プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ジョンソンコントロールズ株式会社
会社概要

ジョンソンコントロールズ、従業員のワークライフバランスとダイバーシティ推進のため、今年もファミリーデーを開催

【本社は東京都現代美術館で現場見学!】全国11拠点で職場やお客様の施設にて、バラエティに富んだ内容を企画

ジョンソンコントロールズ株式会社

ジョンソンコントロールズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉田 浩)は8月9日(金)、今年で9回目となる「ファミリーデー」を開催しました。ファミリーデーは8月~9月に全国11拠点において順次開催し、総勢約500名の従業員およびそのご家族の参加を予定しています。

ファミリーデーは、従業員を日頃支えて下さっているご家族の皆さんに感謝の気持ちを表すとともに、職場や仕事内容を知ってもらうことで家庭内のコミュニケーションを促進し、家族の絆と働くことへの理解を深めてもらうことを目的としています。またご家族と同僚との交流を通じて従業員同士がそれぞれ大切な家庭があるということを再認識し、ワークライフバランスの改善を図るとともに働きやすい職場環境を作ることを目指しています。

東京本社のファミリーデーでは、「ジョンソンコントロールズと美術館」というテーマのもと、当社のMetasys®ビルオートメーションシステムをご利用いただいている東京都現代美術館の空調機械室や中央監視室を含むバックヤードツアーや座学を通して当社のシステムがどのように美術館の環境維持に貢献しているかについて実感いただくことで、ご家族の皆さんに事業内容への理解を深めて頂きました。また同館学芸員様による東京都現代美術館クイズや学芸員の仕事紹介、企画展示紹介も行われ、ご家族で楽しんでいただきながら、従業員同士、そしてご家族同士が交流していただくことで普段は垣間見ることのできない互いのプライベートの素顔やご家族を知り、一人ひとりが働きやすく、個性を尊重しあい、生き生きと働ける職場創りを推進しています。参加した髙橋 優太さん(12)は、「美術館がいつも涼しいのは、大切な美術品を守るためで、そのためにお父さんの会社が空調を管理していることが分かった。学芸員さんのお話も面白くてまた美術館に来たいと思った」と感想を述べました。

本社以外の拠点でも、職場見学の他、当社のお客様の施設を訪問するなど、拠点ごとに楽しく学べるプログラムが企画されています。

建設業界では深刻な人財不足が大きな課題となっています。ジョンソンコントロールズでは、このようなイベントに加え、「働きたい会社」を目指し、テレワークやフレックスタイム制など個々の従業員のライフスタイルに応じた働き方を認めることでワークライフバランスの向上を支援しています。また、従業員が最も価値ある資産であるという考えのもと、働きやすい職場環境づくりにも取り組んでいます。このほか世界中でダイバーシティ&インクルージョンを推進しており、グローバル全社においては現在10のビジネスリソースグループ*が組織されており、多様なバックグラウンドを持つ従業員の活用とインクルーシブな職場環境の形成に取り組んでいます。今後もこうした活動を通じてワークライフバランスの向上とダイバーシティを推進することで、従業員一人ひとりが輝けるイノベーティブな職場環境を創り、安全で快適かつ持続可能な未来の実現に貢献して参ります。
 

 

 

*ビジネスリソースグループは、従業員の多様な背景を活かし、企業文化改革、業績向上、人財育成や開発に取り組む有志によるグループで、当社ではこのようなグループによる活動を推奨し、財務的にもサポートしています。


ジョンソンコントロールズ インターナショナルについて
ジョンソンコントロールズは、安全で快適、そして持続可能な世界を実現するグローバルリーダーです。 約10万5千人の従業員がシームレスに連携し、 世界150ヵ国でスマートシティやスマートコミュニティを実現するインテリジェントビル、 エネルギー効率化ソリューション、 統合インフラの開発に取り組んでいます。戦略的にビル関連事業に特化することで、全てのステークホルダーに価値を提供し、あらゆるお客様の継続的な発展に寄与します。ジョンソンコントロールズのサスティナビリティへの取り組みは、 創業のきっかけとなった世界初の電気式室内サーモスタットが発明された1885年にまで遡ります。 詳細は、 http://www.johnsoncontrols.com をご覧いただくか、 またはTwitterで@johnsoncontrolsをフォローしてください。 

ジョンソンコントロールズ日本法人について
ジョンソンコントロールズ株式会社は、ジョンソンコントロールズ インターナショナル(Johnson Controls International, Plc.)の日本法人(本社: 東京都渋谷区、 代表取締役社長:吉田 浩)です。建物のライフサイクルを通じた効率化を促進する中央監視、自動制御機器、空調冷熱機器、冷凍機、セキュリティシステムの設計、施工、保守、ならびに運用コンサルティングを提供しています。国内での導入業種はオフィスビル、商業施設、医療機関、教育機関、スポーツ施設、交通機関など多岐にわたり、数多くのランドマーク的存在の建物における施工実績があります。1971年6月設立。国内45事業拠点。詳細はwww.johnsoncontrols.co.jp をご覧いただくか、Facebookで https://www.facebook.com/johnsoncontrols.jp.be/ もしくはTwitterで@JCI_jpをフォローしてください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ジョンソンコントロールズ株式会社

3フォロワー

RSS
URL
http://www.johnsoncontrols.co.jp
業種
建設業
本社所在地
東京都渋谷区笹塚1-50-1
電話番号
03-5738-6100
代表者名
吉田 浩
上場
海外市場
資本金
-
設立
1971年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード