@mintflag.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【ミントフラッグ株式会社】

会社概要:ミントフラッグ株式会社
代表者:片山崇(代表取締役社長&CEO)、山中裕斗(代表取締役副社長&COO)

連絡先:pr@mintflag.com
設立:2018年1月31日
事業内容:ファンラーニング型教育サービスの企画・開発・販売・運営

共同研究パートナー 東京学芸大学
インパクトスタートアップ協会 正会員
2023年度経産省Edtechイノベーター支援プログラム採択
2019年日本e-Learning大賞 AI・人工知能 特別部門賞受賞
2021年日本e-Learning大賞 アクティブラーニング 特別部門賞受賞

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ミントフラッグ株式会社

13フォロワー

RSS
URL
http://mintflag.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿南2-1-10 インテックス恵比寿ビル5F
電話番号
-
代表者名
片山崇
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2015年03月