第13回日経「星新一賞」へ協賛のお知らせ

モノづくりに通ずる理系的発想・創造力の発展に貢献

株式会社アマダ

株式会社アマダ(神奈川県伊勢原市、代表取締役社長執行役員:山梨 貴昭)は、第13回日経「星新一賞」(主催:日本経済新聞社)に協賛します。本文学賞を通じて、モノづくりにも通ずる理系的発想・創造の発展に寄与することを目的に、第2回より協賛を開始、継続しています。
また、一般部門においてはアマダ賞として優秀作品を表彰し、身近な板金製品のひとつである鉄道の模型を贈呈しています。

【日経「星新一賞」とは】

ショートショートの神様と呼ばれる星新一氏の名を冠した、理系的発想力を問う文学賞です。普段、物語の創作を本業とされている方だけでなく、研究者・技術者・理系学生の方やAIまで、様々なバックグラウンドを持つ作者からの作品が集まります。昨年度(第12回)では、AIを使って執筆した小説がアマダ賞を受賞しました。

【第13回日経「星新一賞」開催概要】

■ 募集期間

2025年7月1日(火)~10月7日(火)

■ 募集部門

・    一般部門

・    ジュニア部門(中学生以下)

主催:日本経済新聞社

後援:文部科学省

最終審査員:大隈良典(東京科学大学栄誉教授)

      最相葉月(ノンフィクションライター)

      とり・みき(マンガ家)

      松原仁(京都橘大学教授 工学部長)

      立原透耶(北星学園大学教授、作家、翻訳家)

星新一賞ウェブサイト:https://hoshiaward.nikkei.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アマダ

5フォロワー

RSS
URL
https://www.amada.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
神奈川県伊勢原市石田200
電話番号
-
代表者名
山梨 貴昭
上場
東証プライム
資本金
547億6800万円
設立
1948年05月