LINEスタンプで大人気のキャラクター「うさまる」の新シリーズ「うさまる妖怪屋敷」のPOP-UPを、東京(7/16~)・大阪(7/17~)で開催!
うさまるが”コワくな~い”妖怪となって登場!LINE FRIENDS SQUARE SHIBUYAでは妖怪に出会える特別な空間や、ソニーの技術協力によるプロジェクションマッピングの体験コーナーも。
(※ページ下部にメディア取材の受付について記載しています)
LINE発のグローバルキャラクターブランドLINE FRIENDSを展開するLINE Friends Japan株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:金成勳)は、2025年7月16日より8月4日まで自社のフラッグシップストア「LINE FRIENDS SQUARE SHIBUYA」にて、また7月17日より7月29日まで大阪あべのハルカスにて、うさまるの新シリーズ「うさまる妖怪屋敷」の世界を楽しめる特別なPOP-UPストアを開催します。

ここは妖怪が出ると噂のお屋敷。
傘おばけに座敷うさこ、ぬりかべくまさん、おばけまる・・・その正体は?
癒されるまで、帰ってはいけない・・・
渋谷ストアB1Fでは「コワくな~い」妖怪たちに出会える特別な空間をメディアゾーンで展開し、「うさまる妖怪屋敷」の世界を存分にお楽しみいただけます。
また、購入したポストカードを置くと妖怪が浮かんでくる、プロジェクションマッピングの体験コーナーをショッピングエリアに用意。当コーナーでは、ソニー独自のプロジェクションマッピング技術によるインタラクティブなテーブルトップ体験を提供します。(技術協力:ソニー株式会社)
「コワくな~い うさまる妖怪屋敷POP-UPストア」
📍東京:LINE FRIENDS SQUARE SHIBUYA B1F
◾️開催期間:7/16(水)~8/4(月)
◾️開催時間:11:00~20:00
◾️入場無料
※初日7/16のみ予約制 🔗入場予約ページ
※B1Fの入口は1F正面エントランスとは異なります。店舗の正面向かって左側の階段よりB1Fまでお越しください。
📍大阪:あべのハルカス ウイング館9階催会場
スマホでフラッシュ撮影すると妖怪たちが現れる、特別な展示もご用意しています。
◾️開催期間:7/17(木)~7/29(火)
◾️開催時間:10:00~20:00(最終日は15時まで)
◾️入場無料
※7/21(月・祝) 11:00/13:00/15:00には、うさまる記念撮影会も開催(当日開店時より先着順で整理券を配布します)
📍公式オンラインストア
公式オンラインストアにて7/16より順次発売。
🔗イベントの詳しい情報はうさまる公式サイトをご覧ください。
🎁お買い上げ特典

🛍️商品ラインナップ(一部)
いろんな妖怪を集めたくなってしまう、ぬいぐるみやランダム雑貨をはじめ、コワ~くない夢みちゃう?シリーズとして、ひんやり素材の枕カバーやルームウエア、妖怪が光る蓄光素材のステッカーなど、うさまる妖怪屋敷の世界観を楽しめる商品を取り揃えました。










📢うさまるについてのさらに詳しい情報は、こちらからご確認いただけます。
うさまる公式サイト:https://usamaru.jp/
公式オンラインストア: https://linefriendssquare.jp/collections/bt21-1
フラッグシップストア(渋谷):https://linefriends.co.jp/store
sakumaru公式X:https://x.com/skmr_29
sakumaru公式Instagram:https://www.instagram.com/sakumaru_usamaru/
LINE FRIENDS SQUARE日本公式Instagram:https://www.instagram.com/linefriends_japan/
YouTube(LINE FRIENDS JAPAN公式):https://www.youtube.com/channel/UCakMmnbNPZA-iIUfXS9e80w
<メディア取材のご案内>
本イベントは下記の日時にメディア取材を受け付けております。
ご希望の場合はこちらからご連絡ください。
◾️2025/7/16(水) 11:00〜(10:50 受付開始) ※一般お客様と同じ時間帯でのご案内となります。
LINE FRIENDSについて
全世界で2億人以上が利用しているコミュニケーションアプリ「LINE」のスタンプから始まったグローバルキャラクターブランド。ブラウン、コニー、サリー、チョコなどのオリジナルキャラクターをはじめ、グローバルスターBTSとともに開発し世界中で愛されている「BT21」、NewJeans関連IP、minini、JOGUMAN(ジョグマン)、DINOTAENG(ダイノテン)、MONAMHE(モナムヒ)、LINE Creators Marketから生まれた「うさまる」「ねこぺん日和」などを展開している。さらには「原神」のIPビジネス展開などグローバル企業とのパートナーシップを続々展開し、Z世代を中心に世界中にファンを有している。2015年1月にLINEから独立法人として分社したLINE FRIENDSは、現在、ソウル、ニューヨーク、LA、東京、上海など18地域に進出しており、8のECプラットフォームを運営している。
すべての画像