【埼玉県戸田市】新型コロナウイルスワクチン3回目接種にかかる経費を専決処分
3回目接種に向けた体制整備を加速
ワクチン接種
埼玉県戸田市では、新型コロナウイルスワクチン接種の3回目接種(追加接種)の体制整備にかかる経費に充てるため、一般会計補正予算として95,656千円を専決処分しましたのでお知らせします。
3回目接種は、2回目接種を終了した者のうち、概ね8カ月以上経過した者を対象に追加接種を行うものです。
令和3年12月から接種を開始できるよう準備するもので、医療従事者は12月以降、高齢者は令和4年1月中旬以降で順次開始する見込みとなっています。
戸田市は、埼玉県内でも最も早く新型コロナワクチン接種を開始した自治体の1つであり、今回の専決処分により3回目の接種を希望する方が適切な時期に円滑に接種を受けられるよう、3回目接種の体制整備を加速させます。
なお、接種券の発送、予約、接種開始時期など情報は、決まり次第ホームページなどでお知らせしていきます。
また、今後のスケジュールは国の通知やワクチンの供給状況等、様々な要因により変更となる場合がありますのでご了承ください。
●専決処分日
令和3年10月6日(水曜日)
●事業内容
新型コロナウイルスワクチン接種事業 95,656千円
- 予防接種台帳システム改修業務
- 接種券印刷・封入封緘業務
- 予約システム・コールセンター運営等業務委託 など
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像