SUPER EIGHT・村上信五さん ×「スマートバスマット」コラボデザインが新登場!
デザインは実寸大の足型と、ファンへの想いを込めたメッセージ
家族のカラダとココロの健康維持・増進をテクノロジーで実現する、東京大学発ヘルスケアスタートアップのissin株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役:程 涛、読み:イッシン、以下「issin」)は、体重測定できるバスマット「スマートバスマット 体組成計モデル」の新たなデザインとして、SUPER EIGHT・村上信五さんとのコラボデザインを発表しました。
村上信五さんのイメージカラー・パープルを基調に、ファンへの想いを込めたメッセージもデザインされています。
発売は「ぶどうの日(*1)」にあたる2025年9月23日より、issin公式サイトにて開始します。
村上信五さん コラボデザイン 購入はこちら:https://issin.cc/pages/lp_murakami-model
(*1) 全国果実生産出荷安定協議会が制定。ぶどうの旬である9月下旬と「房(ふさ)=23」の語呂合わせに由来。
村上信五さん コラボデザインについて
体重測定できるバスマット「スマートバスマット 体組成計モデル」に、SUPER EIGHT・村上信五さんとのコラボデザインが登場しました。
村上信五さんのイメージカラー・パープルを基調とし、実際の足型を実寸大でプリント。加えて、「ファンの皆さんとともに健康で過ごし、これからも思い出を作り続けたい」という想いを込めたメッセージが表現されています。




製品名 |
価格(税・送料込み) |
発売日 |
スマートバスマット 体組成計 村上信五モデル |
23,400円 |
2025年9月23日 |
取り替え用ソフト珪藻土マット(体組成計モデル専用) 村上信五モデル |
5,680円 |
2025年9月23日 |
製品概要
◾️スマートバスマット 体組成計 村上信五モデル
価格 :23,400円(税・送料込)
寸法 :W500×D350×H20mm
質量 :4.8Kg
測定内容:体重、BMI、体脂肪率、筋肉量、基礎代謝量、体水分率、体脂肪量、推定骨量、内臓脂肪レベル、タンパク質、骨格筋量、皮下脂肪率、除脂肪体重、体内年齢、ボディタイプ
計量範囲:6〜180kg
最小表示:6〜90kg:0.1kg単位、90〜180kg:0.2kg単位
通信方式:2.4G/5GHz 802.11 a/b/g/n
電池 :リチウムイオン蓄電池(内蔵)DC4.2V
防水規格:IP65
使用環境湿温度:0〜40℃〜90%RH
充電持続時間:フル充電で約3ヶ月
◾️取り替え用ソフト珪藻土マット(体組成計モデル専用) 村上信五モデル
価格 :5,680円(税・送料込)
※体組成計モデル専用
販売概要
発売開始日:2025年9月23日(火)※終了日未定
販売ページ:https://issin.cc/pages/lp_murakami-model
「スマートバスマット」製品特徴
「スマートバスマット」は、体重計とバスマットを一体化させたことで、健康管理を日常生活に自然に溶け込ませることを可能にしたヘルスケア製品です。お風呂上がりに乗るだけで、体重・BMI・筋肉量・体脂肪率など15項目の体組成データを測定し、専用アプリに自動記録されます。ユーザーの測定継続率は90%を超えており、無意識のうちに健康習慣が身につく仕組みとなっています。
専用アプリでは、パーソナルヘルスケアAI「ウェリー」による食事の栄養価分析、未来の体重変化予測、目的やライフステージに合わせた体重管理モード、プライバシーに配慮した家族間共有、重要な変化のお知らせなど、多数の機能を提供しています。これにより、子どもの成長記録、ダイエットのモチベーション維持、高齢者のフレイル予防など、多様な健康ニーズに応えています。
・製品名:スマートバスマット 体組成計モデル
・主な機能:体組成測定(体重、BMI、体脂肪率、筋肉量、体内年齢など15項目)、食事の栄養価分析、体重管理モード、未来の体重変化予測、パーソナルヘルスケアAI
・公式サイト:https://issin.cc/pages/smart-bath-mat


【関連プレスリリース】
・お風呂上がりをポケモンたちが楽しく彩る。体重測定できるバスマット「スマートバスマット」のポケモンモデルが新登場!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000103350.html
・「ミニオン」とのコラボが実現!体重測定できるバスマット「スマートバスマット」に、かわいくて楽しいデザインが新登場!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000103350.html
【会社概要】
会社名:issin株式会社(読み:イッシン)代表者:代表取締役 程 涛
設立:2021年4月5日
所在地:東京都文京区本郷七丁目3番1号 東京大学アントレプレナープラザ 705
資本金(資本準備金含む):834,956,200円
事業内容:日常生活に溶け込んだヘルスケア機器・サービスの開発・提供
・お風呂上がりに乗るだけで、無意識に体重管理ができる「スマートバスマット」
・装着するだけで、睡眠の質などを可視化できる「Smart Recovery Ring」
・効率良く簡単に運動習慣を身につけられるエクササイズサービス「Smart 5min」(法人向け)
・専門家とAIが最適な健康アクションを提案する生活習慣改善サービス「Smart Daily」(法人向け)
URL:https://issin.cc/
【代表プロフィール】
issin株式会社 程 涛(テイ トウ)
1982年、中国・河南省生まれ。東京工業大学卒。シリアルアントレプレナー(連続起業家)。
東京大学修士在学中に、東大発ベンチャーpopInを創業し、2015年にBaiduと経営統合。世界初の照明一体型3in1プロジェクター「popIn Aladdin」や大ヒットゲーム「スイカゲーム」などを開発。
2021年、issin株式会社を創業。国内初のお風呂上がりに乗るだけで体重測定できるバスマット「スマートバスマット」をリリース。2025年、装着するだけで、睡眠の質などを可視化できる指輪型デバイス「Smart Recovery Ring」を発売。日常生活に溶け込んだヘルスケア体験を追求している。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像