全国から実践者が登壇。全プログラム確定  8/31 「NPOと行政の対話フォーラム’23 ~多様な主体との協働で誰も取り残さない地域をつくる」

認定特定非営利活動法人日本NPOセンター(所在地:東京都千代田区、代表:萩原なつ子)は、2023年8月31日(木)に、「NPOと行政の対話フォーラム’23~多様な主体との協働で誰も取り残さない地域をつくる」を開催します。オープニングの基調鼎談では、静岡県 掛川市長の久保田崇さんと、神奈川県 座間市長の佐藤弥斗さんにご登壇いただきますが、このほど午後の全体セッションの登壇者も決定しました。セッションは3つあり、それぞれNPOと行政の双方から登壇者をお招きして、実際にどのような協働がなされたのかお話を伺います。ぜひご参加ください。

■開催趣旨 

家族のあり方や働き方の変化、コミュニティの希薄化によって、これまで、私たちの生活を支えてきた基盤が揺らいでいます。また、人口減少や少子化によって地域の担い手不足は深刻な課題となっています。 

限られた資源の中で、行政とNPO が課題を共有し、多様な主体が連携をして取り組む地域社会づくりは、これまで以上にその価値が問われています。 

本フォーラムでは、行政とNPO をはじめとする多様な主体が協働して取り組む、「誰も取り残さない地域づくり」について、参加者とともに考えます。 


■日時  

2023年8月31日(木)10:30~17:00 


■会場 

かながわ県民センター ホール(2階) 

(横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2  ※JR横浜駅きた西口から徒歩5分) 


■対象  

行政職員、NPO支援組織関係者、NPOや地域活動に関わっている方など 


■定員  

100名 (先着順。定員になり次第、締め切ります) 


■参加費  

7,000円 

※日本NPOセンター正会員は6,000円(団体会員の会員価格適用は3名様まで) 

※事後請求書支払い(開催後事務局より請求書をお送りいたします) 


■主催  

認定特定非営利活動法人日本NPOセンター 


■協力  

かながわ県民活動サポートセンター 


■プログラム 

10:30~ 開会挨拶 

10:40~ 基調鼎談「多様な主体との協働で誰も取り残さない地域をつくる」 

12:00~ 昼食休憩(内 12:15~13:00にランチセッション) 

13:30~ 全体セッション1「声を拾い上げ、支えを広げる」 

14:30~ 全体セッション2「資源を掘り起こし、結び目をつくる」 

15:35~ 全体セッション3「市民自治を育み、誰も取り残さない地域づくりにむけて」 

16:45~ クロージング 

17:00  閉会 


■基調鼎談 

「多様な主体との協働で誰も取り残さない地域をつくる」 

市民や NPO など様々な主体との協働を意識して地域づくりを推進されている自治体のリーダーに話を伺います。取り組まれている施策をご紹介いただき、孤独・孤立への対応と予防のためにどのように協働を実現するか、そのために行政が担う役割について考えます。  


【登壇者】 

久保田 崇(くぼた たかし) さん 

静岡県 掛川市長 


佐藤 弥斗(さとう みと) さん 

神奈川県 座間市長 


【聞き手】 

山崎 宏(やまざき ひろし) 

日本NPOセンター 副代表理事/NPO法人ホールアース自然学校 代表理事 


■全体セッション 

●全体セッション1「声を拾い上げ、支えを広げる 」  

外国にルーツのある子供たちの教育環境の課題を可視化し、NPO・行政・学校などが連携し支えている事例を紹介します。互いの強みを活かし支えを広げるために必要な協働のあり方を考えます。  


【登壇者】  

高橋 清樹(たかはし せいじゅ)さん  

認定特定非営利活動法人多文化共生教育ネットワークかながわ 事務局長  


横谷 英海(よこや ひでみ) さん 

神奈川県教育委員会 教育局指導部 高校教育課専任主幹兼指導主事  


【聞き手】 

藤枝 香織(ふじえだ かおり)さん 

一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ 理事・事務局長/日本NPOセンター 理事  


●全体セッション2「資源を掘り起こし、結び目をつくる」  

過疎化が課題となっている地域で、地域資源を発掘・可視化し、地域内外住民を巻き込み、文化・観光・スポーツ(健康)・防災に取り組む事例を紹介します。誰も取り残さない地域づくりに必要な協働のあり方を考えます。  


【登壇者】  

福岡 和加(ふくおか わか)さん  

高知県黒潮町役場 産業推進室 観光係  


山本 あやみ(やまもと あやみ)さん  

特定非営利活動法人NPO砂浜美術館 事務局長・理事  


【聞き手】 

宝楽 陸寛(ほうらく みちひろ)さん  

特定非営利活動法人SEIN コミュニティLAB所長/公益財団法人泉北のまちと暮らしを考える財団 代表理事/日本NPOセンター 評議員  


●全体セッション3「市民自治を育み、誰も取り残さない地域づくりにむけて」  

NPOと行政の協働における現状や課題を乗り越える打ち手を、協働を実践しているNPO支援センターや行政職員によるパネルディスカッションを通じて考えます。なぜ協働が地域社会において欠かせないのか、NPO と行政の協働のこれからを参加者とともに議論します。  


【登壇者】 

柏木 登起(かしわぎ とき)さん  

特定非営利活動法人シミンズシーズ 代表理事/一般財団法人明石コミュニティ創造協会常務理事・事務局長  


川村 正浩(かわむら まさひろ)さん  

岐阜市 市民協働推進部 市民活動交流センター 副主幹  


野尻 智周(のじり ともひろ)さん  

特定非営利活動法人ぎふNPOセンター 理事・事務局長  


【聞き手】 

永井 美佳(ながい みか)さん 

社会福祉法人大阪ボランティア協会 常務理事・事務局長/日本NPOセンター 理事  



■申し込み・詳細 

https://www.jnpoc.ne.jp/?p=28242 


■問い合わせ 

認定特定非営利活動法人日本NPOセンター(担当:三本、村尾) 

100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル245 

TEL:03-3510-0855 

MAIL:taiwa@jnpoc.ne.jp 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.jnpoc.ne.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル245
電話番号
03-3510-0855
代表者名
大島誠
上場
未上場
資本金
-
設立
-