VGP 2026で10製品受賞!アウトドア大賞モデル「Amazfit T-Rex 3 Pro」に待望の44mm新色タクティカルブラックが登場!

コンパクトでもタフ。登山・アウトドアから日常まで。新色タクティカルブラック、11月28日(金)発売

Zepp Health Corporation

スマートウェアラブル市場をリードするグローバル企業、Zepp Health Corporationの独自ブランド「Amazfit」は、国内で販売する合計10製品で国内最大級のオーディオビジュアルアワード「VGP2026」を受賞しました。中でも昨年発売しコストパフォーマンスが高いアウトドア向け製品として大きな話題を呼んだ「Amazfit T-Rex 3(アマズフィット ティーレックス スリー)」の機能を継承しつつ、チタン合金(グレード5)のベゼル・ボタンとサファイアガラスディスプレイを採用し、堅牢性と高級感を大幅に強化したアップグレード後継機である「Amazfit T-Rex 3 Pro(アマズフィット ティーレックス スリー プロ)」は「Amazfit T-Rex 3」に続き「アウトドア大賞」と「金賞(5万円以上部門)」をダブル受賞しています。
さらに、この度、Amazfit T-Rex 3 Pro 44mmモデルに新色「タクティカルブラック」を追加し、2025年11月28日(金)より日本市場で発売いたします。タフネスさとスマートさを両立したこのモデルは、既存の48mmモデルに続くラインナップ拡充となります。44mmモデルは、より小柄な手首にフィットするサイズ感で幅広いユーザー層に対応。タクティカルブラックの追加により、アウトドアシーンだけでなくビジネスやカジュアルなど、多様なシーンでの着用を可能にします。

■VGP 2026で驚異の10製品受賞!Amazfitが築くスマートウォッチの新基準

2025年11月に発表された「VGP 2026」において、Amazfitブランドは計10製品が受賞するという圧倒的な成果を収めました。VGPアワードは、1987年にスタートした国内最大級を誇るオーディオビジュアル機器の総合アワードで、専門誌など多数のメディアで活躍する評論家10名からなるVGP審査員と、全国の有力販売店が厳正に審査を行い、プロが選んだベストセラー間違いなしのアイテムだけが受賞の栄誉を勝ち獲ることができます。​​

https://vgp.phileweb.com/vgp2026/

●受賞内容の詳細

【特別賞】アウトドア大賞:

【部門賞】金賞3製品:

【部門賞】受賞7製品:

この快進撃は、Amazfitブランドが日常からアウトドアスポーツまで、幅広いユーザーのニーズに応える製品ラインナップを展開していることの証明といえます。​

■タフネスさとスマートさを両立した44mmモデルに新色追加!                   

2025年11月28日(金)、Amazfit T-Rex 3 Proの44mmモデルに新色「タクティカルブラック」が追加されます。48mmモデルの堅牢性と高機能はそのままに、よりコンパクトで洗練されたデザインを実現。「48mmは大きすぎる」と感じていた登山・アウトドアユーザーや、スマートな見た目を求める方に最適な選択肢となります。

■製品概要

●製品名: Amazfit T-Rex 3 Pro 44mm

●発売日: 2025年11月28日(金)​

●価格: 59,900円(税込)​

●カラー展開:タクティカルブラック(新色)、​ブラックゴールド、​アークティックゴールド​    

タクティカルブラック(新色)
ブラックゴールド
​アークティックゴールド

●取扱オンラインショップ

 公式オンラインストア https://www.amazfit.jp/products/amazfit-t-rex-3-pro

 公式Amazonストア  https://www.amazon.co.jp/dp/B0FWJ6SH7B

 公式楽天市場店     https://item.rakuten.co.jp/trendlabo-777/su170079/

 公式Yahoo!店      https://store.shopping.yahoo.co.jp/trend-labo/su170079.html

●取り扱いオフライン店舗

 大手家電量販店および時計専門店

 ※各店舗で取り扱い状況が異なりますので、ご注意ください。

 https://www.amazfit.jp/pages/shoplist 

■主要スペック

■44mmと48mmの違い(44mmモデルの魅力)

●軽量コンパクト設計

44mmモデルは本体重量46.8g、厚さ13.2mmと、48mmモデルより約5g軽量化、0.8mm薄型化を実現。長時間の登山やトレイルランニングでも装着時の負担を軽減し、女性の手首にもフィットする絶妙なサイズ感を提供します。​

●堅牢性は同等

サイズダウンしても、チタン合金(グレード5)製のベゼルやボタン、サファイアガラスディスプレイ、10ATM防水、MIL-STD-810G準拠といった堅牢性は48mmモデルと同等。過酷なアウトドア環境でも安心して使用できます。​

●機能性は変わらず

円偏波デュアルバンド6衛星測位、オフラインマップ、YAMAP/ヤマレコ(YamaReco)対応、Zepp Flow AI音声操作、LEDフラッシュライト、Bluetooth通話など、48mmモデルの全機能を搭載。コンパクトながらプロフェッショナルユースにも十分応えられる性能を備えています。​

●ターゲットユーザー

・「48mmは大きすぎる」と感じていた登山やアウトドア愛好者の方

・トレッキングやトレイルランニングなどアクティブなアウトドアを楽しむ人

・タフネスなモデルを求めつつ、よりスタイリッシュなデザインを重視したいユーザー

・プライベートからアウトドアまで、幅広いシーンで活用できるスマートウォッチを探している方

■Amazonブラックフライデー開催中!VGP受賞製品が特別価格で

現在、Amazonブラックフライデーセールが開催中です。今回VGP 2026を受賞した多数のAmazfit製品が対象となっており、「アウトドア大賞」と「金賞(5万円以上部門)」をダブル受賞したAmazfit T-Rex 3 Pro 48mmモデルも特別価格で購入可能です。​

主なセール対象製品

その他VGP受賞製品多数​

このチャンスに、VGP 2026で評価された高性能スマートウォッチをお得に手に入れることができます。​

■Amazfitについて

Amazfit (日本語読み:アマズフィット)は、 Zepp Health Corporation (日本語読み: Zepp Health コーポレーション) が、2015年9月から展開しているプレミアムスマートウェアラブルデバイスの独自ブランドです。より多くの人が情熱を持って自由に生き、アクティブな精神を表現できることを目指します。日常からアウトドアスポーツまで使える様々なシリーズのスマートウォッチやバンドのほか、完全ワイヤレスイヤホン、スマートトレッドミル、スマート体組成計、スポーツギアなど、スポーツや健康に関連するスマートハードウェアを提供しています。Amazfitは、豊富な製品を通じて、ユーザーに対して様々な用途にあわせたウェアラブルデバイスと使用体験を提供しています。現在、Amazfitブランドの製品は、公式オンラインストア、各ECサイト(Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング等)、大手家電量販店及び時計専門店等全国多数の店舗にて購入可能です。

 公式オンラインストア https://www.amazfit.jp/

 Amazfit取り扱い店舗 https://www.amazfit.jp/pages/shoplist

 公式X(旧Twitter) https://twitter.com/AmazfitJapan

 公式instagram: https://www.instagram.com/amazfitjp

 公式Facebook https://www.facebook.com/AmazfitJP

 公式YouTube    https://www.youtube.com/AmazfitJapan

 「Zepp アプリ」サイト https://www.amazfit.jp/pages/zepp

【Amazfitアフターサービス】

●窓口:Amazfitカスタマーサポート(日本正規販売代理店・株式会社アースリボーン内)

●電話番号:03-5809-1570  

●受付時間:平日 10:00~12:00、14:00~17:00

 ※土日・祝日および夏季・年末年始休暇期間を除く

●メール:info@amazfit.jp  

 ※お問い合わせ内容は順次対応いたします。返信にお時間をいただく場合がございます。

■Zepp Health Corporationについて

Zepp Health Corporationは、 2013 年12月に中国でAnhui Huami Information Technologyとして創業されたウェアラブルデバイス・メーカーです。 AI チップ、生体認証センサー、データアルゴリズムなどの独自技術のプラットフォームを開発しており、ヘルスケア分野に注力しており消費者向けのスマートヘルス製品や産業向けの分析サービスのラインアップを拡大しています。独自ブランドとしてAMAZFITとZEPPの二つのブランドを展開しています。 2018年2月にニューヨーク証券取引所(NYSE: ZEPP)へ株式上場をしています。2021年2月25日にHuami Corporationから社名変更しました。シンガポールに拠点を置く調査会社Canalys社の調査結果において、「Amazfit」は、2024年通年の日本国内におけるウェアラブルデバイス(スマートウォッチ&バンド)出荷台数で、第5位を記録しました。2014年以降、全世界で2億台以上のスマートウェアラブルデバイスを出荷しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Zepp Health Corporation

14フォロワー

RSS
URL
https://www.amazfit.jp/pages/about-zepphealth
業種
製造業
本社所在地
中国安徽省合肥市高新区望江西路900号 華米全球創新中心B2棟7層
電話番号
-
代表者名
ウェイン・フアン(黄汪 Wayne Wang Huang)
上場
海外市場
資本金
-
設立
2013年12月