プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社お亀堂
会社概要

一瞬でとろけてなくなる不思議な食感「極上水羊羹 せせらぎ」発売

国産天草100%の最高級「山岡細寒天」を使用。独自の製法で究極のとろけすぎる生食感を実現した「新感覚」の水羊羹

お亀堂

愛知県三河地域で70年以上の永きにわたりご愛顧頂いている老舗和菓子店、株式会社お亀堂(本社所在地:愛知県豊橋市 代表取締役:森貴比古)は、究極の糸寒天「山岡細寒天」を使用した【極上水羊羹 せせらぎ】を6月からお亀堂直営店各店のほかお亀堂のオンラインショップで販売いたします。

オンラインショップ:https://okamedo.jp/online-shop/

①   国産天草100%の究極の天然糸寒天。

岐阜県「山岡細寒天」を使用して限りなく生のやわらかさにこだわりました。北海道産小豆を丁寧に皮剥きし、炊き上げた優しい甘さの皮むき餡を爽やかで純度の高い氷砂糖と国産天草の最高級糸寒天で素材の風味と旨味を追求し上品な甘さにこだわった水羊羹です。

繊細な口あたりとなめらかさに入れると溶けて無くなる「不思議な食感」に仕上げました。

お亀堂の水羊羹で使用するのは 究極の糸寒天「山岡細寒天」
「山岡細寒天」とは岐阜県恵那市山岡町で製造された寒天のブランドです。
国産寒天の多くは一部、輸入原料をブレンドした製品があります。山岡細寒天は国内の天草のみにこだわった天然の最高級糸寒天です 。

②   商品開発のきっかけ

現代では和菓子離れが進み、和菓子をたべない人が増えてきました。

そこで、食感などを現代風にアレンジ、原料に妥協せず最高の和菓子を作りたい…

ご褒美で美味しい和菓子を食べてもらい、心を落ち着かせる時間を作りたい…

そっと寄り添えるお菓子を考案しました。

和菓子職人の想いから生まれた「進化し続ける和スイーツ」

時代の転換期で苦難もありますが、昔から親しまれてきた和菓子を現代風にアレンジして、日本の伝統文化を大切にできれば…と思っています。

【販売概要】

極上水羊羹 せせらぎ3ヶ 1470円。

東三河のお亀堂直営店各店のほかお亀堂のオンラインショップで販売しています。

・お亀堂直営店 所在地:愛知県豊橋市南小池町164

営業時間:9:00~18:00 電話番号:0532-45-7840

・オンラインショップ:https://okamedo.jp/online-shop/

【お亀堂について】

いつの時代も私たちお亀堂は「挑戦」と「革新」を続け
かけがえのない日本の和菓子文化の発展を先導します

お亀堂は愛知県三河地域で70年以上の永きにわたりご愛顧頂いている老舗和菓子店です。四季折々の和菓子は慶弔からおやつ、お土産に至るまで幅広く取り揃えております。また、おむすびや、甘味茶屋などを営んでおります。

【会社概要】

株式会社お亀堂

所在地:愛知県豊橋市南小池町164

代表取締役:森貴比古

HP:https://okamedo.jp/

SNSアカウント Twitter:https://twitter.com/okamedo_jp

Instagram:https://www.instagram.com/okamedo_jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
関連リンク
https://okamedo.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社お亀堂

4フォロワー

RSS
URL
http://www.okamedo.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
愛知県豊橋市南小池町164
電話番号
0532-45-7840
代表者名
森貴比古
上場
未上場
資本金
300万円
設立
1950年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード