栗やかぼちゃ、いちじくなど旬の味覚を使ったスイーツ22品が登場 六本木ヒルズご褒美スイーツ企画第2弾 『ときめく秋の味覚』
「ル・ショコラ・アラン・デュカス 六本木」の限定アフタヌーンティーも
この秋は、六本木ヒルズの『ときめく秋の味覚』で、贅沢で濃厚なひと時をご堪能ください。
<六本木ヒルズご褒美スイーツ 『ときめく秋の味覚』 概要>
日程: 2022年10月1日(土)~11月6日(日)
参加店舗: アンジュールショコラ、エッグセレント、菓子の記録帖、カフェクレープ、グランドフードホール、クレーム デ ラ クレーム、ジャックスワイフフリーダ、ニュウスタイル銀座千疋屋、ハグフラワー トウキョウ、パティスリー パブロフ、ビチェリン、ヒルズ ダル・マット、フィオレンティーナ ペストリーブティック(グランド ハイアット 東京)、マムアンドポップス ジェラート、毛利 サルヴァトーレ クオモ、ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション、ル・ショコラ・アラン・デュカス 六本木、和菓子 結
詳細URL: https://www.roppongihills.com/events/2022/10/0075.html
- モンブランやジェラート、そして羊羹に。ほっこり甘い旬の栗が七変化
ほっこりと優しい甘さの栗が、モンブランやジェラート、そして羊羹へと、六本木ヒルズのシェフたちの手によって華麗な変身を遂げます。人気イタリアンの「毛利 サルヴァトーレ クオモ」では、トリュフ塩が和栗の上品な甘さを引き立て、削りかけたトリュフが贅沢なひと時を演出する和栗のトリュフモンブランを用意しました。上質なフードを揃えるデリ&グロサリーショップの「グランドフードホール」からは、ほろ苦い抹茶が和栗の甘さを底上げする和栗と抹茶のティラミスが、両口屋是清が手掛けるモダン和菓子店の「和菓子 結」では、紅葉に染まりゆく富士山を羊羹で表現したあまのはら秋が登場。色づく紅葉のごとく、旬を迎えた栗が見せる様々な表情をご堪能ください。
和栗のトリュフモンブラン
毛利 サルヴァトーレ クオモ
1,980円
甘さ控えめの和栗クリームの中に、塩バニラアイス、プラリネと柚子のムース、リコッタチーズ、りんごのソースをしのばせ、トリュフを削りかけた逸品です。トリュフ塩をつけてお楽しみください。
※六本木ヒルズ限定
【1日10食限定】
和栗と抹茶のティラミス
グランドフードホール
1,500円
旬の和栗と抹茶を使った、和風ティラミス。マスカルポーネチーズのクリーミーな味わいと、ホクホクした和栗の食感、ほろ苦い抹茶のハーモニーをお楽しみください。
※六本木ヒルズ限定
あまのはら秋
和菓子 結
半棹 2,268円(テイクアウトのみ)
富士の枕詞・あまのはらを菓名とする羊羹は、切るたびに断面の富士山の景色が変わるのが特長。栗入りの秋バージョンは、切るたびに富士山が紅葉に染まってゆくデザインです。
マムジェラのプレミアム・ジェラート!和栗
マムアンドポップス ジェラート
シングル 540円~(テイクアウトのみ)
イタリアの伝統技法で手作りされた和栗のジェラートに渋皮付きの和栗のシロップ漬けを混ぜた、秋の限定フレーバー。和栗特有の香ばしさがなめらかに広がります。
※六本木ヒルズ限定
秋のマルヴァプディング
ジャックスワイフフリーダ
990円/972円(テイクアウト)
NY発の人気店「ジャックスワイフフリーダ」。マルヴァプディングは、シロップを含ませたケーキにキャラメルソースをかけたデザートです。秋バージョンは栗を使った濃厚なおいしさ。
※六本木ヒルズ限定
サブレ・ショコラ マロン マーマレード・ド・ミルティーユ
ル・ショコラ・アラン・デュカス 六本木
1,980円
ショコラ風味のサブレの上は、ブルーベリーのコンフィとショコラを包んだマロンのムース。マロンとショコラ、ブルーベリーの三重奏が楽しめます。
オートンヌ ~カシス&マロンのお菓子~
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション
小 2,500円、大 3,800円(テイクアウトのみ)
中心に大粒の茨城県産の和栗を入れ、ホワイトチョコレートをふんだんにちりばめた、毎年人気のシュトーレン。生地に練り込まれたカシスの甘酸っぱさが、栗の素朴な風味を引き立てます。
※写真は小(長さ約10㎝×幅約7㎝×高さ約5㎝)
巖邑堂 栗蒸し羊羹
菓子の記録帖
1,566円(テイクアウトのみ)
「巖邑堂」の地元、浜松近郊で収穫された栗を主に使った代表銘菓。自社工房で手剥きした栗の香りと、北海道産の希少なしゅまり小豆を炊き上げた餡の風味が抜群です。
※数量限定
小布施堂 新栗くりかん
菓子の記録帖
443円(テイクアウトのみ)
栗菓子の名店「小布施堂」で人気の水羊羹「生くりかん」を、穫れたての新栗で作った季節限定品。濃厚ながらさらっとした風味と、ぷるんとなめらかな食感が好評です。
※数量限定
- 人気のさつまいもスイーツは口どけを楽しんで
画像左は、紫芋ジェラート/画像右は、スイートポテトチーズテリーヌ
紫芋ジェラート
ビチェリン
シングル 500円、ダブル 650円(テイクアウトのみ)
国産紫芋を使用した濃厚なジェラートに紫芋の糖蜜煮をちりばめた、秋の限定メニュー。トッピングのさつまいもチップスのカリッとした食感がアクセントです。
※六本木ヒルズ限定
スイートポテトチーズテリーヌ
ハグフラワー トウキョウ
1個入り 950円、6個入り 4,800円(テイクアウトのみ)
なめらかでコクのあるグルテンフリーチーズテリーヌの生地に、さつまいもを合わせた秋の限定商品。贅沢な二層仕立てのチーズテリーヌは、贈り物にもぴったり。
- 濃厚で甘~いかぼちゃが絶品スイーツに
画像左は、かぼちゃのフレンチトースト/画像右は、かぼちゃシュー
かぼちゃのフレンチトースト
エッグセレント1,500円
オーガニック卵とかぼちゃのペーストを染み込ませて焼いた、秋限定のフレンチトースト。メープルシロップをかけて、ホイップクリームやりんごのコンポートと共に。
※六本木ヒルズ限定
【1日10食限定】
かぼちゃシュー
クレーム デ ラ クレーム
496円(テイクアウトのみ)
2種のかぼちゃを使ったシュークリーム。かぼちゃのクッキー生地をパイで包んだザクザクのシューに、かぼちゃペースト入りの自家製カスタードが詰まっています。
※六本木ヒルズ限定
- ぶどうにいちじく、梨やりんご。旬のフルーツたちの競演を心ゆくまで楽しんで
ニュウスタイル銀座千疋屋
880円/864円(テイクアウト)
2種のぶどうや梨、柿、りんご、ブルーベリー、ラズベリーを使った、秋の味覚を満喫できるタルト。カスタードクリームがたっぷり敷かれています。
※六本木ヒルズ限定
※数量限定
ヒルズ ダル・マット
1,540円
丸ごとコンポートにしたりんごの中は、“ズッパイングレーゼ”と焼きメレンゲ、りんごのジュレ。ズッパイングレーゼは、リキュールやシロップをたっぷり染み込ませたスポンジケーキとカスタードクリームを重ねたイタリアの伝統菓子です。
※六本木ヒルズ限定
【1日10食限定】
カフェクレープ
890円/890円(テイクアウト)
旬のいちじくとマスカルポーネのクリーム、ホイップクリーム、バニラアイス、ホワイトチョコを包んだクレープ。新鮮ないちじくと、さらに甘みの強いドライいちじくも使用しています。
※六本木ヒルズ限定
ニュウスタイル銀座千疋屋
770円/756円(テイクアウト)
新鮮ないちじくを贅沢にトッピングしたレアチーズケーキ。中にはドライいちじくを入れてプチプチした食感を生かし、底にラズベリーソースをしのばせました。
※六本木ヒルズ限定
※数量限定
パティスリー パブロフ
8個入り2,300円、16個入り4,000円(テイクアウトのみ)
8種類の異なる生地にそれぞれの生地に合わせたドライフルーツをちりばめ、美しく華やかな宝石箱をイメージして詰め合わせた一口サイズのパウンドケーキのセットです。
アンジュールショコラ
小 380円、大 3,200円(テイクアウトのみ)
ビスケットのような風味が特徴の「ブロンドショコラ」に、マロングラッセ、パンプキンクッキー、クランベリーをトッピングしました。大は直径約20cm。お酒のお供にも。
- 「ル・ショコラ・アラン・デュカス 六本木」の期間限定アフタヌーンティー「ル・グテ」
<ル・ショコラ・アラン・デュカス 六本木 ル・サロン>
提供期間: 9月22日(木)~12月1日(木)
/12月26日(月)~2023年2月末予定
提供時間: 月~金 11:00~18:00(L.O. 17:30)
土日祝 11:00~21:00(L.O. 20:30)
価 格: 4,950円
- ホテルメイドのスイーツにも味覚の秋が到来
画像左は、「モンテビアンコ」/画像右は「グランド プレミアム ショートケーキ(マロン、パンプキン、洋梨)」
フィオレンティーナ ペストリーブティック
各 750円/ピッコロ ガット 2,000円(テイクアウトのみ)
毎年人気の「モンブラン」が、新作の紫芋を含め全5種類登場。すべてを一口サイズにして詰め合わせた食べ比べセット「ピッコロ ガット」もご用意しています。国産の生栗で丁寧に手間暇かけてつくったマロンクリームやフランス産の栗のペーストなど、お好みに合わせてお選びいただけるモンブラン好きにはたまらないセレクションです。
※六本木ヒルズ限定
※提供期間は10月下旬まで
※数量限定
グランド プレミアム ショートケーキ(マロン、パンプキン、洋梨)
フィオレンティーナ ペストリーブティック
各 2,200円(テイクアウトのみ)
旬の上質な食材を使ったグランド プレミアムケーキシリーズの秋のショートケーキは、新作の「洋梨」と「マロン」「パンプキン」の3種類。予約も承っています。
※六本木ヒルズ限定
※提供期間は10月下旬まで
※季節に応じて1種類ずつ販売
【1日各5食限定】
- レストラン予約など、「ヒルズアプリ」の機能が拡充
森ビルが運営する六本木ヒルズ、アークヒルズ、虎ノ門ヒルズなど様々な“ヒルズ”のサービスをONE IDでシームレスに活用できる「ヒルズアプリ」では、ヒルズカードのポイントを二次元コードで加算・利用できることに加え、パーソナライズされたサービスや情報をお届けするなどお客様にあわせたサービスをご提供しています。この度、一部グルメ店舗の予約や、ヒルズで開催される対象イベントへお申込みができるようになりました。さらに、ポイント利用も1pt単位からでき、一部ヒルズポイント交換特典はアプリ上で交換いただけるようになるなど、これまで以上に利便性が向上しました。ヒルズアプリは今後も“ヒルズ”を舞台に、より便利で、より豊かな都市生活・顧客体験をご提供できるよう、順次機能を更新して参ります。
https://www.hillscard.com/about_app
- ヒルズみんなのルール
森ビル独自の感染拡大防止に向けた取り組み
六本木ヒルズでは、新型コロナウイルスの感染の予防と拡大防止のため、予防対策を徹底し営業しています。詳細はこちらをご参照ください。
https://www.roppongihills.com/topics/2020/06/006476.html
<みんなで守るルール>
・フィジカルディスタンスの確保 ・マスク着用
・消毒、手洗い
<ヒルズの取り組み>
・エレベーターの乗車ルール ・一部箇所でのお客様への検温実施
・街の清掃、消毒/入り口での消毒液設置 ・適切な換気
・スタッフの出勤前の検温/体調管理 ・タッチレス会計/コイントレイの設置
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像