3G-Project 国内事業開催のご報告

2025年7月11日(金)から13日(日)にかけて、名古屋各所にて3G-Projectの国内交流プログラムを開催いたしました。

2025年7月11日(金)から13日(日)にかけて、名古屋各所にて3G-Projectの国内交流プログラムを開催いたしました。

マニラJC、ハワイカイJC、シドニーJC、イーストジャワJCから総勢17名の海外高校生が来日し、名古屋の高校生19名と共に日本文化を体験し、名古屋にある名所を巡り、そして、英語を通じた異文化コミュニケーションを学びました。

英語落語家・喜餅(きもち)氏によるワークショップ、うどんづくり体験を通じて、言語力と国際的なコミュニケーション力を育むと共に、松井健斗氏にご講演いただき、若者が社会に関わる意義について考える貴重な機会となりました。

異文化への理解と協働の力を実践的に学んだこの3日間は、生徒たちにとってかけがえのない体験となり、グローバル人材への一歩となりました。

今後は、マニラ渡航プログラム、フォローアップセッション、CYEN発表会を通じてさらなる学びと成長の場が続きます。引き続きご報告とさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

担当:グローバル人材育成委員会

委員長 清水 悠臣

▼名古屋青年会議所公式HPはこちら

https://nagoyajc.or.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
国際情報・国際サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://nagoyajc.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
栄1-15-24
電話番号
052-221-8590
代表者名
安井 琢磨
上場
未上場
資本金
-
設立
1950年08月