プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Square株式会社
会社概要

Square、事業者向けに iPhoneのタッチ決済(Tap to Pay on iPhone)を提供開始

iPhoneとSquare POSレジだけで簡単・安全・プライバシーを確保したコンタクトレス決済の受付を可能に

Square

この度、決済サービスを提供するテクノロジーカンパニーSquareは、日本の事業者向けに対面でのタッチ(コンタクトレス・非接触型)決済をスムーズにかつ安全に受け付けるための「iPhoneのタッチ決済(Tap to Pay on iPhone)」の提供を開始します。事業者は、iPhoneとiOSアプリ「Square POSレジ」をインストールするだけで、タッチ決済対応のクレジットをはじめとするカード類、Apple Pay、その他のデジタルウォレットを含むあらゆるタッチ決済を受け付けることができます。追加のハードウェアや決済端末は必要ありません。

 「iPhoneのタッチ決済」では、iPhoneにあらかじめ搭載された機能により、事業者およびお客さまのデータプライバシーを安全に保護します。決済処理を通じて、Appleはカード情報を端末やAppleのサーバーに保存することはありません。


 Squareは、日本市場において初めて「iPhoneのタッチ決済」を導入したテクノロジー企業の一つです。Squareのソフトウェアによる「iPhoneのタッチ決済」は、事業者へ柔軟なモバイルソリューションを提供し、進化する消費者の多様なコンタクトレス決済のニーズに応えることができます。


 sweetie shop GRANDPA(東京・日本橋)を経営する三上龍馬さんは、iPhoneのタッチ決済を使用した感想を以下のように述べています。


 「お店の各スタッフはこれまで、それぞれのiPhoneにSquare POSレジアプリをインストールし、Square リーダーに接続することで、決済対応をしていました。そのため、レジ担当が交代するたびに接続をし直す必要があり、少し手間がかかっていました。しかし、iPhoneのタッチ決済の導入により、時間がかかってしまっていた接続の手間が改善され、これまでよりもスムーズな決済対応が可能になりました。さらに、イベント出店時には、Wi-Fiがない会場でもiPhoneの通信で決済を受け付けられるため、これまで現金やQRコード決済に限定されていた場所でも、カードを含めた決済オプションを提供できるようになり、非常に便利だと感じています。また、多くのお客さまにも、iPhoneのタッチ決済システムの新鮮さに驚きの声をいただいており、特に、決済完了時の画面はこれまでと比較しても視覚的にわかりやすいとして、とても好評いただいております。」


 続けて、Squareジャパン エグゼクティブ ディレクター 野村亮輔氏は、次のように述べています。


 「iPhoneのタッチ決済は、日本の事業者がキャッシュレス決済を受け付けるハードルを緩和させ、支払いをより迅速に、安全に、そしてアクセスしやすい方法を提供します。Squareは、Appleのタッチ決済の技術とともに、お客さまが安心して購入を完了できるようにスムーズでわかりやすい決済体験をサポートします。」 


 事業者は、「iPhoneのタッチ決済」とSquare POSレジアプリにより、簡単な設定で決済ソリューションを申し込みから最短即日のうちに利用することができます。コンタクトレス決済を導入するには、iOS 17.4を実装しているiPhone XS以降の端末と、サポートされているiOSアプリを使用することが必要です。精算時、事業者はお客さまに対して、iPhoneまたはApple Watchを使ってApple Payやタッチ決済に対応したクレジットをはじめとするカード類、またはその他のデジタルウォレットによる支払いを促し、お客さまが事業者のiPhoneへそれらを近づけることで、NFC技術を介して安全に決済が完了します。


 詳しくは、Squareの「iPhoneのタッチ決済」ページ(https://squareup.com/jp/ja/payments/tap-to-pay)でご確認ください。


*最新のiOSを実装しているiPhone XS以降の端末が必要


  • Squareについて

Squareは、誰もが販売や決済を手軽に始められるように、商取引に必要なツールを取りそろえています。飲食業、小売業、専門サービス業などの各業種に特化したソフトウェア、カスタマイズできるeコマースツール、融資・金融サービス、Afterpayによる後払い機能、スタッフ管理・給与管理ツールなどがその一例です。これらが全て連携して機能することで、事業者の時間や労力を削減します。世界中の事業者が事業の運営や成長にSquareを活用しています。詳しくは、www.squareup.com/jp/ja をご覧ください。

※日本では一部提供されていないサービスがございます。



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://squareup.com/jp/ja/payments/tap-to-pay
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Square株式会社

22フォロワー

RSS
URL
https://squareup.co.jp/press
業種
情報通信
本社所在地
東京港区
電話番号
-
代表者名
瀧﨑 章夫
上場
未上場
資本金
44億3518万円
設立
2012年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード