Staywayと御堂筋税理士法人がパートナーシップを締結。関西エリアを中心に「補助金クラウド」を活用した中小企業向け経営支援を強化

株式会社Stayway

株式会社Stayway(本社:大阪府大阪市、代表取締役: 佐藤 淳、以下「Stayway」)は、大阪に拠点を持ち、税務会計支援だけではなく経営コンサルティングに強みを持つ税理士事務所である御堂筋税理士法人とのパートナーシップを締結したことをお知らせします。本パートナーシップを通じて、関西エリアを中心に、「補助金クラウド」を活用した経営支援、及びその先のさらなる成長に向けたコンサルティング支援など、中小企業の成長に寄り添った支援を強化してまいります。

  • パートナーシップ締結の背景

御堂筋税理士法人は、お客様に寄り添った支援を第一に、税務会計のみならず、経営コンサルティング、人事コンサルティング、そしてIT活用まで、本質的な課題の解決につながるコンサルティングを強みとしている税理士事務所です。

これまでも関西エリアの中小企業を多数支援してきた実績がある一方で、どうしても人材もお金も限られたリソースしかない中小企業にとっては、中長期的な成長を実現していくには限界がありました。だからこそ、将来の成長に向けた投資をしやすくする補助金活用は、中小企業支援に大きな可能性を持ち、御堂筋税理士法人が強みとするコンサルティングの付加価値をさらに高めることが可能になります。

2023年より関西拠点を構えた株式会社Staywayは、御堂筋税理士法人とともに関西の中小企業に寄り添った経営支援を強化していくことを目指し、パートナーシップに至りました。

  • 具体的な協業内容について

・御堂筋税理士法人が、士業向けの「補助金クラウド」である「補助金クラウド for Pro(※)」を活用することで、顧客の中長期的な成長をサポートします。

・「補助金クラウド for Pro(※)」を共同で全国の士業に普及し、勉強会やセミナーを実施することで、士業の顧客への補助金提案のレベルの向上を行います。

(※)「補助金クラウド for Pro」は、網羅的な補助金助成金の検索システム、申請支援者用のテンプレート、進捗管理表、チェックリストなど補助金の申請支援者向けのコンテンツの利用が可能となり、煩雑な補助金申請支援業務をサポートすることで、申請支援者の増加、申請支援者の業務の効率化・質の向上に貢献するサービスです

  • パートナーシップ締結に対するコメント

御堂筋税理士法人 代表社員/税理士 才木 正之氏

補助金は、国が企業戦略をサポートする重要な資源です。しかし、その情報が各省庁、自治体からバラバラに発信されており、専門部署のない中小企業には機会損失が多いと感じていました。補助金クラウドは、その情報をまとめ、そして個々の中小企業の戦略にマッチした情報のみ抽出できる素晴らしいプラットホームだと感じています。まず、弊社が弊社のお客様に対して実践し、全国の士業事務所の付加価値サービスになれば、士業全体の活性化につながると考えています。


株式会社Stayway 代表取締役 公認会計士 佐藤淳

2023年に本店を関西に構えてすぐ、実績のある御堂筋税理士法人様とパートナーシップを結べたことを大変嬉しく思います。

両社が考える補助金制度の課題が一致し、解決に向けてスピード感を持ってパートナーシップを結ぶことができました。

御堂筋税理士法人様での補助金クラウドforProの活用を成功モデルケースとして、全国の士業様にも補助金クラウドforProの活用を促進してまいります。

  • 共同セミナー開催

2023年6月19日17時@Zoomより、「補助金クラウドforProを活用した顧客満足度及び単価アップの秘訣とは?」を実施いたします。

詳細はこちらをご参照ください。

https://biz.stayway.jp/hojyo_news/13152/

  • 「補助金クラウド」シリーズについて

「補助金クラウド 」は、金融機関、事業会社、士業のための補助金申請DXサービスです。国や自治体ごとに散財している複雑な補助金等の情報を収集・一元化し、それぞれの中小企業のニーズに合わせた情報提供や、データ・テクノロジーを活用した可視化・分析・効率化など、あらゆる中小企業が補助金を通じて公平な成長機会を持てるプラットフォームの構築を目指しています。

詳細な機能、料金プランにつきましては、お問い合わせください。

「補助金クラウド」Webサイト:https://www.hojyokincloud.jp/

  • 株式会社Staywayについて

Deloitte出身の公認会計士により構成され、テクノロジーに強みを持ったプロフェッショナルファームです。M&Aアドバイザリー業務、財務DD、バリュエーション、IPO支援などを大手ファームで経験したメンバーが中心となり、サービスを提供しております。

また、課題が多い補助金・助成金領域に対しては、全国の地域金融機関/事業会社と連携しながら、テクノロジーを用いて効率化を進める補助金テックを推進しており、金融庁や日経新聞の選ぶFintecスタートアップに選抜されております(https://stayway.co.jp/news/126/)

・社 名: 株式会社 Stayway

・代 表: 代表取締役 佐藤淳 公認会計士/認定支援機関

・設立日: 2017年7月7日

・事業内容: 補助金・助成金DX事業

・会社概要 https://stayway.co.jp/

・運営サービス


◆補助金・助成金対応支援ツール「補助金クラウド」シリーズ

補助金クラウド for ESG【ESG関連補助金の活用企業向け】

https://project.nikkeibp.co.jp/bpi/brand/learning/basic/system/index.html

補助金クラウド for Bank【金融機関向け】

https://stayway.co.jp/contact/ (お問い合わせ先)

補助金クラウド for Pro【士業・商工会議所・商工会向け】

https://www.hojyokincloud.jp/pro/

補助金クラウド for Sales【法人営業向け】

https://www.hojyokincloud.jp/sales/

※「補助金クラウド」は 弊社の登録商標です(商標登録第6488996)


◆専門家が監修する補助金・助成金メディア「補助金クラウドMag.」

https://biz.stayway.jp/hojyokin/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Stayway

17フォロワー

RSS
URL
http://stayway.co.jp/company
業種
情報通信
本社所在地
大阪市中央区本町4-2-12 野村不動産御堂筋本町ビル 8F
電話番号
-
代表者名
佐藤淳
上場
未上場
資本金
8083万円
設立
2017年07月