プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ロート製薬株式会社
会社概要

お客様の肌および環境へ配慮した界面活性剤を使わない美肌クレンジング技術※1

~特定の水溶性保湿剤と油溶性保湿剤の組み合わせにより、良好なメイク落ちを実現~

ロート製薬株式会社

ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:杉本雅史)は、肌の健康を考えたスキンケアの研究を進めています。今回、お客様の肌の健康に加え、環境面へ配慮しサスティナブルな社会の実現を目指したスキンケア技術として、界面活性剤を使わないクレンジング剤の製剤技術開発に成功しました。本技術は一般的なクレンジング技術と同等のメイク落ちを実現すると共に、肌へ保湿効果を付与することを確認しました(特許出願済)。
本技術は、今後、クレンジング製品をはじめとするスキンケア製品などに応用していきます。
※1 美肌クレンジング技術:特定の水溶性保湿剤と油溶性保湿剤を含む、界面活性剤を使用していないクレンジング製剤のことです。
1.研究成果のポイント
◆ 一般的なクレンジング技術で用いる界面活性剤を使わず、一般的な技術と同等のメイク落ちを実現させたクレンジング剤の製剤技術開発に成功
◆ 本技術が肌へのダメージを考慮しながら肌への保湿効果を付与することを確認
⇒肌の健康及び環境を考慮した美肌クレンジング技術※1を開発
 


2.研究の背景
一般的なクレンジング技術で用いる一部の界面活性剤は、うるおいを奪い乾燥の原因になる可能性があることが知られています。また、クレンジング剤に配合されている一部の界面活性剤は洗い流すことで、水環境に影響を与える可能性があります。そこで今回、環境を考慮すると同時に、肌に優しく保湿効果も高いクレンジング剤を日々使い続けることで、将来の肌の美しさにつながる製剤を開発したいと考え、界面活性剤を用いないクレンジング剤の製剤技術開発に取り組むこととしました。

3.結果
今回、数種の水溶性保湿剤と油溶性保湿剤をバランス良く組み合わせることにより、界面活性剤を使用せずに良好な製剤安定性とメイク落ちを実現できることを確認しました(図1)。
また本技術は一般的なクレンジング技術に比べて使用後の肌水分量が有意に高くなることを確認しました(図2)。
さらに、ヒト表皮モデル細胞において、一般的な界面活性剤(ラウリル硫酸ナトリウム )を投与した場合、細胞生存率は50%未満と低い値を示す※2一方、本技術を投与した場合の細胞生存率はコントロールと比較してほぼ同等であることを確認できたことから(図3)、本技術は細胞へのダメージを考慮しながら、肌への保湿効果を付与できる技術であることを確認しました。
 

【試験方法】 前腕内側部を水で洗浄し室温環境下で恒温化した後、水分量をSKICONで計測した。各製剤を一定量塗布し、温水で洗い流した一定時間後に再度水分量を測定した。 従来のクレンジング技術の洗浄後の水分量を100%としたときの美肌クレンジング技術の洗浄後の水分量の値をグラフに記載した。(N=8) 統計処理はDunnet’s検定で行った。(** P<0.01) (ロート研究所実施)
 


【試験方法】 ヒト表皮モデル細胞にPBS及び製剤を適用し、細胞生存率を比較した。細胞生存率はコントロール(PBS)の数値を100%とし、製剤の値を算出した。(ロート研究所実施)
 
4.美肌クレンジング技術※1
一般的なクレンジング技術は、クレンジング剤中のオイル成分がメイクとなじむと同時に界面活性剤がメイクを絡めとり、水で洗い流すことでメイクを落とすことが知られています。その際、一部の界面活性剤が肌に必要な皮脂も絡めとる可能性があり、クレンジングによる乾燥や肌荒れを引き起こす場合があります。
一方、美肌クレンジング技術※1は、美容オイル成分がメイクとなじんで浮かせ、水で洗い流してメイクを落とすと考えられます。肌のバリアは壊さず、なおかつ洗い流し後は美容液成分が肌を保湿するため、洗うたびにうるおう技術になっていると考えられます(図4)。


5.今後の展望
本研究成果により、一般的なクレンジング技術で用いる界面活性剤を用いることなく、従来品と同等以上のメイク落ち機能を持つと同時に、肌細胞へのダメージを考慮しながら、肌への保湿効果を付与する美肌クレンジング技術※1を開発しました。
今後も肌への優しさを考慮したスキンケア製品の開発を目指すとともに、サスティナブルな社会を実現するために環境へ配慮した観点からの研究開発を進めてまいります。

用語解説
※1 美肌クレンジング技術:特定の水溶性保湿剤と油溶性保湿剤を含む界面活性剤を使用していないクレンジング製剤のことです。
※2 OECDガイドライン(Test No. 439: In Vitro Skin Irritation: Reconstructed Human Epidermis Test Method)中のコントロールデータより。
※3 美容液成分A:親水性の高い水溶性保湿剤。
※4 美容液成分B:親油性の高い水溶性保湿剤。メイクの洗い流しに寄与する。


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ロート製薬株式会社

62フォロワー

RSS
URL
https://www.rohto.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市生野区巽西1丁目 8番1号
電話番号
06-6758-1231
代表者名
杉本雅史
上場
東証1部
資本金
64億4600万円
設立
1949年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード