【ハイアット リージェンシー 京都】甘い誘惑が止まらない「ドーナツブッフェ」登場~デコレーションも楽しめる、90分間のスイーツ食べ放題体験~

ハイアット リージェンシー 京都(京都市東山区三十三間堂廻り644番地2、総支配人:ティモシー・オドリスコール)のオールデイダイニング・カフェ 33(サーティースリー)では、2025年12月1日(月)から2026年3月31日(火)まで、カフェ 33として初めてとなる「ドーナツブッフェ」を開催いたします。

ホテルメイドのドーナツを心ゆくまで味わえる新しいブッフェ体験は、90分間、ドーナツとドーナツを使ったセイボリーをお好きなだけ楽しめるほか、自分好みにアレンジしてオリジナルドーナツ作りにも挑戦できます。もちろん、すでに美しくデコレーションされたドーナツもご用意しており、大人からお子様まで幅広い世代の方に “選ぶ楽しさ”と“作る楽しさ” “食べる幸せ”をお届けします。

トロリーやブッフェ台やには色とりどりのドーナツやコンディメントが並び、思わず写真を撮りたくなるフォトジェニックな空間が広がります。

ご家族やご友人と並んでデコレーションを楽しみながら、自然と笑顔がこぼれるひとときを。SNSにも映える華やかなビジュアルで“撮る楽しさ”もお楽しみください。

【ドーナツブッフェ概要】

期間:2025年12月1日(月)~2026年3月31日(火)

※2026年1月16日(金)までは土曜・日曜を含む毎日開催

(除外日:2025年12月20日~21日、24日~25日、31日、2026年1月1日~3日)

※2026年1月17日(土)からは平日のみ開催(土曜・日曜・祝日は不開催)

場所:ハイアット リージェンシー 京都 ロビー階(1階) オールデイダイニング・カフェ 33

時間:午後2時/午後3時からスタートの90分制

価格:大人 3,800円/お子様(4~12歳)1,900円(税金・サービス料込)※3歳以下無料

【イベントの特徴】

●ホテル初の”ドーナツに特化したブッフェ”

アメリカン、フレンチ、イタリアンと各国のエッセンスを取り入れた3種類のドーナツをご用意。

ホテルシェフが一つひとつ丁寧に作った味わいを、お好きなだけお楽しみいただけます。

•  アメリカン・オールドファッション・ミルクドーナツ

アメリカの定番スタイルを踏襲した、懐かしい味わいのオールドファッションドーナツ。しっかりとした食べ応えのある生地に、数種のチョコレートで彩ったデコレーションを施しています。未仕上げのものは、お客様自身で自由に仕上げる体験もお楽しみいただけます。

•  フレンチ・パリブレスト
自転車の車輪を模したフランス伝統菓子をアレンジしたパリブレスト。ホテルメイドのシュー生地を油で揚げず焼いて仕立てるので、軽やかです。なめらかなシャンティクリームと生地のエアリーな口あたりが織りなす、上品で洗練された味わいをお楽しみください。

•  イタリアン・ボンボローニ

イタリア発祥の“生ドーナツ”。ホテルメイドのイーストが入った生地をカフェ33キッチンで揚げ、シャンティクリームを詰めた贅沢な一品です。軽やかな食感とリッチなフィリングが絶妙に調和し、思わず笑みがこぼれるような幸福感に満ちた味わいが魅力です。

●自分だけのデコレーションで“SNS映え”も

チョコレートソースやカラースプリンクル(カラフルなトッピングシュガー)、ナッツやクッキーなど、20種類以上のソースやコンディメントをご用意。お好みの素材を組み合わせて、世界に1つだけのオリジナルデコレーションをお楽しみいただけます。お子様も夢中になる“セルフデコレーション”の時間は、ご家族の思い出作りにもぴったり。デコレーション済みドーナツも多数ラインアップしており、SNS映えする色とりどりのブッフェ台は目でも楽しめます。

主なコンディメント:チョコレートソース3種、チョコペン4色、カラースプリンクル、クッキー、グラノーラ、ドライクランベリー、キャンディー各種など

●ドーナツを使ったセイボリーやお口直しのフルーツも

甘いだけではない“しょっぱい系”ドーナツもご用意。スモークサーモンとクリームチーズ、モルタデッラとレタスのサンドなど、ドーナツを使った軽食をブッフェ台に加え、スタッフがテーブルを回りながらご提供します。

甘いドーナツとのバランスを楽しみながら、お食事としてもご満足いただける内容です。

また、季節のフルーツもご用意。甘いドーナツの合間に、さっぱりとした味わいをお楽しみいただけます。

 ●ドリンクはフリーフローで

コーヒー、エスプレッソ、カフェラテ、カプチーノ、アールグレイ、ミントティー、カモミールティーなどのお飲み物をお好きなだけお楽しみください。

ご予約・お問い合わせ

 オールデイダイニング・カフェ 33(サーティースリー)

電話:075-541-3203

オンライン予約:https://www.tablecheck.com/shops/kyoto-regency-hyatt-cafe-33/reserve

メールアドレス:cafe33.kyoto@hyatt.com

ハイアット リージェンシー 京都 ホテル概要

 

所在地:    京都府京都市東山区三十三間堂廻り644番地2

電話番号:  075-541-1234(代表)

最寄り駅:  JR京都駅よりタクシーで約10分、京阪電車七条駅より徒歩約7分

階数:    地上5階建て

延べ床面積:27,358.96㎡

総客室数:  187室

料飲施設:  オールデイダイニング・カフェ 33(サーティースリー)、日本料理・東山、

イタリアン・トラットリア セッテ、Touzanバー

  宴会施設: 大宴会場 1室、中宴会場 2室、小宴会場 6室

スパ:     RIRAKUスパ アンド フィットネス

駐車場:   70台収容 

URL:   http://kyoto.regency.hyatt.jp

ハイアット リージェンシー 京都は、感染症予防対策において国際的な衛生基準を満たした施設であることを証明するジーバック・スター・ファシリティ・アクレディテーション(以下GBAC STAR™認証)も取得しています。

ハイアット リージェンシー 京都について

ハイアット リージェンシー 京都は、古の自然・歴史を今に伝える緑豊かな東山七条の一角に位置し、京都国立博物館、三十三間堂などの名所史跡に囲まれています。ホテルのデザインはスーパーポテト杉本貴志氏の総監修によるもので、和の伝統美を現代の感性で表現したコンテンポラリージャパニーズをコンセプトにしています。ホテルが位置する東山七条は、後白河天皇(在位:1155~1158年)の旧御領である広大な敷地の一角をなし、ホテル内の由緒ある日本庭園からは、悠久の歴史と移ろい行く古都の季節を感じることができます。

ハイアット リージェンシー 京都では、斬新かつスタイリッシュな3つのレストラン、バーをお楽しみいただけます。京都ならではの食材を用い、素材の持ち味を存分に引き出しながら、創造性豊かにそしてリラックスした雰囲気でご提供いたします。

ハイアット リージェンシーについて

ハイアット リージェンシーは、世界50カ国以上で235軒以上のホテルとリゾートを展開するグローバルコレクションです。広大なリゾートから都会のシティセンターまで、多様なポートフォリオの深さと幅広さはブランドの進化を重んじる精神の証。50年以上にわたり、ハイアット リージェンシーは斬新な視点と豊かな体験を推進してきました。その先進的な哲学は、人々を結び付け、コミュニティーの精神を育む魅力的な空間をお客様に提供しています。ホスピタリティーの原点として、ハイアット リージェンシーのホテルやリゾートは、常にオープンマインドとオープンハートでお客様をお迎えし、忘れられないセレブレーション、くつろぎのひととき、卓越した美食体験、専門スタッフによるミーティングやテクノロジーを駆使したコラボレーションをお届けします。ハイアット リージェンシーは、洞察力に富んだケアを誇りに、世代を超えてあらゆる国と文化の人々を歓迎します。詳しくはhyattregency.comをご覧ください。FacebookXInstagramで、@HyattRegencyをフォローしてください。ハッシュタグ「#HyattRegency」を付けた写真の投稿もお待ちしています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/hyatt-regency-kyoto/kyoto
業種
サービス業
本社所在地
京都府京都市東山区三十三間堂廻り644番地2
電話番号
075-541-1234
代表者名
ティモシー オドリスコール
上場
未上場
資本金
99万円
設立
2006年03月