~初夏の訪れを感じる「夏のテロワールメニュー」~東京ミッドタウン日比谷6F 150席のガーデンレストラン「DRAWING HOUSE OF HIBIYA」にて販売スタート!
株式会社バルニバービ(本社:大阪市西区、代表取締役社長 佐藤裕久) が運営するレストラン&ティールーム「DRAWING HOUSE OF HIBIYA」(所在地:東京都千代田区有楽町1丁目1番2号 東京ミッドタウン日比谷 6階)は、初夏の訪れを感じる「夏のテロワールメニュー」の販売を開始いたしました。
日本全国、本当に美味しい食材の再発見にチャレンジし “ニッポンのテロワール”を体感する150席のガーデンレストラン「DRAWING HOUSE OF HIBIYA」がお届けする夏の“テロワール”は北海道と神奈川県の食材を使用!
http://drawing.restaurant/menu/
~夏のテロワールメニュー~
○北海道産甘エビのタルタルと山森農園野菜のコンソメジュレがけ ¥1,200
○北海道産ブラウンスイス牛のリコッタチーズとフルーツトマト -196度のバジルと ¥2,000
○神奈川県産太刀魚の炙りとグリル野菜のサラダ仕立て ¥1,480
○フォアグラと穴子の瞬間薫製 青リンゴのピューレ ¥1,850
○竹中ファームのポワロー葱の炭火焼 半熟卵とトリュフソース ¥1,200
○神奈川県いとう農園ゴールドラッシュとフォアグラのかき揚げ ポルト醤油 ¥1,380
○”米艶”卵とカリフォルニア産ブラータチーズのホワイトオムレツ 透明なトマトのソース ¥1,680
○湘南シラスと北海道産ンドウイヤのペペロンチーノスパゲティ ¥1,880
生み出されたピリッとした辛味を感じる一品です。
○北海道産生うにとグリーンアスパラガスのクリームソース ほうれん草を練り込んだスパゲッティ ¥3,200
○北海道産放牧どろ豚ロースのロティ 森浦農場のじゃがいもと共に ¥2,800
○柔らかく蒸したアワビのムニエル 肝入り焦がしバターソース ¥3,800
○北海道産十勝短角牛サーロインの炭火焼 山川わさびと純胡椒のコンディマン ¥6,800
※価格は税抜です。
※ディナータイムはサービス料を10%頂戴しております。
※メニューの内容は仕入れによって変更になる可能性があります。
~夏のテロワール:北海道~
夏でも寒暖差のある北海道は、いい夏野菜が豊富に揃います。
また鮮度のいい魚介類もたくさんとれるので、夏の食材を食すのに適したテロワールです。
■北海道産ブラウンスイス牛
■ポワロー葱
■米艶卵
■北海道産ンドウイヤ
塗るサラミといわれているンドウイヤ。希少な国産を使用しており、北海道の農場で北海道産の豚を飼育して作られます。
■どろ豚
北海道の泥地で放牧されて育った豚で、放牧で自由に育つためストレスがなく、キメ細かく甘味のある脂身が特徴です。
■森浦農場のじゃがいも
雪むろで約一年間じゃがいもを熟成させることで、甘味が強いじゃがいもです。当店ではシャドークイーン(紫)、ノーザンルビー(うすピンク)、インカの目覚め(濃い黄色)を使用しています。
■北十勝短角牛
北十勝短角牛はエサに北海道の小麦、砂糖の原料となるビート、とうもろこしを食べて育ちます。脂肪分が少なく、旨味成分のアミノ酸が豊富な肉質にカロリーも低く、脂身が苦手な人でも食べやすい赤身の美味しさが際立つ牛です。
■山川わさび
十勝で山川さんが育てている山わさびで、西洋わさび(レフォール)の国産版です。極力までオーガニックにこだわり作られており、キレのある辛さが特徴です。
■夏鹿
産卵期前の鹿でしっかりした身を特徴とします。レバー並みに鉄分が豊富で、臭みがなくとても柔らかい肉質です。北海道の大地で自由に育った天然の野生の鹿を、鮮度抜群の状態で仕入れます。ヘルシーなことから女性にも人気の高いお肉です。
~夏のテロワール:神奈川県~
小田原漁港でとれた夏の時期に味わいたい魚を中心に、北海道にはないオクラ、ナスなど三浦野菜を中心に使用しています。
■山森農園野菜
若い生産者で農業のイメージを変えたいという山森さんが丹精込めて育て上げた野菜たちです。土壌、土地のデータ化を取り入れ、より優れた野菜を生産しています。ASIA GAPという農作物においての厳しい基準を満たし、食の安全や環境保全に取り組む農場に与えられる認証を取得している農園です。
■ゴールドラッシュ
■湘南しらす
地産地消が主で都内への出回りが少ない希少な湘南の釡揚げしらすです。
■いとう農園ブルーベリー
ミツバチ製法で作られたブルーベリーで、より自然に近い環境で育てています。大粒な身が特徴です。
SHOP INFORMATION
■店名:DRAWING HOUSE OF HIBIYA(ドローイング ハウス・オブ・ヒビヤ)
■業態:レストラン&ティールーム
■営業時間:11:00-23:00 LUNCH 11:00-14:30(L.O.)/TEA TIME 14:30-17:30/ DINNER 17:30-22:00(L.O.)
■住所:東京都千代田区有楽町1丁目1番2号 東京ミッドタウン日比谷6階
■アクセス:東京メトロ日比谷線「日比谷」駅、千代田線「日比谷」駅 直結/都営地下鉄三田線「日比谷」駅 直結/JR山手線、京浜東北線「有楽町」駅 徒歩5分/東京メトロ有楽町線「有楽町」駅 直結(徒歩4分)/東京メトロ丸ノ内線、日比谷線、銀座線「銀座」駅 直結(徒歩5分)
■電話番号:03-3519-3700
■定休日:施設に準ずる
■席数:149席(店内113席 / テラス36席)
■URL :http://drawing.restaurant/
http://drawing.restaurant/menu/
~夏のテロワールメニュー~
○北海道産甘エビのタルタルと山森農園野菜のコンソメジュレがけ ¥1,200
北海道産甘エビのタルタルと山森農園野菜のコンソメジュレがけ ¥1,200
○北海道産ブラウンスイス牛のリコッタチーズとフルーツトマト -196度のバジルと ¥2,000
北海道産ブラウンスイス牛のリコッタチーズとフルーツトマト -196度のバジルと ¥2,000
○神奈川県産太刀魚の炙りとグリル野菜のサラダ仕立て ¥1,480
神奈川県産太刀魚の炙りとグリル野菜のサラダ仕立て ¥1,480
○フォアグラと穴子の瞬間薫製 青リンゴのピューレ ¥1,850
フォアグラと穴子の瞬間薫製 青リンゴのピューレ ¥1,850
○竹中ファームのポワロー葱の炭火焼 半熟卵とトリュフソース ¥1,200
竹中ファームのポワロー葱の炭火焼 半熟卵とトリュフソース ¥1,200
○神奈川県いとう農園ゴールドラッシュとフォアグラのかき揚げ ポルト醤油 ¥1,380
神奈川県いとう農園ゴールドラッシュとフォアグラのかき揚げ ポルト醤油 ¥1,380
○”米艶”卵とカリフォルニア産ブラータチーズのホワイトオムレツ 透明なトマトのソース ¥1,680
”米艶”卵とカリフォルニア産ブラータチーズのホワイトオムレツ 透明なトマトのソース ¥1,680
○湘南シラスと北海道産ンドウイヤのペペロンチーノスパゲティ ¥1,880
湘南シラスと北海道産ンドウイヤのペペロンチーノスパゲティ ¥1,880
生み出されたピリッとした辛味を感じる一品です。
○北海道産生うにとグリーンアスパラガスのクリームソース ほうれん草を練り込んだスパゲッティ ¥3,200
北海道産生うにとグリーンアスパラガスのクリームソース ほうれん草を練り込んだスパゲッティ ¥3,200
○北海道産放牧どろ豚ロースのロティ 森浦農場のじゃがいもと共に ¥2,800
北海道産放牧どろ豚ロースのロティ 森浦農場のじゃがいもと共に ¥2,800
○柔らかく蒸したアワビのムニエル 肝入り焦がしバターソース ¥3,800
柔らかく蒸したアワビのムニエル 肝入り焦がしバターソース ¥3,800
○北海道産十勝短角牛サーロインの炭火焼 山川わさびと純胡椒のコンディマン ¥6,800
北海道産十勝短角牛サーロインの炭火焼 山川わさびと純胡椒のコンディマン ¥6,800
※価格は税抜です。
※ディナータイムはサービス料を10%頂戴しております。
※メニューの内容は仕入れによって変更になる可能性があります。
~夏のテロワール:北海道~
夏でも寒暖差のある北海道は、いい夏野菜が豊富に揃います。
また鮮度のいい魚介類もたくさんとれるので、夏の食材を食すのに適したテロワールです。
■北海道産ブラウンスイス牛
北海道産ブラウンスイス牛のチーズ(北海道テロワール)
■ポワロー葱
ポワロー葱(北海道テロワール)
■米艶卵
米艶卵(北海道テロワール)
■北海道産ンドウイヤ
塗るサラミといわれているンドウイヤ。希少な国産を使用しており、北海道の農場で北海道産の豚を飼育して作られます。
■どろ豚
北海道の泥地で放牧されて育った豚で、放牧で自由に育つためストレスがなく、キメ細かく甘味のある脂身が特徴です。
■森浦農場のじゃがいも
雪むろで約一年間じゃがいもを熟成させることで、甘味が強いじゃがいもです。当店ではシャドークイーン(紫)、ノーザンルビー(うすピンク)、インカの目覚め(濃い黄色)を使用しています。
■北十勝短角牛
北十勝短角牛はエサに北海道の小麦、砂糖の原料となるビート、とうもろこしを食べて育ちます。脂肪分が少なく、旨味成分のアミノ酸が豊富な肉質にカロリーも低く、脂身が苦手な人でも食べやすい赤身の美味しさが際立つ牛です。
■山川わさび
十勝で山川さんが育てている山わさびで、西洋わさび(レフォール)の国産版です。極力までオーガニックにこだわり作られており、キレのある辛さが特徴です。
■夏鹿
産卵期前の鹿でしっかりした身を特徴とします。レバー並みに鉄分が豊富で、臭みがなくとても柔らかい肉質です。北海道の大地で自由に育った天然の野生の鹿を、鮮度抜群の状態で仕入れます。ヘルシーなことから女性にも人気の高いお肉です。
~夏のテロワール:神奈川県~
小田原漁港でとれた夏の時期に味わいたい魚を中心に、北海道にはないオクラ、ナスなど三浦野菜を中心に使用しています。
■山森農園野菜
若い生産者で農業のイメージを変えたいという山森さんが丹精込めて育て上げた野菜たちです。土壌、土地のデータ化を取り入れ、より優れた野菜を生産しています。ASIA GAPという農作物においての厳しい基準を満たし、食の安全や環境保全に取り組む農場に与えられる認証を取得している農園です。
■ゴールドラッシュ
ゴールドラッシュ(神奈川テロワール)
■湘南しらす
地産地消が主で都内への出回りが少ない希少な湘南の釡揚げしらすです。
■いとう農園ブルーベリー
ミツバチ製法で作られたブルーベリーで、より自然に近い環境で育てています。大粒な身が特徴です。
SHOP INFORMATION
■店名:DRAWING HOUSE OF HIBIYA(ドローイング ハウス・オブ・ヒビヤ)
■業態:レストラン&ティールーム
■営業時間:11:00-23:00 LUNCH 11:00-14:30(L.O.)/TEA TIME 14:30-17:30/ DINNER 17:30-22:00(L.O.)
■住所:東京都千代田区有楽町1丁目1番2号 東京ミッドタウン日比谷6階
■アクセス:東京メトロ日比谷線「日比谷」駅、千代田線「日比谷」駅 直結/都営地下鉄三田線「日比谷」駅 直結/JR山手線、京浜東北線「有楽町」駅 徒歩5分/東京メトロ有楽町線「有楽町」駅 直結(徒歩4分)/東京メトロ丸ノ内線、日比谷線、銀座線「銀座」駅 直結(徒歩5分)
■電話番号:03-3519-3700
■定休日:施設に準ずる
■席数:149席(店内113席 / テラス36席)
■URL :http://drawing.restaurant/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像