AI高速化プラットフォームのFixstars AIBooster がAI/生成AI 優秀賞を受賞
貴重なGPUリソースの利用効率を最適化する、AI時代の必須テクノロジーを評価
パフォーマンスエンジニアリング技術のリーディングカンパニーである株式会社フィックスターズ(東証プライム:3687、代表取締役社長 CEO:三木 聡)は、AI高速化プラットフォーム「Fixstars AIBooster」が、EdgeTech+ AWARD 2025 において AI/生成AI 優秀賞を受賞したことをお知らせします。

パフォーマンス エンジニアリング プラットフォーム「Fixstars AIBooster」
Fixstars AIBooster(以下、AIBooster)は、AI学習・推論などの処理に対して計算リソースの利用効率を最適に保ち、常に高いパフォーマンスを維持し続けることを目的としたプラットフォームです。
GPUをはじめとするハードウェアの使用状況と、ソフトウェアの実行プロファイルを時系列で常に記録し、変化を可視化できるパフォーマンス・オブザーバビリティ(Performance Observability:PO)機能と、ボトルネックの改善提案と自動高速化を行うパフォーマンス・インテリジェンス(Performance Intelligence:PI)機能を持ち、パフォーマンス改善サイクルを回し続けるサポートをします。
Fixstars AIBooster 詳細: https://www.fixstars.com/ja/ai/ai-booster
EdgeTech+ AWARD
エッジテクノロジーと事業変革のキーワードが集う展示会「EdgeTech+ 2025」(主催:一般社団法人 組込みシステム技術協会、企画/推進:株式会社ナノオプト・メディア)は、今年度は2025年11月19日(水)~21日(金)にパシフィコ横浜にて開催されます。
この展示会の恒例企画である「EdgeTech+ AWARD」は、組込み業界の発展と国内産業の競争力向上に寄与する、優れた製品、ソリューション、サービス、技術を発掘し、その成果と功績を国内外に広く顕彰することを目的に開催されています。EdgeTech+の出展企業から募ったエントリー製品を、産業界と関連メディアによって構成された審査委員会が、議論の末に受賞製品・技術を決定します。
EdgeTech+ 2025 開催概要
会期: 2025年11月19日(水)~21日(金)
会場: パシフィコ横浜
公式サイト: https://www.jasa.or.jp/expo/
主催: 一般社団法人 組込みシステム技術協会
企画・推進: 株式会社ナノオプト・メディア
フィックスターズ 出展概要
オンプレミス環境で最新AIをセキュアに利用できる、オールインワンAIワークステーション「Fixstars AIStation(以下、AIStation)」をご紹介しています。閉鎖ネットワーク内でもAIを使用できるAIStationなら、機密情報の漏洩を気にせずAIを業務に活用することができます。
もちろんAIBoosterも搭載し、高速なAI処理を実現しています。
小間番号: DB-21(Hall D: Generative AI ゾーン)
AWARD受賞企業によるショートピッチ
日時:11月20日(木)16:10〜16:50
会場:EdgeTech+ 2025 展示会場内 RoomE
詳細:https://f2ff.jp/introduction/11625?event_id=etexpo-2025
株式会社フィックスターズについて
フィックスターズは、“Speed up your AI”をコーポレートメッセージとして掲げるテクノロジーカンパニーです。計算資源を最大限に活用するソフトウェア最適化技術を駆使し、AIモデルの推論処理と学習プロセスの両面で圧倒的な高速化を実現します。医療、製造、金融、モビリティをはじめ様々な分野で、次世代AI技術の進化を推進しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
